1: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:34:29 ID:mc4
アロー戦争とか言うイチャモンで英国にボコられるwwww
露助 戦争講和仲介しから領土もらうでwwwあ、ついでに軍港作ったろwww
つぎは日本との戦争で清国負ける,なぜか清国領土は列強5カ国が分割wwww
その後義和団とかいう集団が列強に対して人民怒りの暴動wwwそらそうよwwww
しまいに西太皇とかいうおばちゃん逃亡www講和の北京議定書とか列強厳しすぎぃ日清戦争と合わせて賠償金いくらですか?wwww
蹂躙され過ぎやろwwww

20: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:54:25 ID:Odh
>>1
清の広大な領土は、侵略の結果やで。

2: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:38:14 ID:z8H
満州事変とかなかなか鬼畜

4: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:38:53 ID:mc4
>>2
わかるwww関東軍とかキチガイやろwwwwwww

3: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:38:21 ID:og8
周辺からひっきりなしに侵略されて
何度も異民族に征服されてるからな

8: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:42:06 ID:mc4
>>3
モンゴル人と満州人ってやべえなてか漢民族ってザコなんか?

15: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:48:04 ID:og8
>>8
あんな歴史なのに何度も超大国に返り咲いてるんだから
むしろ有能なんじゃね

16: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:50:34 ID:mc4
>>15
中国は政府と民度がまともだったら世界中から尊敬されると思う

19: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:54:10 ID:mc4
>>15
モンゴルと比較するとそう思う

5: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:39:11 ID:szy
その歴史の分ハングリー精神ハンパないわ

6: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:40:48 ID:mc4
>>5
核兵器もたんとねまた列強に侵略されるもんねwww

7: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:41:48 ID:Omt
義和団の乱でアメリカが法外な賠償金を取ったらアメリカが国際的に非難されて
賠償金の返還代わりに清華大学などを作ったそうな
習近平はその清華大学の出身

9: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:43:02 ID:mc4
>>7
へえーしらんかった

10: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:44:24 ID:mc4

中国にもクラークみたいな人いたんかね?
>>7

12: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:44:54 ID:mUF
アヘン戦争で清国が勝ってたら、日本の明治維新もなかったな。
天下泰平の世の中よ。

13: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:46:10 ID:mc4
>>12
当時は英国も眠れる獅子とか言ってたけど実際に手だしてみたらそんなんでもなかったんだよなあ

21: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:55:26 ID:Yl8
正直、中国ってあの場所に何か魔力があるとしか思えんわ
支配者の民族がコロッコロ入れ替わってるのに必ずやる事も滅び方も大体一緒

25: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:01:05 ID:mc4
>>21
人民の暴動からの内乱、対外戦争はテンプレ

27: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:03:12 ID:Yl8
>>25
人民が暴動

英雄的な人物が政府を打倒、権力を奪取

外征して武威を示し、開明的な政治を敷く

子孫がアホで国が弱体化

官僚が腐敗

人民が暴動(以下ループ)

28: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:04:22 ID:mc4
>>27
共産党もそうなるんですかねぇ.....

22: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)01:55:28 ID:e5U
4,000年の歴史の重みを感じられる

24: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:00:46 ID:og8
なんかで読んだけど紀元前から
「中央で忘れ去られた古き良き風習が辺境でいきてるね~」
とか言ってる

26: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:03:09 ID:mc4
>>24
なんか聞いたことある関係あるかわからんが中国の辺境にはエリートを育成する集団住宅村があるとか

29: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:05:43 ID:Odh
まかり間違って秀吉の唐入りが成功してたら、日本もそのループに巻き込まれてた可能性。

30: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:06:04 ID:3dk
同情したらダメなんだよ中国人って
なんていうか彼らはああいう人達なんだから
日本人的感覚で同情しちゃダメ

31: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:06:40 ID:WZw
むしろあんなだだっ広くて百以上の民族がいる国を曲りなりにもまとめあげてる共産党はすごいと思うよ

32: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:09:32 ID:Yl8
>>31
むしろ歴代王朝だってそれをなんとか治めてたわけだが
必ず最後は失敗してるトコ見ると
そもそもあのだだっ広いトコを一つの権力で治めようっていう
中華システムそのものが最初から失敗なのかもしれん

