1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:08:05 ID:C9B
エーリヒ・ハルトマン 352機
ゲルハルト・バルクホルン 302機

彡(●)(●)「ファッ!十分凄いやん!」

彡(゚)(゚)「でもやっぱルーデルの方が凄いんやろか」

2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:09:17 ID:jPx
ルーデルはいろんな逸話があって話題になるから持ち上げられるのからな

3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:11:15 ID:r6w
ルーデルさんは地上攻撃がメインやけど一個軍団相当の戦車撃破って頭おかしい…

4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:11:52 ID:4EV
9機撃墜のエースでもある

5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:12:24 ID:C9B
西ドイツ空軍がF-104を導入した際、懐疑的な見方を示した事で知られる。
理由としてはドイツ空軍の若いパイロット達がこの機体を採択して乗りこなすには、まだ多くの経験とノウハウの蓄積が必要であるという見解であり、F-100、F-102でアフターバーナーなど先進技術を習得してからF-104に段階的に移行すべきだと論じた。
しかし、この意見は政治的問題から却下され、晩年空軍上層部から忌避される原因の一つとなった。
だが、実際、導入後の西ドイツではF-104の事故が多発し、「未亡人製造機」と揶揄される程の事態となり、ハルトマンの見識が証明される結果となった。

10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:17:04 ID:bUa
>>5
あれはF-104の訓練をヨーロッパの環境と似ても似つかん
アメリカの荒野で訓練したからやと聞いた事あるで

6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:12:58 ID:C9B
ちゃんと戦後に貢献しとるやんハルトマンさん

8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:15:40 ID:pqk
>>6
ルーデルも戦後に爆撃機の開発に携わって貢献しとるで

23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:28:43 ID:C9B
ハルトマンは柏葉付騎士鉄十字章授与に酔っ払いながら参加した際、帽子が見つからずに、アドルフ・ヒトラーの帽子を使おうとした。

これすこ

7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:14:27 ID:jPx
キャラの濃さならフィンランドのユーティライネン兄弟も負けてないと思うわ

34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:43:46 ID:B3C
>>7
ついてるカタヤイネンもほんとすこ
フィンランドは上も下も有能過ぎてほんとすごいわ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:17:13 ID:Iy3
ドイツとかフィンランドとか弱い国ほど英雄が多いんだよね
なおイタリア

14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:18:56 ID:pqk
>>11
ドイツが弱い…?

15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:20:32 ID:C9B
>>11
フランコ・ルッキーニがおるやん

19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:23:53 ID:jPx
イタリアもちゃんとエースおるのにな
まさか東部戦線とアフリカ戦線の撃墜数を比べとるんじゃないやろな?

16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:22:08 ID:p3R
ルーデル凄スギィ!と驚く一方で、それでもドイツは負けたわけで
少数の英雄の背後には軍民合わせて900万の死体が横たわってると考えると複雑やね

21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:25:09 ID:rSf
>>16
そらかねやんが30勝しても国鉄は最下位みたいなもんや。

18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:23:46 ID:r6w
アメリカみたいにパイロットを次々交代させられる軍の方が強いってそれ一番言われてるから

26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:32:56 ID:r6w
ググって初めて知ったがロアルドダールってエースパイロットやん
2L

25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:29:03 ID:97U
ルーデルは誤報告(増やしてるとは言ってない)が笑える

31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:36:33 ID:JnX
ルデル神は片脚で南米最高峰アコンカグア制覇してるからねやっぱ神だね

36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)19:05:08 ID:CNE
>>31
なお別の6000m級登山の際、滑落死した友人の遺骸を背負って登頂し
頂上に安置してから下山してきた模様

29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:35:09 ID:p3R
ドイツ空軍のwiki一つとっても日本語版と英語版で情報量に天地の差があるから
今ネットで出回ってるルーデル伝説系はごく一部、もしくは情報が古すぎる可能性大やね

28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:34:02 ID:97U
あとあれやな、ルーデルは対地やったから不死身やった可能性もあるな
海がメインならどうなってたことやら(戦艦沈めながら)

30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:36:31 ID:r8r
日本のエースは日本機というハンデがあるから考慮してクレメンス

33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)18:39:05 ID:97U
>>30
大空のサムライ「せやせや」

47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)19:32:34 ID:9EZ
日本航空機がハンデやなくて
単に下が地上では無いからやろ
ルーデルが太平洋の環境なら死んでる
撃墜された回数もダンチやし

48: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)19:35:50 ID:r8r
>>47
防弾防漏能力共にヨーロッパやアメリカ機より格段に劣るんや
日本海軍にヘルキャットがあればもっと活躍したと思うで

51: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)19:45:48 ID:9EZ
>>48
ヨーロッパみたいに防弾出来るわけないやろ
そもそも航続距離1000kmで短い
言われる帝国陸海軍やぞ
600~700でさ迷ってる
ヨーロッパ戦線と一緒に出来るわけないやん

58: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)19:58:35 ID:I1i
>>48
日本にヘルキャットがあって米軍が零戦使ってても結果は変わらんとおもうで

60: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)20:04:01 ID:CNE
>>58
搭乗員の損耗率から考えて、艦載機乗りの枯渇が2年ぐらいは先延ばしに出来たと思うけど
育成環境が大差ありすぎてまあ結果は見えてるよね

2年延びても載せる飛行機(搭乗員)がいないか
空母がないかの違いになるだけか・・・

72: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)21:14:11 ID:r6w
日本海軍が過密ローテに紙装甲でベテランをすり潰してるのに対して米軍は頑丈な機体で休暇も取らせるし乗員回収にも力入れてるんだから力関係の逆転も当然だわな

65: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)20:08:26 ID:8Fk
???「くそっ……ミッドウェー負けた……」
???「しゃーないからポートモレスビーに進軍や!」