1: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 13:50:02.40 0.net
いたほうが平和になるような気がする
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1457153402/
2: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 13:50:18.54 0.net
指導者はいるよ

100: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 16:09:52.70 0.net
>>1 
昔はスルタンとかカリフというのがいた 
でもローマ教皇はローマカトリックの長でプロテスタントや正教会は関係ないよ 
そういう意味でいうとイランにシーア派(十二イマーム派)の最高指導者というのがいる

101: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 16:11:27.70 0.net
そもそも教皇的存在のカリフが暗殺されたことがスンニ派とシーア派の分裂の原因

74: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:59:12.78 0.net
>>1
カトリック→バチカン市国→ローマ法王
シーア派→イラン→ホメイニ師

ってな感じだと思う
カトリック以外のキリスト教徒から見ればローマ法王ってのはうさんくさい存在
シーア派以外のイスラム教徒が見たホメイニ師も似たようなものだろう

4: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 13:52:33.22 0.net
カリフ復活させりゃいい

5: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 13:53:50.92 0.net
今のローマ法王はキリスト教もイスラム教も崇めているものは同じって言っている人

6: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 13:54:32.34 0.net
オスマン家はまだあるんだよな

7: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 13:54:51.78 0.net
いるだろ
ヨルダン国王とか

120: 名無しのしばせん 2016/03/06(日) 11:33:55.90 0.net
>>7
血筋的にはサウジなんかより断然いいんだけど
領土も狭くて政治力がないのがな

そういった対立が第一次中東戦争でアラブがイスラエルに負けた原因なんだけど

127: 名無しのしばせん 2016/03/06(日) 13:50:40.17 0.net
>>120
内紛はアラブ世界のお約束じゃないですか
十字軍の時代もまとまれば買ってまとまらなかったら負けたし

10: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:02:08.34 0.net
結局ローマ法王は政治的権力者じゃないからいいんでしょ
これが政治的権力者もかねてたら後継をめぐって争いになる
今ドイツ出身のローマ法王が生ぬるく見られてるのも所詮は政治権力者ではないから

12: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:06:33.07 0.net
ヤハウエ → ムハンマド → 各宗派の統領

ヤハウエ → キリスト → ローマ法王

31: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:24:51.89 0.net
>>12
アッラー=ヤハウェなの?

34: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:25:57.00 0.net
>>31
アッラーはアラビア語で神
ヤハウェはヘブライ語で神

15: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:09:31.48 0.net
スンニ派はサウジの宗教指導者が最高権威
シーア派はイランの宗教指導者が最高権威

だと思った

118: 名無しのしばせん 2016/03/06(日) 11:30:25.11 0.net
>>15
スンニ派の最高権威はエジプトのアズハルらしい
サウジは聖地があるだけで偉いという話は聞いたことがない

17: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:11:27.10 0.net
ムハンマドの死後カリフという王様みたいなのが宗教指導者を兼ねてて
そうじゃなくてムハンマドの娘婿アリーらが世襲していくべきという一派がシーア・アリーいわゆるシーア派
イスラム国のトップは自称カリフ

19: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:12:08.85 0.net
ローマ法王ってなんだよ
キリストでも神でも無いのに何であんな偉そうなの?

36: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:28:27.49 0.net
>>19
自称・神の権威の代理人
バチカンは聖なる蛇という意味らしい

23: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:16:46.22 0.net
ローマ法王ってカトリック信者にとっては一番偉いってだけで

20: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:12:29.27 0.net
そもそも王って言うのが異端じゃね?w
仏教もイスラムと一緒だな、戦国時代に勢力誇ってた一向宗の本願寺が
北陸に進出した時に支配階級の武士の様に振る舞って現地人に反感買ったってのがあった
他宗教指導者とキリスト教の王の違いは昔政治権力も握ってた時の名残かね

28: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:21:23.53 0.net
イスラム教に法王的存在がいないのではなくカトリックにだけ法王がいるんだよ
東方正教会にもプロテスタントにもローマ法王のような絶対的権威は存在しない
正教のコンスタンディヌーポリ総主教も他国の総主教と対等の立場で階級差は存在しない

33: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:25:33.06 0.net
こないだ法王と初会談したとかいう人も偉い人なんじゃないの

37: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:31:00.59 0.net
>>33
モスクワ総主教はあくまでもロシア正教会のトップで正教全体の代表ではない

35: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:27:10.18 0.net
イスラム教には聖職者がいないっていうことすら知らないような無教養しか狼にはいないのか

38: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:31:02.82 0.net
建前では聖職者はいないということになってるがウラマーは事実上の聖職者だろう

41: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:33:41.39 0.net
カトリック教会の信者でなければ人間扱いされない時代が続いたんだけど

