map-eurail_FRIT
http://rail.arukikata.com/pass/eurail_FRIT.html
1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:39:55 ID:z54
仕方ないね

2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:41:03 ID:qW4
ヴィシー政府「解せぬ」

6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:41:58 ID:ULk
メッセ将軍「…」

12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:43:12 ID:HIf
連合国側として決定的な戦果を挙げたイタリアをディスるなど失礼やぞ

14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:44:43 ID:QeD
>>12
連合軍「共同交戦国やぞ。仲間ちゃうぞ」

13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:43:25 ID:9Kc
イタリアはともかくフランスはマジノ線突破とか色々無能

17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:45:34 ID:QeD
>>13
マジノ線の真の役割は攻勢に出るための戦力が整うまでの時間稼ぎやから…

19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:47:24 ID:9Kc
>>17
攻勢できましたか…?

15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:44:54 ID:GAq
フラカスが停泊中の戦艦をリンチで沈められたのはほんと草

22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:47:46 ID:4EV
イタリア人の戦争に向いてない感は異常
偏見やけど

25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:48:24 ID:9Kc
ムッソリーニhマフィア追放で有能やからセーフ

33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:50:25 ID:QeD
イタリアの砂漠でパスタとかデマやけど未だに信じる人はおるねんな

36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:51:38 ID:rvB
>>33
イタリア軍の糧食ってどんなメニューなん?

43: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:53:27 ID:QeD
アフリカでのイタリア軍メニュー

1日2枚のコーンビスケット(200g)
牛肉の缶詰(まずい)

以上

48: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:54:52 ID:QeD
砂で洗顔と洗濯していたアフリカ戦線にパスタゆでる水があるわけねえ

53: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:56:11 ID:4EV
https://www.youtube.com/watch?v=x78xdNH6t_M&t=5s


第二次大戦アフリカでの独英それぞれの糧食
22:13~

45: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:54:26 ID:z54
イタリアディスはほぼデマで攻撃するからな

56: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:57:17 ID:QeD
>>45
アフリカで降伏が相次いだのもそもそも機械化が立ち遅れてて徒歩歩兵中心だったからやしな
逃げられなければ降伏するしかない

57: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:58:24 ID:z54
>>56
参戦軍事パレードにイタリア警察の装甲車借りるくらいやしなぁ...

61: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:00:27 ID:Mbr
>>57
だって初期主力戦車cv系統くらいしか揃えてないくらい日本より先が見えてなかった国やし

39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:52:19 ID:Ivm
学研の歴史漫画でイタリア参戦からイタリア降伏までの流れが4コマ程度しか出てなかったの覚えてる

38: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:52:09 ID:GAq
ブリカス戦車部隊、イタリア軍を殲滅するのに何の苦労もしなかった模様

なお対ロンメル戦

42: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:53:14 ID:4EV
>>38
最後にはしっかり勝ちきったのでセーフ

44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:53:49 ID:GAq
>>42
燃料がなくなったら塹壕掘って粘るロンメルほんとすこ

65: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:01:43 ID:iKA
>>38
マジックギャングの偽装工作ほんとすこ

93: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:10:36 ID:10x
>>65
戦車(トラック)
pTO2oL6

トラック(戦車)
17u7WL2

すごい(小並感)

95: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:11:11 ID:AfR
>>93
でもこれがマジで本物に見えてしまうってんやから砂漠は怖い

117: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:18:26 ID:iKA
>>93
アレキサンドリア港の3マイル先に偽の港を作りドイツ軍に爆撃させ本物のアレキサンドリア港を守る
トーチライトを使ってパナマ運河を作り出す
トラック、戦車、果ては偽の会話や情報まで工作してロンメルを騙して反攻作戦を成功させる

なんやこいつら……
なお真偽は怪しい模様

97: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:11:20 ID:vLy
イタリアはドイツほど1枚岩になりきってかったおかげで
早い段階でファシストひっくり返せたんやっけ?

99: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:13:05 ID:nVF
>>97
イタリアは右翼と左翼が同じ派閥に属する不思議な国

98: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:12:42 ID:AfR
王族がいたかどうかの差ちゃうかな

164: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:31:56 ID:nVF
北イタリアと南イタリアを統一し第一次で曲がりなりにも勝利してファシズムで団結ん図るも余計国内が荒れグダグダのグズグズのまま参戦したイタリア...
そりゃあ巻く引きも早いですよ...

307: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)01:11:58 ID:nVF
よくイタリアは早めに降伏して有能とか聞くけど南、北に分断して結構グズグズやったと思うで
国民も相当死んどるし

311: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)01:15:55 ID:7WW
南北分断は虐殺おじさんこと、ヒットレルの誘惑に負けたハゲのせいやね

46: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:54:36 ID:fdi
一番ディスられるべきは道路扱いされ植民地を極東の謎国家に一瞬で取られたオランダなんだよなぁ

50: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:55:19 ID:QeD
>>46
三大勝ったのに負けた国
オランダ、フランス

あとひとつは

52: 名無しさん@おーぷん 2016/11/23(水)23:56:09 ID:fdi
>>50
ブリカス

74: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:04:53 ID:00G
無知ですまんが中華民国て世界大戦中はどうやったんや
あまり話題にならん気がするが一応独立国やったやろ?