もしくは「王朝が興っては滅びる」っていうサイクルそのものが
中国というシステムだと捉えるか

35: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:11:48 ID:WZw
>>32
どう考えても3つくらいに分裂したほうがいいよなww

37: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:15:41 ID:Yl8
>>35
最大で16ぐらいに分裂してた時期もあるんですけどねえ・・・

33: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:10:36 ID:mc4
>>31
まあうまく統治して周辺諸国に迷惑かけなければ文句はないんですけどねe

34: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:11:42 ID:e5U
アメリカみたいに連邦制取れればよさそうじゃない?

36: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:15:08 ID:mc4
>>34
連邦どうしでいざこざおこしそう

38: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:16:18 ID:TQL
華北・華南・東北部(満州)・東トルキスタン・チベット・モンゴルに分割しよう

39: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:17:59 ID:Kfc
モンゴルは最初から中国じゃねえよwwww

40: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:18:25 ID:og8
>>39
IDが!!

41: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:18:34 ID:TQL
>>39
つ内モンゴル自治区

43: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:19:14 ID:mc4
>>39
ケンタッキー食べたい

45: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:19:42 ID:cVq
近代化怠って権力闘争に明け暮れた結果だろ
中国に同情する余地なんぞないな

50: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:22:14 ID:mc4
>>45
ある意味アヘン戦争で中国が人柱になったんやろなそれで日本は近代化の重要さに気づいたんやろな

59: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:26:37 ID:cVq
>>50
日本に刺激されて行おうとした近代化が西太后に潰されて命運尽きたんだろう
時局に対応する能力の無い政治的稚拙さが破滅を招いたんだ
フランスの第三共和政が滅んだのが自業自得であったように同情の余地はない

62: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:28:03 ID:mc4
>>59
袁世凱という世界史上もっとも主君を裏切ってる畜生

63: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:28:12 ID:Yl8
>>59
日本に刺激されて、じゃどう考えても遅いんだけどね
あっちは陸続きなんだし、いくら海禁政策してたと言っても・・・

とはいえ、当時世界一の鬼畜国家イギリス先輩に目ぇつけられたのは
少し同情するわw

65: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:29:55 ID:mc4
>>63
イギリス先輩が目をつけるのは必然だったんやお茶大好きやから

49: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:21:51 ID:J44
分割して内輪揉めやっててくれた方がこっちとしては平和で良いんだけどね。
てかその方が中国として自然な気がする。

51: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:22:54 ID:og8
近代化を怠ったっていうか内乱・侵略・無駄に古い文化・無駄に多い人口
これらが邪魔して上手く近代化出来なかったんだろ
中共はそう考えると歴代王朝の中では上手くやってる方なのかも

53: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:23:53 ID:Kfc
>>51
確かに無駄に古い文化は紅衛兵が全部ブッ壊したな

58: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:26:19 ID:og8
>>53
結局旧王朝と旧習を破壊する字義どおりの革命で
中国は近代化してってるのかもね

52: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:23:13 ID:aiV
お前らって本当中国好きだよな

54: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:24:32 ID:TQL
>>52
中国史は面白いぞ
王朝出来る→栄える→衰退→反乱→王朝出kってループだが

55: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:24:54 ID:Yl8
>>52
中共はともかく、中国という場所自体にはやはり色々魅力があるからな

56: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:25:33 ID:mc4
>>52
たしかに韓国と比較すると中国のほうが好きって奴は多いと思う

57: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:26:14 ID:Yl8
>>56
民族がどうこうはおいといて、朝鮮史はちっとも面白くないんだなあ

60: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:26:43 ID:TQL
>>56
朝鮮は我の属国アル
すなわち朝鮮史は中国史の属史アル

61: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:27:43 ID:L7r
わかった!三國無双してくる!

