a4c6b40d1cb9e16bb8d0591290f4b23c
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:21:46.64 ID:x9igrP5K0
こいつがアホじゃなかったら北伐成功してた
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1471908106/

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:23:15.21 ID:kHvt/NPs0
一理ある

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:24:29.51 ID:MyeZZYJsd
挟撃されやすい土地を1武将じゃ無理だ

333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:33:27.76 ID:1Rl6rnsC0
>>3 
なんでじゃ!すぐに援軍出せる位置に有能武将を二人も配置してるだろ

332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:32:55.03 ID:C59SS8j10
>>3
劉表「ワイは袁術孫策の挟撃から守ったで」

343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:35:01.85 ID:7GRy5lQJ0
>>332
黄祖に感謝しろや
甘寧を重く用いなかった以外は完璧なディフェンスマンや

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:26:09.21 ID:+bjg4fHo0
借りた土地返さないで敵と手を組まれる無能集団
しかも逆ギレして仕返しに戦争吹っかけて大敗とか草しか生えない

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:30:32.51 ID:MALMb2yS0
>>5
蜀視点なら荊州返すわけにはいかないんだよなぁ
あそこ返したら蜀の桟道を通る地獄の北伐コースしかないもん

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:26:36.54 ID:FWL8L/NO0
中原に進出するためにも荊州の返還なんてできるわけないし
荊州さえ取れれば天下統一なんてどうでもいいと思っている呉が裏切るからどうやっても無理だろ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:26:53.82 ID:MALMb2yS0
深刻な蜀の人材不足
荊州とかいう要の位置を任せるに足りる将軍なんて数えるほどでそこから外交までできるとかいう超人はいない

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:26:58.82 ID:HCiI0Y620
諸葛亮「全部魏延のせいだから処刑しましょう」

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:27:35.76 ID:ygFJtMn3d
最重要拠点から最重要人物の諸葛亮が離れなければならないというのがキツすぎる
馬良じゃ荷が重いで

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:27:39.97 ID:NGoeXkyX0
どうやっても曹には勝てんかったやろ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:30:55.99 ID:FWL8L/NO0
>>12
呉が過去のわだかまりを捨て、蜀と共に攻め上がれば十分にチャンスはあった
蜀単独じゃどうやっても無理

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:31:16.75 ID:HCiI0Y620
>>18
戦犯老害アル中

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:34:46.92 ID:MALMb2yS0
>>20
ほんま何がしたかったんだろな
蜀を裏切って魏の重要な地位に付くでもなく
蜀が血反吐を吐いて北伐してる最中静観して魏を倒すわけでもなく
二宮の変起こして血みどろの内紛で国力衰退させる

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:41:41.87 ID:FWL8L/NO0
>>31
荊州を騙し取って防衛に専念し、西方で蜀と魏が消耗している中、国力を整えて
魏に無能な皇帝が即位するのを待つという壮大な国家戦略だったはずなのに

自分らの所がそういう状態になってるからな

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:29:18.44 ID:TcRoYMtu0
犬に虎の子はやれん☆

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:32:12.49 ID:TcRoYMtu0
でも呉からしたら合肥取れないから荊州に出てくるしかなくね?

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:35:07.36 ID:hHb2sJB00
強行日程でリターンマッチ挑む劉備さんにも問題あるんじゃ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:36:24.00 ID:FIG+eYau0
関羽出して負けたらしゃーない

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:37:11.19 ID:HCiI0Y620
>>37
一番出したらあかんカードなんよなあ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:38:08.86 ID:bbZYE4UP0
老害化する元エース

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:38:26.12 ID:FIG+eYau0
趙雲なら守れたという風潮
一理ない

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:40:38.69 ID:BAY7dLBW0
蜀のトップ層は魏の2流層にも及ばないぞ
そもそも人材の質に差がありすぎや

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:48:01.84 ID:gwIMZR9i0
別に魏はそこそこ優等生が多いだけで飛び抜けた奴おらんやろ
戦力差があるのに一見互角に見える立ち回りを呉と蜀に許し続けたわけやしな

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:52:33.83 ID:K8CtFjJ4d
>>85
飛び抜けた有能が多すぎるせいで平凡に見えとるだけやろ
名前出てこん下のほうのレベルとか蜀呉とはくらべもんにならんと思うで

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:54:10.06 ID:BAY7dLBW0
>>104
これやろな
前線指揮官からレベルが違うやろな

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:55:58.32 ID:2qJaPRqj0
>>104
荀イク-郭嘉-荀攸-カク-程昱の鬼畜先発ローテ

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:57:11.72 ID:SMTxUCw5p
>>121
司馬懿がいない
やり直し

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:58:02.61 ID:2qJaPRqj0
>>130
クローザーやぞ

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:58:31.29 ID:HCiI0Y620
>>135
魏の歴史をクローザー

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:48:32.64 ID:1U6SnsZFp
蜀、最大の失敗は荊州閥の名士龐統の戦死だわ。龐統が生きてたら益州は龐統に任せて、諸葛亮は荊州に注力できた。

龐統が死んだから、諸葛亮が益州に留まらざるを得なくなった

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:54:05.53 ID:A/atvLid0
呉カスが目の前の荊州に目を眩ませた結果、どっちも滅ぶコースに入るンゴ!

