1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:43:13.60 ID:nZ7m0WR0p.net
いつのまにか増えすぎやろ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461469393/

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:43:30.50 ID:JIFOefBE0.net
インド「すまんな」

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:43:47.06 ID:e9zgGm2Ja.net
63億人じゃないんか

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:44:59.21 ID:t6fKIPRRM.net
>>3
インドの医療が旧絵速に発達して死ななくなった、人口が何億って勢いで増えた

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:46:50.90 ID:e9zgGm2Ja.net
>>10
はぇー すっごい

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:43:54.02 ID:l1s9bYJr0.net
中国とかアフリカいれたらもうちょいいくで

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:44:13.80 ID:7OW9uwrLd.net
日本人も頑張れよ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:44:30.21 ID:4AC/08Z70.net
友達毎年1億人増えるンゴwww

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:46:12.98 ID:RkwswhE30.net
アースの友達の多さは異常

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:44:35.70 ID:snIqPUrf0.net
2030年には100億やからな

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:45:16.12 ID:guOmrky8a.net
新種のウイルスが流行ってんのは淘汰するためなんかと思ってしまうわ
流石に増えすぎやろ人類

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:45:27.31 ID:Z8n2OHiur.net
48億の個人的な憂鬱

から増えたンゴねえ


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:50:12.02 ID:cdXx5BTua.net
>>13
ワイもこれ思い出すわ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:46:34.98 ID:Txgb47BP0.net
今のペースならインドが中国抜くんやろ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:46:45.36 ID:MjZMnCMwa.net
増えたと言ってもインドアフリカで局所的に増えてるだけだから隔離しとけば問題ないぞ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:47:04.20 ID:+xpTwYcfr.net
なお日本

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:47:10.88 ID:4Vr8Yf5QM.net
地球「減らさなきゃ(使命感

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:47:22.32 ID:oToGm63H0.net
みんな先進国になった時が問題
いま中国ですらやばいのにインドとかが先進国になったらと思うと地球さん死にそう

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:48:48.51 ID:utyh2lBpM.net
>>27
地球さんからしたらたかが地表でのことなんてごみみたいなもんやろ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:51:17.60 ID:dnRQybHYa.net
>>37
せやな
そんなことより太陽との距離とかの方が心配やろ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:47:51.46 ID:d2P6RW5R0.net
スペースコロニーはよ

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:49:05.34 ID:JuPT7GU30.net
地球の構成は核とマントルで99%くらいやろ?
地球がとか言ってる奴はいくらなんでも驕り高ぶりすぎ

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:49:08.37 ID:i40Gu8Yk0.net
なんとなく中国よりインドの方が川走りまくってて人口増えやすそうなイメージある
暖かいし

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:50:05.11 ID:NHX6DIQv0.net
ワイが習った時から世界の人口も日本の平均寿命も伸びすぎや
人間怖い

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:52:14.53 ID:NhqTE7v2a.net
地球が持たん時が来てるんやなって

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:52:46.30 ID:JeTKEmoC0.net
あく火星開拓すんだよ

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:58:15.88 ID:iYksvRv+0.net
宇宙移民も現実的やないやろ 
億人単位の生活環境作る労力考えたら、 
地上で何とかする方がマシや

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:53:32.63 ID:RkwswhE30.net
そういや中高で教科書読み込んでたら人口がちがってたな

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:54:53.81 ID:0SSCQ+Dt0.net
なんかで見た世界の人口推移がここ100年ぐらいでほぼ直角になってて笑うわ

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:56:05.83 ID:i40Gu8Yk0.net
>>104
戦犯 蒸気

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:56:57.29 ID:JuPT7GU30.net
>>125
蒸気というより窒素だと思うんですけど

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/24(日) 12:56:05.70 ID:2JZS+MnI0.net
率先して人口を減らす日本人はグローバリストの鑑