43: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:35:38.76 0.net
>>41
それはヨーロッパの一部だけで自分らの覇権が及ばないところは
化け物が住んでるとか言って避けてただけのこと

45: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:37:07.64 0.net
天皇みたいに俗権からの切り離しがある程度できたから教皇は存続できたんだな
カリフは政治に深くかかわり続けたから争いが起こり衰退していった

47: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:37:26.04 0.net
ローマ法王ってカトリックの長だから
仏教における各宗派の中の一つ
プロレス界で言えば全日の社長的な扱い
目立ってるけどその世界の絶対的権力者じゃない

52: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:42:07.61 0.net
キリスト教には法王がいるんだぜ
プロテスタント「はぁ?」

49: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:39:42.81 0.net
宗教革命以前はカトリック教会は中国やイスラム世界以外は支配してただろ

50: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:40:37.82 0.net
教皇と違ってカリフが血統主義だったから続かなかったのかも

55: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:43:58.21 0.net
スンニ派のカリフも血統主義だったのけ

54: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:43:31.59 0.net
オスマン・トルコ皇帝がカリフを兼任してたが滅亡により廃止

56: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:44:01.24 0.net
だいたい聖書って旧約だけのはずなのに勝手に新約が続編みたいにするなよ

61: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:46:47.37 0.net
>>56
それはユダヤ教徒の考え方だろ

79: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:03:08.75 0.net
>>61
イエスもユダヤ教徒だけどね

86: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:08:47.61 0.net
>>79
パリサイ派に反旗を翻したユダヤ教徒だな
新約の成立はイエスの昇天のずっと後のことだし

88: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:13:17.13 0.net
>>86
反旗を翻したっていうのは具体的にはどういうことやったの?
武力を使ったの?政治的な権力を使ったの?ただの民衆の反対運動みたいなレベル?
無知ですまん

91: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:16:42.43 0.net
>>88
神殿をぶっ壊したり安息日に病人を癒やしたり

93: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:21:36.07 0.net
>>88
ユダヤ教はユダヤ人しか救われないけど
神は、神を信じる全ての人を救うはず

ユダヤ教の法よりも、他人や隣人を愛することの方が重要だよ

って教えてた

60: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:46:07.14 0.net
キリスト教の聖書は新約とか諸々の付帯文書がメインで
旧約はイエスの出現を預言するためにあるようなもの

62: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:48:08.90 0.net
イスラム教でも旧約は一応聖書だが参考資料程度のものだな

66: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:52:51.25 0.net
イスラム教ではイエスはムハンマドの先輩予言者くらいの位置
もちろん神(アラー)の子ではないという見解

64: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:51:32.16 0.net
全部無いほうが平和になるだろ

67: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:55:38.20 0.net
>>64
平和じゃないから宗教が広まったんだよ
虐げられた民族が「こんな世界とっとと破滅しやがれ!」と願ってた
そこにイスラムやキリスト教が現れて「世界はそろそろ終わります。私たちと一緒に天国へ行きましょう」と教えた

65: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:52:36.74 0.net
天国でいっぱいお酒を呑めるんだからいまは我慢しましょうね
というのがイスラム

71: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:58:23.60 0.net
>>65
女に殺されるとそこには行けない謎ルールもあるよね

77: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:01:37.06 0.net
あと火葬されると天国へ行けないという謎ルールもある
なので米軍は捕えた過激派テロリストに「お前を処刑したあと火葬にしてやる!」と脅して口を割らせるというテクニックを使う

70: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:58:17.10 0.net
キリスト教とイスラム教の神が同一でない証拠がイエスの扱いの違い
キリスト教では神の子であり最後のアダムであるイエスが
イスラム教ではモーセやエリヤやムハンマドと同じ預言者の一人に過ぎない

83: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:05:19.65 0.net
>>70
どちらもアブラハムの神を信じてるよ
アブラハムにはイサクとイシュマエルという2人の息子がいて、イサクの子孫がユダヤ人=イエス
イシュマエルの子孫がアラブ人=ムハンマド

89: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:15:48.14 0.net
>>83
アブラハムの神によって義とされたのはイサクとヤコブ(イスラエル)の子孫であるユダヤ人
イシュマエルはアブラハム契約から外された存在なのにイスラム教ではイシュマエルの子孫こそが神の民とされている
これが根本的な矛盾

75: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 14:59:47.25 0.net
ムハンマドとキリストが同格の預言者って聞くとイスラム教のほうが控えめな主張だな

76: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:01:20.43 O.net
イスラム教はイエスが神の子であることを絶対認めない。

84: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:08:06.87 0.net
>>76
イエス自身も神の子と自称したことはない
神のことを父と呼んでただけで