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:56:51.30 ID:y4lJiRJG0
蜀はどうやっても終わってた戦犯もくそもない
光武帝でも無理かもしれない

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:57:24.00 ID:HCiI0Y620
>>126
光武帝+雲台二十八将なら勝てる(確信)

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:00:26.40 ID:TcRoYMtu0
蜀なんて辺境に引きこもったら光武帝でも無理やろなぁ 
劉邦は項羽がクズ過ぎたからいけただけや

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:57:04.62 ID:pQuXA1Vu0
武人らしい偏狭な性格のやつを外交問題が複雑な地方に一人置き去りにした孔明とかいうカスが悪い

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:57:46.60 ID:QQLaUi4G0
そもそも劉備が荊州継がないのが悪い

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 08:58:21.63 ID:HCiI0Y620
>>133
でも荊州や徐州をあっさり継ぐような劉備やったら
蜀は建国できてへんと思う

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:00:10.28 ID:pQuXA1Vu0
味方になった馬超とか黄忠にまで文句つけてたしなめられる髭クズやぞ
荊州が欲しくてたまらない呉カスとうまくやっていけるはずないやん

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:06:18.72 ID:MALMb2yS0
関羽は曹操とかいう人材コレクターに評価されたのが一番の功績だからしゃーない

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:01:28.84 ID:SMTxUCw5p
楊修というクソ優秀な人物を殺しても余裕な曹操はん
馬謖とかいう中途半端な有能扱いしてるクズを殺して悲しむ孔明はん

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:04:01.20 ID:sO3c/mJaa
>>159
獲得した姜維も魏にいたまんまじゃ一武将止まりやったやろなぁ
まかり間違っても軍部のトップまでは行けん

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:04:02.56 ID:HIky+HmYa
夏侯覇「なんやこの軍……」 
姜維「わかる」 

みたいな会話してそう 
末期蜀とかエースと主砲が外様じゃいかんでしょ

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:02:45.78 ID:cGTYegSf0
出来ないことは出来ないということが大事だということを教えてくれる蜀

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:05:29.71 ID:2B8zBzYyp
よく知らんけど蜀なんてクソみたいな土地で大国面しとった蜀そのものが戦犯やないんか

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:06:14.17 ID:HCiI0Y620
>>182
太祖劉邦「そこから勝つんやで」
毛沢東「勝つんやで」

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:06:36.12 ID:gwIMZR9i0
>>182
実際大国なのに呉や蜀ごときに手を焼いて後の中国大混乱の原因を作った魏が戦犯なんやで

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:14:12.41 ID:gwIMZR9i0
結局色々言い訳するけど早期に呉や蜀を潰して体制を盤石にできなかったのは事実やからな 
晋に取って代わられ実は最強だったと周りが連呼するだけの哀れな国だわ

203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:09:22.87 ID:nCxfMxBl0
法正龐統が存命で韓信張良蕭何が蜀陣営にいたら蜀は勝ってたんやろか
成都に蕭何置いて荊州に韓信諸葛亮龐統法正、北伐方面に張良と五虎将や

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:09:58.78 ID:HCiI0Y620
>>203
それだけの条件付けて徐庶入れないとかイジメやんけ

211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:11:20.43 ID:nCxfMxBl0
>>208
申し訳ないがマザコンはNG

212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:11:33.26 ID:BAY7dLBW0
>>203
韓信おったら無双やんけ
張良、蕭何で補給も万全や
でも末端がうんこやから結局まけそうやな

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:16:09.13 ID:y4lJiRJG0
>>203
諸葛に一番必要やったんが韓信やからな状況も変わるかもしれんが
そいつらの存命中に統一は無理やろ

214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:11:39.38 ID:lePtcBk7K
蜀の人気が上がったのは統一した晋が異民族に南に追いやられたことだな
その後の宋も異民族に南に追いやられて蜀人気は磐石になった

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:12:31.80 ID:pQuXA1Vu0
ただでさえ人材が湧く地盤が益州しかなくなってるのに夷陵で大将格をことごとく死亡または流出して
それから40年国がもっただけで奇跡やな
山奥過ぎて真面目に攻め滅ぼそうとされんかっただけとも言う