66: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:30:03 ID:LBQ
漢文はヨーロッパのラテン語に相当するからな

67: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:31:01 ID:og8
>>66
それに気付いたら魂が震えたわ
読めないから震えてるだけだが

68: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:32:30 ID:CDi
清はたしかにかわいそう

69: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:32:35 ID:bit
海賊(清人)「イギリス国旗掲げたらやりたい放題ワロタwwwww」
清 「お前ら海賊やろ!ぶち殺す!」
清 「イギリスさん、オタクの国旗使った海賊つかまえましたよ~」
英国「は?うちの国旗に手出したんか?ぶち殺す!」
  ↓
アロー戦争開戦

そりゃ同情もするよW

74: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:35:08 ID:mc4
>>69
実際英国本国でもさすがに開戦に反対してた人は多くいたらしいね

76: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:36:29 ID:Yl8
>>74
なんせ中華帝国のブランドがブランドだからな
いくらなんでも勝てねーだろ、と思ってた人も多かっただろ
フタ開けてみたら眠れる獅子どころかハリボテだったわけだが

78: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:38:26 ID:mc4
>>76
日本 なんやあいつら!?はやく近代化しなきゃ(使命感)

77: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:38:22 ID:TQL
眠れる獅子っていうのも悪い感じの言葉だったらしいが

80: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:40:09 ID:mc4
>>77
どういう意味?

82: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:45:03 ID:TQL
>>80
確か眠りすぎて衰えているって感じだったかな
取り敢えず小馬鹿にしてる意味で使われてるのを見た事はある

83: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:46:56 ID:mc4
>>82
なるほど、じゃあ日本海軍もそんな感じでアメリカのこと見てたんだろうかねw

86: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:49:36 ID:TQL
>>83
総力戦研究所言う事を聞いておけばあんな事には・・・

89: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:54:26 ID:mc4
>>86
海軍 まあ一年くらいならなんとかなるんじゃね?www
アメリカとか糞みたいな民主主義だしwww戦争とか民衆がどうせ文句言うしwwww
日露戦争みたいに早く講和すればオッケーwwwwww

92: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:57:02 ID:TQL
>>89
無事民衆を怒らせ長期戦に陥りソ連にも裏切られ原爆投下された模様

79: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:39:19 ID:Yl8
正直日本はいい時にアメちゃんが来てくれたよな

81: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:40:47 ID:mc4
>>79
英仏はロシアと遊んでたから

85: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:47:25 ID:Yl8
>>81
それもあるけど、ヨーロッパが大航海時代から世界中に手を伸ばしてって
最後に列強国がほぼ同時に日本にたどり着く、って状況自体が神がかってたと思う

あれで、どこか一カ国だけ野心と国力を備えた状態で
やってきたら、多分いいようにされてたんじゃないかな

87: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:50:32 ID:mc4
>>85
ジパングとか言う大嘘

88: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:53:18 ID:Yl8
>>87
誰がいったい黄金の国とか言い出したんだろうなw

90: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:55:25 ID:mc4
>>88
マルコ?ポーロ すまんな

91: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:55:49 ID:Yl8
>>90
マルコポーロも中国で聞いた話をまとめただけらしいし

93: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:58:14 ID:mc4
>>91
中国にとって日本はそんな感じに見られてたんかwww

94: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)02:59:37 ID:Yl8
>>93
一説によると
中国人「日本には全部金で出来た建物があるアル」(中尊寺金色堂のこと)
マルコ「なぬっ日本の建物は全部金で出来てるだと!?」

っていう誤解が原因とも

96: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:01:00 ID:og8
>>94
文法苦手だったんだなww

95: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:00:47 ID:bit
>>87
昔の日本は金山銀山でウハウハだしあながち嘘でも

98: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:02:19 ID:mc4
>>95
そのウハウハの金はどこえ行ってしまったん?

100: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:02:42 ID:Yl8
>>98
だいたい掘り尽くした
あと、海外に流出した

101: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:02:56 ID:TQL
>>98
外国に行ってうたで

102: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:03:39 ID:mc4
>>101
やっぱイギリスとか?

103: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:04:10 ID:TQL
>>102
オランダちゃう?

106: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:07:44 ID:mc4
>>103
幕府はオランダから何買ったんや?