イエスが弟子に「私はだれ?」と聞いた時
弟子が「神の子であり、救世主です」と答えると
「それは胸にしまっておけ」と否定してる

78: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:02:08.22 0.net
イスラム教ではムハンマドは最後にして最高の預言者だから別格だよ

113: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 18:21:10.58 O.net
大天使ガブリエル(ジブリール)をモーゼ、イエス、ムハンマドのところに遣わしたんだからユダヤ教、キリスト教、イスラム教の神は同一。

82: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:05:08.18 0.net
ユダヤ教徒からしたらイエスさんはどういう存在なの

87: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:11:57.27 0.net
>>82
異端者
伝統あるユダヤ教を破壊しようとした嘘つき
民衆がイエスを預言者だと騒いでる時に、強く否定しなかったので神を冒涜したって思ってた

92: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:20:08.55 0.net
口伝律法(ミシュナ)の無意味さを知らしめようとしたことがパリサイ派の逆鱗に触れた

94: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:23:14.15 0.net
神殿ぶっ壊すって凄いな
古代社会で神殿壊すことを現代社会に置き換えると
911のビル破壊くらいのインパクトあったのかな

95: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:27:00.95 0.net
キリスト教って突っ込みどころが多すぎる
でもそれが魅力のひとつ

イスラムは合理的
矛盾が少ない

96: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:31:21.60 0.net
宗教のことよく知らない情弱の俺からしたらイスラムのほうが矛盾だらけに見えるけどな
平和的な宗教って言いながらテロしまくってるところとか

97: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:33:52.10 0.net
>>96
日本は平和でしょ?
でも日本人1人が犯罪を起こしたからといって日本が犯罪国家とは思わないでしょ
イスラム教徒ほとんどは平和的だよ
ごくごくわずかの過激派がお金目的に戦争起こしてるだけ

104: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 16:20:59.97 O.net
>>97
日本赤軍が海外で暴れたからって日本人全体がカミカゼ特攻みたいなことすると思われても困るからなあ

98: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 15:48:40.29 0.net
法王とかいってるやつなんあの
教皇だろ
日本のカトリック教会の中央団体であるカトリック中央協議会は、1981年のヨハネ・パウロ2世の来日時に、それまで混用されてきた「教皇」と「法王」の呼称を統一するため、世俗の君主のイメージの強い「王」という字を含む「法王」でなく「教皇」への統一を定めた。このとき、東京にある「ローマ法王庁大使館」においてもこれにあわせて「法王庁」から「教皇庁」への名称変更を行おうとしたが、日本政府から「日本における各国公館の名称変更はクーデターなどによる国名変更時など、特別な場合以外は認められない」として認められず、「ローマ法王庁大使館」の名称のまま現在へ至っている。(官報や外務省の文書でも「ローマ法王」の語を用いられているため、これが日本政府の用いる公式名称であるとみなされる。)また、NHKでは、「ローマ法王」「法王」が慣用的に使われ、一般に定着しているとして原則的には「法王」の呼称を用いるとしている。現在においてマスメディアでは「法王」の呼称を主に用いている。
教皇 - Wikipedia 
115: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 21:55:08.98 0.net
キリスト教も中世には今のISISなみに酷いことやってた
イスラムも今は過渡期なだけで民衆の教養が上がって西洋諸国が余計な事しなければば穏やかになる・・・はず

116: 名無しのしばせん 2016/03/05(土) 22:55:04.43 O.net
イスラム法学者が宗教的最高権威

117: 名無しのしばせん 2016/03/06(日) 11:28:39.35 0.net
まずメッカとか整地をサウード家が支配してるのがまずいよな
こいつら由緒も何もないぽっと出の盗賊だろ
そんなのに忠誠誓えるかよ

124: 名無しのしばせん 2016/03/06(日) 11:59:24.85 0.net
サウジの国王は「メッカおよびメディナの守護者」というポジション

125: 名無しのしばせん 2016/03/06(日) 12:01:44.19 0.net
原理主義ってキリストや仏教にもあるの?

126: 名無しのしばせん 2016/03/06(日) 12:05:20.59 0.net
>>125
原理主義かしらんけどミャンマーやスリランカでは
仏教徒が少数派を迫害してるで
仏教は平和の宗教なんて嘘

129: 名無しのしばせん 2016/03/06(日) 14:28:53.69 0.net
ブルデュー『資本主義のハビトゥス――アルジェリアの矛盾』は、西洋の植民地
支配・西洋資本による貧困化が原理主義を生んだと分析しておられます。
いろいろ取られてやることないから、宗教思想的原点に立ち戻っての排外主義化。