no title
1: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:17:24.29 ID:v5YEtSg2
いかんのか?
なお創作の人物を実在してると勘違いして大恥かいた模様

2: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:19:09.42 ID:v7m+47tt
司馬遼だろ

3: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:19:44.10 ID:0gDsDqE3
司馬遷なのか司馬遼なのかはっきりしろ

5: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:21:41.75 ID:jOKQ0Sr7
司馬遷の史記の登場人物なんて知らないンゴwwwww

6: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:22:07.25 ID:8sJw/jrU
>>5
おもろいで。読めや

17: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:25:48.62 ID:vSqLuXQc
>>6
原文で読んだ?
難しくてワイにはまだ読めん

21: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:27:28.76 ID:8sJw/jrU
>>17
漢文の中では比較的読み易い方やで。さすがに白文で読むのはきついけど

7: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:22:13.69 ID:vSqLuXQc
司馬遷は史記だろ

司馬史観のこと言いたいなら司馬遼太郎な

8: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:23:01.30 ID:LhU/OAfH
司馬遷読んで歴史語ってるのに馬鹿にされるのか(驚愕)

9: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:23:03.31 ID:LVHtyBPi
司馬遷読んで歴史語るなんてなかなかの兵だろ

10: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:23:20.15 ID:v5YEtSg2
司馬遼だった
すまんな

11: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:24:02.59 ID:vSqLuXQc
>>10
ん?

12: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:24:27.37 ID:xUePRNph
史記は歴史書としては微妙な点が無いわけでもないからいうほどおかしくはない

14: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:24:43.73 ID:gHqe5LxB
司馬光読んで歴史語るヤツwwwwww

16: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:25:34.46 ID:v7m+47tt
>>14
これには王安石も激怒

28: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:29:32.67 ID:jOKQ0Sr7
>>14
蘇軾「せやな」

36: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:31:36.24 ID:xUePRNph
>>28
王安石「くっさいくっさい旧法党の左遷先はこちら(笑)」

こいつらの微妙な人間関係すき
通鑑は普通に糞だけど

51: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:35:17.78 ID:O9/2oHWn
>>36
蔡京「旧にも新にも顔が利いて皇帝の覚えも目出度く字も上手い俺が最強」

なお末路は

63: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:38:09.58 ID:ktcVL2xc
>>51
うーんこの奸臣

15: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:25:18.49 ID:2Gkm2gKa
ヘロドトス読まないで歴史語る奴wwwwwwwww

23: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:27:37.80 ID:xUePRNph
>>15
ヘロドトス君!なんでピラミッドは奴隷が作ったなんて嘘吐いたんや!
もう君の事信用してくれる人おらへんようになるで!

18: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:25:54.19 ID:jYp36+In
司馬遷の史記は班固や陳寿、曹操も参考書にしてたろ

19: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:26:28.57 ID:VAcdHPvG
史記って結構偏ってるからな

25: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:28:00.24 ID:XOLgnUdu
>>19
戦国策とかと合わせて読むといいかもしれない

20: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:27:27.85 ID:vSqLuXQc
坂の上の雲の正岡子規凄すぎ

24: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:27:58.43 ID:1Cz1FqiF
項羽本紀は覇王別姫からの壮絶な最期で泣ける

27: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:29:23.16 ID:IsZHyUoL
司馬遼の功績は歴史上の人物をキャラ化したこと

29: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:30:01.57 ID:iiOCq6GZ
資治通鑑っていまでこそバイブルみたいにもてはやされてるけど
昔は読んでると眠くなる書として有名だったそうだな

30: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:30:04.61 ID:8sJw/jrU
最近は司馬遼太郎の小説読んでないのに司馬遼太郎を批判してる文章だけ読んで糞糞言ってるやつも多い

39: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:32:01.04 ID:v7m+47tt
>>30
まぁもう昔の人になりつつあるってことやろ

40: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:32:34.13 ID:8sJw/jrU
>>39
知らんなら知らんでいいんだけど知らんものをドヤ顔で批判する奴はアホ

58: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:36:41.44 ID:2Gkm2gKa
>>40
間違った知識ひけらかしてる奴が居てそれがどうやら司馬遼太郎由来だったとしたらそら読まずにも叩くでしょ

61: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:37:42.12 ID:8sJw/jrU
>>58
「どうやら~らしい」レベルで叩く奴はアホ

72: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:40:13.65 ID:2Gkm2gKa
>>61
言葉尻捉えられてもな
司馬史観なんてもう有名なわけでそりゃ司馬由来以外有り得んでしょ

86: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:44:17.55 ID:8sJw/jrU
>>72
じゃあ誰かが「司馬遼太郎の書いたものにこんな間違いがあった」とか言ってるけど、
実はそれはそいつの勘違いで実際にはそんなこと書いてなかったとしたらどうなんの?

