s43_07
1: 日本@名無史さん 2013/12/17(火) 22:22:45.06 .net
政治的に優秀な執権北条家の中で最も優秀な人を考察してみてくれ

代 氏名 肖像 官位 在職 期間 享年 出身家
1 ほうじょう ときまさ
北条時政
従五位下
遠江守 建仁3年(1203年)9月
- 元久2年(1205年)閏7月 1年 11か月 78 北条氏
2 ほうじょう よしとき
北条義時
従四位下
右京権大夫 元久2年(1205年)閏7月[1]
- 貞応3年(1224年)6月13日 18年 11か月 62 得宗家
3 ほうじょう やすとき
北条泰時
正四位下
左京権大夫 貞応3年(1224年)6月
- 仁治3年(1242年)6月15日 18年 60 得宗家
4 ほうじょう つねとき
北条経時
正五位下
武蔵守 仁治3年(1242年)6月15日
- 寛元4年(1246年)3月23日 3年 9か月 23 得宗家
5 ほうじょう ときより
北条時頼
正五位下
相模守 寛元4年(1246年)3月23日
- 康元元年(1256年)11月22日 10年 8か月 37 得宗家

2: 日本@名無史さん 2013/12/17(火) 22:23:25.50 .net
6 ほうじょう ながとき
北条長時
従五位上
武蔵守 康元元年(1256年)11月22日
- 文永元年(1264年)7月3日 7年 7か月 35 極楽寺流
7 ほうじょう まさむら
北条政村
正四位下
左京権大夫 文永元年(1264年)8月11日
- 文永5年(1268年)3月5日 3年 7か月 69 政村流

3: 日本@名無史さん 2013/12/17(火) 22:27:08.13 .net
8 ほうじょう ときむね
北条時宗
正五位下
相模守 文永5年(1268年)3月5日
- 弘安7年(1284年)4月4日 16年 1か月 34 得宗家
9 ほうじょう さだとき
北条貞時
従四位上
相模守 弘安7年(1284年)4月4日
- 正安3年(1301年)8月22日 17年 4か月 40 得宗家
10 ほうじょう もろとき
北条師時
従四位下
相模守 正安3年(1301年)8月22日
- 応長元年(1311年)9月21日 10年 1か月 37 宗政流


4: 日本@名無史さん 2013/12/17(火) 22:28:00.97 .net
14 ほうじょう たかとき
北条高時
正五位下
修理権大夫 正和5年(1316年)7月10日
- 正中3年(1326年)2月13日 9年 7か月 31 得宗家


5: 日本@名無史さん 2013/12/17(火) 22:28:36.09 .net
Wikipediaより

6: 日本@名無史さん 2013/12/18(水) 02:59:44.97 .net
得宗では貞時かなと思う。

義時は陰謀家と言われるが実際は慎重で巻き込まれタイプ
泰時は武断的側面もあるが「切れる」というタイプではない
経時は若すぎて分からない
時頼は若い時分の大病後にあまり仕事してない
時宗は時頼より精力的だがチョンボも多い印象

得宗以外だと政村だが、彼は調整役としての有能さ
金沢貞顕以下はいかにせん政治力や意思に欠ける

7: 日本@名無史さん 2013/12/18(水) 16:07:25.14 .net
それぞれタイプが違う優秀さだから、どこに注目するかだな
オレ的には得宗でいうと

一番頭がいい:時頼
一番人柄がいい:泰時
一番戦略家:義時
一番気が強い:貞時
一番度胸がいい:時政
一番強力:時宗
一番かわいそう:経時
一番バカ:高時

10: 日本@名無史さん 2013/12/19(木) 02:13:00.41 .net
経時以降の脅威的な若死に率
執権の座は寿命を縮めるのだろうか

8: 日本@名無史さん 2013/12/18(水) 20:01:27.66 .net
高時って今の日本みたいだな
お人好しで平和主義者で気が弱くて大人しい

11: 日本@名無史さん 2013/12/19(木) 03:07:21.48 .net
高時は教養的にはかなり高いものがあった
ただ決定的な不幸は後醍醐という稀有な化け物がいたことだな
あれがせいぜい後鳥羽なら最初の流罪であきらめてるわ