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:13:12.95 ID:HCiI0Y620
>>220
Heが有能やったのがデカい
あいつ殺されてからはもうそら坂道ゴロゴロよ

240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:15:31.87 ID:2qJaPRqj0
>>224
董允がガチでレベルの違う天才って言ってたらしいな

244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:16:22.08 ID:HCiI0Y620
>>240
董允「毎日定時アガリで完璧な仕事しとる…真似したろ!」
董允「ワイが毎日24時まで残業しても仕事量負けてるンゴ…」

364: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:38:31.30 ID:7GRy5lQJ0
蜀は残当やけど呉は陸抗が死んで孫皓が暴政でガタガタにしてようやく勝てたくらいやからな
魏には勝てんけどよっぽど滅ぼすの難しかったんやろ

370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:39:00.43 ID:HCiI0Y620
>>364
大正義長江

388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:40:53.59 ID:+bwbQk6Y0
>>364
曹叡亡き後は魏自体が内紛でグッチャグチャになってるからまあ多少はね?

大正義長江超えるのはあらゆる統一王朝にとって大きな壁やからね
あの大正義モンゴル帝国ですら南宋滅ぼすのに何年かかったかという話よ

412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:44:45.71 ID:Vi/rO3U1r
張飛も最期は無能中の無能なんだよなあ
仮にも主役サイドの猛将があれかよ

424: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:46:12.99 ID:40gaer1ta
>>412
蜀攻略ぐらいからの張飛は押しも押されぬ劉備軍最強の名将やったと思うが、人品は変わらないもんやね

444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:47:57.22 ID:WYfMp/XE0
>>412
関羽の死のドサクサ紛れに、死に際端折ってあげる温情采配

446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:48:08.97 ID:TcRoYMtu0
>>412
厳顔仲間にして少しは成長したと思われたらあれやからな
ほんと三兄弟は器がちっさ過ぎだわ

497: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:54:13.84 ID:7JuyREWx0
>>446
劉備は演技も正史も器かなりでかいんだよなあ

417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:45:36.42 ID:S/slXjbCa
諸葛亮って明らかに司馬懿以下やろ

456: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:49:36.74 ID:7GRy5lQJ0
>>417
というか司馬懿がおかしい
強襲大好き(成功率100%)
開墾大好き(雍州と南陽で石高)
育成大好き(後の晋の将多数輩出)
名将名軍師が来たら待ちの一手(生涯の恥になっても耐え抜く)
誰も勝てんわこんなん

465: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:50:10.18 ID:HCiI0Y620
>>456
あいつ豪族代表みたいなもんやし

510: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:55:27.57 ID:cwILnP4o0
孔明の嫁がブスだと出世する伝説のせいで南宋時代は醜女を嫁に娶るブーム到来したぞ

529: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 09:57:30.26 ID:BtBh5JAW0
思えば仲達をちゃんと大事にしてれば魏が最終的に統一してたんかな

541: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:00:11.54 ID:40gaer1ta
>>529
曹一族があまりに小物すぎたから多分無理やろ
この辺りの司馬懿の政権奪取は家康の秀吉死去後に色々かぶる。多分司馬懿本人にも取って代わろうって気まではなかったはず

547: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:01:03.33 ID:3mD5R1jGd
>>541
堅実にやってたら転がってきた感がすごいもんな

562: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:03:48.60 ID:BtBh5JAW0
>>541
曹操「部下になってくれンゴ」
司馬懿「なんで家柄が下のやつにつかなあかんのや」
曹操「部下にならんとぶっ殺すぞ」
司馬懿「ヒェ・・・わかんンゴ・・・」
司馬懿「しゃーない、仕事やしがんばるンゴ!」
曹爽「なんやこいつ有能すぎやろ・・・隠居に追い込んだろ!」

550: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:01:41.61 ID:7JuyREWx0
関羽は荊州でも自分が攻め込むときに魏の連中に反乱起こさせたり頭使ってるんだよなあ
いざ戦争に始まると猪武者になるんやけどな

558: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:02:29.68 ID:3mD5R1jGd
>>550
城陽落として北上できたらいけた感じあったろうにな

580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:07:47.13 ID:lePtcBk7K
曹一族も司馬一族も結局後の世代がアレで乗っ取られたり華北から追い出されるからなあ

604: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:12:11.83 ID:40gaer1ta
>>580
あれだけの綺羅星が命を燃やした挙句貫皇后とかいうクソマンコが乱を引き起こして台無しっていう無常感。三国志なんて谷間の時代と言われるけどそれにしたってあんまりや