小説の中の史実と違う部分を鵜呑みにして信じちゃうやつと同じことやろ

31: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:30:14.98 ID:gHqe5LxB
やっぱ竹書紀年が一番やな

33: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:30:37.55 ID:ko3h7bPn
おいおい司馬遷と司馬遼太郎混同するような奴がなんだって?

34: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:31:09.62 ID:v5YEtSg2
>>33
すいません許してください!
なんでもしますから!

35: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:31:14.08 ID:Gs6yVZkT
司馬遷やったらええやろ…

38: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:31:57.85 ID:DJtxtGzw
第三軍の伊地知は無能でおk?

42: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:32:51.77 ID:19VFfSW9
>>38
可哀想なスケープゴートやで

41: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:32:40.90 ID:0gDsDqE3
司馬遷バカにしたら宮城谷昌光先生が爽やかな風を吹かせるぞ!

59: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:37:22.04 ID:jYp36+In
>>41
まさかなんJからその名前を聞くとは思わなんだ
楽毅が最高傑作だよな

68: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:39:44.61 ID:0gDsDqE3
>>59
楽毅はおもろかったなあ。しかし『奇貨居くべし』で、呂不韋まで爽やかな風が吹きまくる聖人になっとったのはさすがにどうかと思ったわw

80: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:43:19.08 ID:egZoxyWl
>>68
宮城谷先生はそういう傾向あるよな
すきやけど

43: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:33:00.63 ID:eRVetUin
司馬法読まないで兵法語る奴

44: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:33:23.61 ID:VAcdHPvG
21世紀の君たちへみたいな文は結構好き

45: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:33:33.48 ID:nXe1eqxA
そもそも司馬遼読まずに歴史語る奴wwwwwwwだからな

46: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:33:43.94 ID:jYp36+In
キャラ付けしたのは司馬遷でも司馬遼太郎でもなく横山光輝という事実

48: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:34:30.66 ID:8sJw/jrU
>>46
何言ってだこいつ

71: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:40:09.43 ID:jYp36+In
>>48>>49
間違ってないだろ
キャラクター付けは絵から始まるし。
吉川の小説じゃ所詮想像しかないしおすし

101: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:48:47.70 ID:ko3h7bPn
>>71
君馬鹿だろ(直球)

49: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:34:38.10 ID:xUePRNph
>>46
三回死んだキャラ付けした吉川先生

47: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:33:50.14 ID:egZoxyWl
史記といえども講談から話を引っ張ってきた部分もあるらしいから史料批判を行なわなアカンってことやな(適当)

50: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:35:03.68 ID:63fshECI
司馬懿「」

62: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:37:53.19 ID:jOKQ0Sr7
>>50
待て あわてるな これは孔明の罠だ
no title

52: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:35:21.05 ID:VAcdHPvG
横山光輝の適当さは今だったら許されんやろなぁ

53: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:35:31.68 ID:BKff93ix
おちんちん切られた人やったっけ?

56: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:36:32.13 ID:xUePRNph
>>53
死刑とちんちんきんたま切断で後者選んだ人

54: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:35:32.98 ID:1Cz1FqiF
項羽と劉邦で笑えるのは
陳余が最初の登場で先輩風吹かせるブサイクなオッサンやったのが
再登場回では近づくと息苦しいぐらいのイケメンになってたやつ

55: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:35:50.22 ID:2wcBHcsY
李陵ンゴwwwww

57: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:36:35.70 ID:epK1FKp3
吉川英治「孔明死んだ後は面白くないから連載止めるわ」

60: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:37:25.84 ID:0gDsDqE3
歴史的人物としての坂本龍馬と、司馬遼の創作した坂本竜馬にはもはた天地ほどの隔たりがあるのに
世間に通用しとるのは司馬遼のキャラなんだよなあ。

64: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:38:10.35 ID:63fshECI
呂不韋の扱い酷すぎや

65: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:39:09.25 ID:boK0peWB
史記読もうとした結果wwwwwwwwwww
なんちゃら本紀とかいっぱいあってわけわからンゴ…

70: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:40:05.52 ID:xUePRNph
>>65
本紀は帝王クラスの人(項羽含め)
列伝は臣下

だったと思った

77: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:41:36.94 ID:ktcVL2xc
>>65
高祖本紀あたりからで良いんじゃない?(適当)

66: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:39:09.86 ID:v7m+47tt
ある意味吉川英治の方が誤解を流布してそうだけど
本人の人徳もあるのかそんな悪く言われない

75: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:40:29.12 ID:8sJw/jrU
>>66
単に歴史物としてのもっともらしさが司馬遼太郎より少ないからフィクションとノンフィクションを
混同しちゃう読者が少ないってことじゃね?