108: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:09:29 ID:TQL
>>106
糸とか向こうの本とかやで

111: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:13:03 ID:Yl8
>>108
ターヘル・アナトミアとかやな

112: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:13:38 ID:og8
>>111
解体新書か

113: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:15:06 ID:mc4
>>112
サンキューげんぱっく

105: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:07:28 ID:bit
>>98
幕末にかなり流出してるな
当時の日本での金と銀の交換レートと外国のレートがかけ離れてたから
外人が銀を持ち込んで日本で金と両替すれば莫大な儲けが出たんや

107: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:09:20 ID:Yl8
>>105
海外レートでは金銀が1:15ぐらいだったのが
国内レートだと1:4ぐらいだったんだっけ?

109: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:09:58 ID:mc4
>>105
ひでえなwwwww

104: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:06:35 ID:Yl8
どっちかっつーと開国後に西洋の装備買うのに使った

110: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:11:37 ID:mc4
>>104
戦艦とか言う贅沢品www

115: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:18:36 ID:Yl8
暇なときとか、よく歴史のif考えて遊んだりするの楽しいよな
「清が当時もうちょっと開明的でアヘン戦争・アロー戦争でイギリスに勝ってたらどうなったろう」とか
「ヨーロッパの外洋航海技術がもうちょっと遅れて、あのままイスラム勢力が地中海世界牛耳ってたらどうなったろう」とか

118: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:21:22 ID:mc4
>>115
そら中国によるアジア解放ですよwww

119: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:23:00 ID:TQL
>>118
個人的な流行は満蒙連合国家だな

120: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:23:03 ID:Yl8
>>118
そうなると、中国を盟主としたアジア文明圏とヨーロッパキリスト教文明圏の
東西二大文明の激突とかなるわけだな、胸熱だわ

121: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:23:46 ID:mc4
>>120
石原莞二 最終戦争は近い

116: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:20:44 ID:og8
ifっつか失われたものとか考えることはある
もう女真族がアジアを席巻することも無いのかなとか

122: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:24:50 ID:Yl8
むしろ、そこにまだ隠然たる勢力を持っていたイスラム圏を加えた
世界三大宗教による三国志・・・

126: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:28:50 ID:mc4
>>122
オスマントルコイスラム同盟
中国亜細亜共栄圏
英仏独露キリスト連合

127: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:30:10 ID:TQL
>>126
大量に居る人口を使えば不法移民でシベリアを落として資源沢山入るな

129: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:31:58 ID:mc4
>>127
プーチン ファ!?はやくシベリアに資本入れてロシア人いれなきゃ

132: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:35:33 ID:TQL
>>129
中 人口は我の方が多いから我の勝ちアル
米 栄光ある孤立キリッ
土 中央アジアかすめ取ろwww
欧 もう一回バルバロッサするわwww

プーチン 意気消沈

133: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:38:22 ID:Yl8
>>132
中「よっしゃ、今だロシアゲットズザー」
土「よっしゃ、今だロシアゲットズザー」
欧「よっしゃ、今だロシアゲットズザー」
冬将軍「ビョオオオオオオオオオ」

128: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:30:17 ID:Yl8
>>126
アメリカ「栄光ある孤立」

124: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:26:58 ID:og8
次は外野席で観たいね
インドはどっち勝つと思う?とか言いながら

125: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:27:52 ID:Yl8
>>124
それもうシヴィライゼーションですがなw

131: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:32:58 ID:Yl8
オスマントルコイスラム同盟がスエズ抑えたら結構強いな

140: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:43:38 ID:XEy
冬将軍の最終兵器感は異常

142: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:45:22 ID:mc4
>>140
ロシア皇帝より有能

143: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:45:51 ID:7Xl
どうせなら中国消して別の国にすればよかったのにねー

144: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:46:41 ID:XEy
>>142
なお自国民も巻き込む模様

>>143
中国が消えても中国が建国されるよ
マジで

146: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:47:44 ID:Yl8
>>144
多分共産党が倒れてもまた中国が建国されるんだろうな

148: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:49:15 ID:XEy
>>146
人口の比重が凄すぎるから征服された側が中国化するという
色々他にも要因はあるんだろうけど

149: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:49:20 ID:7Xl
>>144
まじでかよう