24: 日本@名無史さん 2013/12/22(日) 14:37:59.20 .net
高時がもっと早く病気で死んでくれれば

26: 日本@名無史さん 2013/12/22(日) 21:14:49.33 .net
太平記のインパクトで高時

28: 日本@名無史さん 2013/12/22(日) 23:02:15.50 .net
みんな自分のお気に入りの時さんがいるからな
このスレは伸びるw

29: 日本@名無史さん 2013/12/23(月) 00:05:11.26 .net
叛乱分子を次々に誅殺する実力主義と権謀術に長け
尚且つ名君が多いイメージ

30: 日本@名無史さん 2013/12/23(月) 00:09:44.51 .net
義時、泰時、時頼、時宗

39: 日本@名無史さん 2013/12/23(月) 22:36:56.16 .net
しかしひどい官位だな…
これで130年とにかく日本の政治史を切り回したほうが奇跡だ
この官位を何とかしない限りいずれ滅んだんだろうな

65: 日本@名無史さん 2014/01/28(火) 10:17:08.74 .net
>>39
今で言うと神奈川県知事とか東京都知事の地位で天下人だったわけだ。

まぁ、今でも経済の中枢の東京都知事は権限大きいし、違和感ないかも。

52: 日本@名無史さん 2013/12/30(月) 03:28:57.27 .net
貞時は自分が傀儡になることと
頼綱に対する御家人たちの不満が得宗家に向くのを恐れて
大地震に乗じて頼綱を殺したけど
晩年は投げやりだったからね

54: 日本@名無史さん 2013/12/31(火) 04:40:46.02 .net
北条時宗が長生きしていればかなり情勢は変わっただろうね
短命な人が多い気がする

58: 日本@名無史さん 2014/01/15(水) 12:35:04.89 .net
成し得たことで見れば泰時の功績が一番大きいと思う
天皇でもなく藤原氏でもなく、武士が政を行うというのはそれまでに前例のなかったこと
幕府と朝廷の間で戦まで起こった難しい時期に幕府を固めたんだから、その功績は頼朝にも劣ってないと思うわ
泰時個人の能力は解らんが、京の貴族の中からも泰時を悪く言う人はいなかったようだし…

59: 日本@名無史さん 2014/01/15(水) 19:45:30.80 .net
人物叢書を書いた上横手雅敬は、時頼以降と比較して
「幸運な時代の幸運な執権」という評価に留めてる

泰時は人物評は良いのだけどあんまり能力は評価されてない気味があるなあ

64: 日本@名無史さん 2014/01/25(土) 03:00:23.81 .net
泰時ってのは面白いキャラだな
クソまじめぽくてつまらんかのような、でもトンデモキャラなような

104: 日本@名無史さん 2014/04/05(土) 20:18:10.81 .net
泰時は「撫民」という言葉をよく口にしており
善政をスローガンとしたことが結果として統治者としての
正統性を高めたのだろう

62: 日本@名無史さん 2014/01/15(水) 21:45:50.37 .net
御成敗式目は初の日本独自の法
道理や公平さを重んじた武家法を敷き後の世も
模範とされた功績は大きい

63: 日本@名無史さん 2014/01/16(木) 20:41:44.39 .net
しかし和田合戦勃発の前夜にのんびり飲んでて、駆けつけてきた弟が大活躍するかたわら、
二日酔いに苦しんでたけどね

79: 日本@名無史さん 2014/02/02(日) 13:33:12.48 .net
蒙古襲来の時にリーダーシップを発揮したのは、天皇でも治天でも
将軍家でもなく、執権時宗