69: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:39:57.72 ID:r2BsnuTm
むしろ司馬遷も読まずに歴史を語る奴wwwwwwwwwwww

73: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:40:23.04 ID:1Cz1FqiF
メッケルが関ヶ原の陣立てを見て西軍有利と判断したとかいう逸話が
司馬遼太郎由来でどうのこうの言われてた

82: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:43:34.67 ID:0gDsDqE3
>>73
メッケルの名前出したのは司馬遼の創作らしいな。

100: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:48:41.92 ID:2Gkm2gKa
>>82
何を論点にしたいのか凄いわかりにくい
その論法だと批判の内容が間違いなければ問題ないのか?

74: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:40:27.55 ID:XOLgnUdu
宮城谷はなんJでも結構見るけどな
それより安能務をもっと評価すべき

76: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:40:39.59 ID:N7vGW9Hh
たかが一作家による歴史的人物のキャラ付けを「史観」なんて大層な名前つけて叩いてる奴って恥ずかしくないのかね?

87: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:44:39.15 ID:BKff93ix
>>76
新聞で大企業の社長とかが司馬で歴史語っててプププ←わかる
面白かった話として司馬の本の内容を語る←いいじゃん叩く程か?

78: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:42:32.09 ID:0gDsDqE3
宮城谷三国志も、異様なまでに史料を読み込んでて歴史書読んどるような気分になるけど、
曹操が爽やかな風が後ろから吹きまくってる聖人君主なのはなんか違う思うわ。

79: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:42:48.96 ID:r2BsnuTm
歴史小説や歴史ドラマを、歴史学者の論文と同じ目線で見る馬鹿が多すぎて困る
小説は歴史を肴に楽しむことが最大にして唯一の目的で
史実性なんてものは楽しむための手段にすぎない
史実の解明を目的の一つにする歴史学論文とは向いてる方向が違う

84: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:44:07.34 ID:epK1FKp3
>>79
羅貫中「せやな」

96: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:47:47.68 ID:BKff93ix
>>79
ツヴァイク、ギボンとかに史実とのくい違いで突っ込むのは野暮だよね
良くできた芸術なのに

81: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:43:29.40 ID:jOKQ0Sr7
宮城谷昌光の本は風は山河よりとか新三河物語なら読んだんやけどなあ
三河の地味武将たちがいっぱい取り上げられてて面白かった

83: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:43:39.10 ID:gHqe5LxB
でも史記の殷(商)の系譜と甲骨文から分かった系譜がほぼ一致していて
殷の存在がほぼ確定化したのはすごいと思った

92: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:46:04.98 ID:O9/2oHWn
>>83
今は夏がその状態になりかけとるな
共産党が開発厨で史跡ボッコボコ破壊しとるから確定するか微妙やけど

95: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:47:08.94 ID:xUePRNph
>>92
夏の実在を確定させるプロジェクトなのがなあ
政治利用やめちくり~

89: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:45:12.79 ID:xUePRNph
宋代のWikipediaはよく陳舜臣がソースになってる

97: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:48:25.77 ID:dZ9Gznzc
>>89
陳先生の十八史略はワイのバイブル
ボロボロになるまで読み込んだわ

90: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:45:45.96 ID:1Cz1FqiF
もっともらしくて面白いウソ書くのがうちらの商売やねんと司馬遼太郎自身が言ってたし
世間に流布した司馬ネタを今になってウソだウソだと晒すのは司馬さんの思うツボなんや

91: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:45:45.81 ID:egZoxyWl
昔ジャンプで連載してた封神演義を読んだ人(の一部)は安能務訳の封神演義を読んだはずや

93: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:46:25.93 ID:0gDsDqE3
「司馬史観」ってのは現実に影響与えとるのが往々にしてあるから困りもんやなあ。
土佐関係とか新撰組関係とか。

98: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:48:26.73 ID:DUxhCaiG
新撰組関連って言うほど司馬史観の影響受けてるか?

99: 名無しの司馬遷 投稿日:2013/03/31(日) 02:48:38.92 ID:jYp36+In
宮城谷先生の作品は謎の美人が嫁になるから好き
何気に濡れ場もイケる。
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364663844/