もし中国が英国だったら日本どうなってたんだろうか

154: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:51:24 ID:XEy
>>149
中国が英国の意味する所が分からぬぇ

147: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:48:05 ID:og8
ベルギー「今回は暇だなー
オランダ「じゃ今度こそアジア奪還してくる
スウェーデン「国内が不穏過ぎて身動きが取れない‥
フィンランド「鉄砲もってこい!鉄砲!
ノルウェー「寒いな~

150: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:49:41 ID:TQL
>>147
ベ「オランダ取ったろwww」
中「インドネシアは我の物アル」

153: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:51:09 ID:Yl8
>>150
インドネシアって中国の朝貢国じゃなかったんだっけ

160: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:56:45 ID:Yl8
>>158
あそこはヒンドゥー系だったか
どの道オランダの植民地になってるわけだが
もし清によるアジア解放がなされてるなら
中国の属国的ポジになってるよな

162: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:57:57 ID:TQL
>>160
オランダは航海技術があるから多少はね?
搾取されまくりなんじゃ~

165: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:00:03 ID:XEy
>>160
イスラムだな
世界最大のイスラム国家
政教二分出来てる割と凄い奴ら

>>161
大国に対する強さが凄いな
民主カンプチア破ってポルポト追い出したのもヒーロー感ある

167: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:01:21 ID:Yl8
>>165
イスラム化したのって独立前だったか

168: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:03:57 ID:XEy
>>167
植民地化の数百年前らすぃ
その時点ではヒンドゥー教のが歴史のが長いけど

159: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:56:35 ID:XEy
現代ベトナムの勇者っぽさは異常

161: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:57:42 ID:og8
>>159
モンゴル帝国も破ってんだよねあそこは

169: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:06:03 ID:bit
>>159
陳興道から受け継がれるゲリラ戦の妙技に濡れる

164: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)03:59:21 ID:ICG
自業自得で自滅繰り返してるだけのものに同情とか無いわ

166: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:01:14 ID:TQL
アメリカを破った国だもんな
多数の犠牲が出てしまったが

172: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:10:36 ID:TQL
>>170
結果 

勝利

推定戦死者 1,177,000
行方不明者 604,000
民間人死者 3,000,000

アーメン

174: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:11:47 ID:XEy
>>172
実は勝ち戦の死者が異常に多いんだよな

共産化とかいう人口によるブースト

175: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:13:44 ID:TQL
>>174
ビビるくらいの多さだわ
独ソ戦はこんなん


死者 400~600万人
(諸説あり)


死者 1500~2000万人
(諸説あり)

178: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:15:46 ID:XEy
>>175
人命が軽くなんのかねぇ共産化したら

179: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:17:18 ID:TQL
>>178
人口がやたら多い上に全体主義が乗っかってるからしゃーない

176: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:14:10 ID:bit
白藤江の戦いはもっと評価されるべき

177: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:15:29 ID:Yl8
>>176
まともに陸戦でモンゴル退けたのアイツらだけだからな
チンギスハン死ななかったらオーストリアやビザンチンだってどうなったか分からん

182: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:19:10 ID:bit
>>177
陳興道の兵法書はアメとの戦いにも活用されたらしい
実質陳興道はアメにも勝利でよろしいか?

185: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:20:30 ID:Yl8
>>182
対米戦争ではなくて、最初から国土防衛戦だったと考えるなら
アメリカにも勝ったと言えなくも無いかもな

186: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:20:44 ID:og8
>>182
死せる陳興道生ける米国を走らす

180: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:17:27 ID:94A
使い捨て出来る人民の数こそが国力である!!!

184: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:20:06 ID:bit
>>180
兵士は畑で収穫するのである!!!

188: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)04:43:14 ID:mc4
>>184
やあ同志

189: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)07:46:55 ID:bVL
内容だけ見るとアメリカと日本は後半になってからようやくぽっと出しだしたんだよな

190: 名無しの司馬遷 2015/04/02(木)23:14:38 ID:bit
今の中国は一周遅れの帝国主義
世界史の戦国時代にメインプレーヤーとして参加できなかったコンプレックスがそうさせるんだろうな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427906069/