594: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:09:59.29 ID:cwILnP4o0
司馬炎「パッパ達のおかげで官僚組織も完璧で何もすることなくなった・・・せや!!美女狩りしたろ!!!」

598: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:11:17.24 ID:HAHefbi9d
蜀にスポット当てすぎやろ

呉は肥沃で温暖な土地柄やからべつに中原に打ってでなくてもやってける
荊州抑えてぼちぼちやってくという、戦略は正解
だから三国で最後まで残った

601: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:11:51.50 ID:HCiI0Y620
>>598
> 呉は肥沃で温暖な土地柄やから

いつの時代の話や
三国時代は領土の大半が蛮族跋扈する原生林やぞ

607: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:12:31.68 ID:khumkFowd
>>598
東晋のときの大移動前の江南ってそれはそれはひどかったらしいぞ
今と同じように考えちゃあかん

608: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:12:35.23 ID:MALMb2yS0
>>598
最後まで残って何がしたかったんですかね

611: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:13:43.58 ID:HCiI0Y620
>>608
孫権「おじいちゃんとおじいちゃんで家埋めたり放火したり遊びたかった」

613: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:14:24.48 ID:cwILnP4o0
>>608
孫休とかいう学問に精を出す善良な皇帝もいたんやで

624: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:16:25.18 ID:7GRy5lQJ0
>>613
濮陽興とかいう無能側近

641: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:19:26.29 ID:MSSn/lE10
関羽が敗走する曹操を待ち伏せしていながら見逃す場面はこいつあかんやろと思った
まあ小説やけど

652: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:22:05.02 ID:7GRy5lQJ0
>>641
関羽が見逃した←創作
龐統が売り込んで船を繋げさせた←創作

乗り込んだ黄蓋が船内トイレにドボンして終戦まで放置された←ガチ

667: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:25:20.18 ID:uLpdl5eOH
三国時代に国内で揉めすぎたせいで中華全体の国力落ちて
異民族の侵入抑えられなくなった結果が五胡十六国という暗黒時代

673: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:28:15.95 ID:7JuyREWx0
>>667
大戦犯は司馬家と八王の乱なんだよなあ

732: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:42:04.48 ID:7kFxei/+d
劉備ボロッくそに言われてるけど曹操にはめっちゃ良く思われとるんやろ?
なんでやろな

740: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:43:26.47 ID:2qJaPRqj0
>>732
畜生ヤクザかもしれんが有能でカリスマ性があるのは疑いようがないし

744: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:43:56.89 ID:cwILnP4o0
>>732
曹操「あいつ漢中王なんか・・・そーいや黄巾の乱から戦い抜いた奴らで生き残ってる大将あいつとワイだけやしな」

と述懐したんだってな

757: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 10:47:25.80 ID:7GRy5lQJ0
>>752
「天下に英雄は君と余だけだ」(先主伝本文)
「劉備はわしと同等だ。ただ奴の方が少しだけ策を考えつくのが遅いにすぎん」(武帝紀注・山陽公載記)

うーんこのライバル

818: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 11:07:08.31 ID:CvmGUPLc0
兄の後継ぎになって兄に皇帝を追贈した司馬昭
兄の跡継ぎになのに兄に王位しか追贈しない孫権

なぜ差がついたのか

819: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 11:07:59.09 ID:HCiI0Y620
>>818
兄にコンプレックスしかないアル中

823: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 11:09:33.65 ID:CF0borCH0
>>818
言うて司馬昭も悪い意味の諺に名前使われたり戦は勝てない各地で反乱起こされるとか晩年の孫権以上に無能やけどな

830: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 11:10:59.04 ID:XN3BjH8Ad
>>818
司馬師には子が居なかったからな後の憂いが無い
孫策の子は孫権が即位したときまだ30なるかならんかぐらいで後々争いの種になる可能性もあった

833: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 11:12:06.38 ID:7GRy5lQJ0
>>818
孫皓「ワイなんてパッパに追贈しようとしたら国中に反対されたんやぞ」

821: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 11:08:39.88 ID:BwlatcjW0
麦城の戦いで関羽に援軍出さなかった劉封と孟達って無能なんか?
教えてクレメンス

825: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 11:09:42.79 ID:qiDzmYYP0
>>821
無能以外のなにものでもない

826: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 11:10:34.24 ID:Eekagj5+0
>>821
麦城とか関係なく孟達はねぇ・・・

829: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 11:10:56.35 ID:zKnXhNZUr
>>821
そもそも遠すぎる
cBulkY6
849: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 11:18:22.70 ID:Jytg6P+60
三国志から学んだことは老人はさっさと隠居させるべし