83: 日本@名無史さん 2014/02/03(月) 03:47:07.95 .net
>>79
将軍にも院にも蒙古にも勝つんだから北条氏は凄いと思う。
日本史上ここまで対戦成績良い天下人は珍しい。

97: 日本@名無史さん 2014/03/12(水) 03:22:19.70 .net
泰時と時頼だな

蒙古襲来を撃退した時宗も捨てがたいが。早死にせずに戦後処理まで完璧にしてたら間違いなくこいつ

98: 日本@名無史さん 2014/03/13(木) 17:02:07.37 .net
時頼以降の3代で比較すると、時宗>時頼だと思う。
あとは時宗と貞時で決勝戦じゃないの

泰時は平時の名執権なのは確かだが、承久の乱では退守防衛を主張したり、
和田合戦ではヘベレケになってたり、勝負師としての能力にやや疑問符がw

99: 日本@名無史さん 2014/03/14(金) 19:59:41.39 .net
承久の乱で完勝した北条義時
得宗専制という転換期を築いた北条時頼
名越一門と決着をつけ、蒙古を撃退した北条時宗

100: 日本@名無史さん 2014/03/21(金) 19:12:53.96 .net
北条氏って対外的には歴代最強の一族だけど
幕府内では、たえず綱渡りだったんだな。
だって、朝廷からの官位的には、一御家人にしかすぎなかったわけだから。
だから、北条氏は自分たちの権威が上がるよう、いろいろ努力している。

103: 日本@名無史さん 2014/04/05(土) 09:39:53.18 .net
>>100
御家人の中でも特に格が高い家じゃなかったからね。
ごくごく平凡な坂東豪族だもんな。出身は。
そういう一族が、家格が絶対の時代に事実上の日本の最高権力者になるという難しい立場になった。
その緊張感、綱渡り加減が、いい統治者を輩出させたのだろうね。

101: 日本@名無史さん 2014/03/28(金) 01:46:42.34 .net
日本に限らず、世界的にみてもこれだけ優秀な統治者が出た一族はないな。
得宗家で外れと言えるのは経時と高時くらいのもん。
庶流にも人材が多いし。
義時、泰時、時頼、時宗、甲乙つけがたいわ。

105: 日本@名無史さん 2014/04/05(土) 20:30:34.44 .net
>>101
名君揃いの上にドロドロとした闘争劇が魅力的な時代だな
後鳥羽院や諸侯との闘争の果てに蒙古の大帝国をも撃破したのだから
凄いわ

106: 日本@名無史さん 2014/04/29(火) 12:23:45.11 .net
北条時宗
日本史上最大の英雄と言っても過言ではない
時頼と時宗という名君の中継ぎを果たした
政村と長時はどのような評価なのだろうか

107: 日本@名無史さん 2014/05/04(日) 21:15:01.81 .net
藤原氏も優秀な一族だと思う
藤原氏と北条氏が日本史の政治天才一族の双璧
ただ、藤原氏が政略謀略能力が優れているのにくらべて、北条氏は精神性も
統治能力もあるから名君とよばれる
藤原氏は優秀だが名君とはいわれないからな

122: 日本@名無史さん 2014/10/05(日) 03:56:39.22 .net
北条政村は時宗にとって良き盛り立て役だったな
時宗が早死にして貞時の藩屏を揃えることが出来なかったのかな?

123: 日本@名無史さん 2014/10/06(月) 23:59:29.55 .net
政村は義時の息子だからな
やっぱそのしたになると分家になるから御内人から舐められる気がする

135: 日本@名無史さん 2014/12/18(木) 09:49:43.47 .net
南北朝トランプとかあったら
ジョーカーは足利尊氏だな

使いどき切りどきが難しい

136: 日本@名無史さん 2014/12/18(木) 21:17:30.12 .net
マジレスすると、ジョーカーは後醍醐だろう