79: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:06:04 ID:nVF
>>74
三国志状態から日本が現れ一致団結という熱い展開やで

81: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:06:58 ID:AfR
>>79
国民党「一致団結と見せかけて戦後のためにレンドリース溜めこんだろ!」
共産党「一致団結と見せかけて解放地域広げまくったろ!」

84: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:07:48 ID:AfR
ぶっちゃけ蒋介石に対日戦やる気なかったししゃーない
真の敵は中国共産党や

86: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:08:17 ID:fxd
>>84
親日やし

88: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:08:56 ID:AfR
>>86
親日ってほどでもないやろ
日本に理解があったのは事実やけど

89: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:08:57 ID:oie
事変までは日本と中国ってさほど仲悪くなかったってマ?

92: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:10:03 ID:AfR
>>89
中国全土の支配権を確立したい蒋介石と軍閥潰して支配地域広げたい日本軍の利害の一致や

121: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:19:23 ID:AfR
海上輸送についての思想も陸軍のが遥かに先を進んでた
よく言われる日本の陸軍は補給軽視ってのは半分以上嘘やで

125: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:21:38 ID:Mbr
>>121
輸送軽視の半分は輸送船団を護衛しないで沈めさせまくった海軍の責任やろなぁ、島に取り残された陸軍とかほんま可哀想

128: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:22:58 ID:AfR
>>125
あと1/4くらいがガ島の戦訓を無視して戦線下げなかった海軍のせいやで
陸軍はガ島撤退直後からニューギニア西部への戦線縮小を主張してた

124: ■忍法帖【Lv=1,ボストロール,E7T】 2016/11/24(木)00:21:33 ID:nVF
死ぬ気で補給ラインを維持したイギリス海軍はやっぱ凄いわ
ブリカスって言えん

133: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:24:29 ID:FbJ
>>124
前線広がって補給薄くなるぐらいなら縮めてでも補給優先するって当たり前じゃないんか

136: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:25:09 ID:AfR
>>133
連合艦隊「戦線縮めたら艦隊決戦できなくなるからしないぞ」

174: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:34:05 ID:Ngg
ソ連はT-34 90000両造れる国家
将軍もジューコフ チュイコフ コネーフ ヴァシレフスキー 赤軍の私法一杯おるし

196: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:37:18 ID:COw
>>174
将軍はジューコフがチートなだけであとらロンメル、マンシュタインとためはれるのはいない。
開発力は戦車の質みても独の開発力がうえやったろ

209: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:41:01 ID:Ngg
>>204
レンドリースでどんどん質はあがってくし

211: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:41:22 ID:AfR
>>209
結局レンドリースじゃないか(呆れ)

201: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:38:34 ID:AfR
ソ連が受け取ったレンドリース一覧

航空機14,795
戦車7,056
ジープ51,503
トラック375,883
オートバイ35,170
トラクター8,071
銃8,218
機関銃131,633
爆発物345,735 トン
建物設備 10,910,000 ドル
鉄道貨車 11,155
機関車 1,981
輸送船 90
対潜艦 105
魚雷艇 197
舶用エンジン7,784
食糧 4,478,000 トン
機械と装備品1,078,965,000 ドル
非鉄金属802,000 トン
石油製品2,670,000 トン
化学物質842,000 トン
綿106,893,000 トン
皮革49,860 トン
タイヤ3,786,000
軍靴15,417,001 足

207: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:40:51 ID:VVs
>>201
エゲレスの三分の一やな

234: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:45:24 ID:NVd
ソ連はレンドリース無くてもギリギリ勝てたやろうけど長引いたやろなぁ

237: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:46:05 ID:AfR
>>234
人的資源が食糧生産等の軽産業に回されるとさすがのソ連もきついと思うわ

242: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:46:50 ID:Ngg
>>237
飢餓輸出やってる国がそんなん考えるわけないやろ

165: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:32:05 ID:KxZ
ロシアって意外と日本やドイツと同じく発展が遅れてたんやろ
よく戦勝国になれたな

167: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:32:26 ID:Mbr
>>165
そこで肉の壁ですよ

173: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:33:54 ID:COw
>>165
ナポレオン時代に華開いた戦略的引き込み戦法に震えるがいいね!

185: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:35:45 ID:XIx
>>169
???「粛清で赤軍の元帥5人の内3人消すンゴ、海軍大将も全員粛清や」
???「将校の半分が死んだ?ワイが生きてればええんやで」

213: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:41:40 ID:iKA
>>182
ソ連1個師団「戦術とかよく分からンゴ……まあ突撃させたらなんとかなるやろ」
フィン1個中隊「よろしくニキーwww」
ソ連1個師団「」

219: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:42:30 ID:Ngg
>>213
そもそも当時の赤軍は突撃以外戦法がとれんからしゃーない

225: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:43:34 ID:nVF
>>213
冬戦争、継続戦争では戦術はちゃんととってたんやで?ただ指揮系統がずさんすぎて皆好き勝手に行動したから各個撃破されただけで

238: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:46:08 ID:COw
>>225
付け加えると前線はソ連ではなくソ連に併合された色んな民族がいたこと+ソ連より寒い地域での戦争は経験したことないことから冬到来で一気に逆転された

マンネルヘイムって天才だわ

208: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:40:57 ID:8dJ
スウェーデン デンマーク ノルウェーが本気を出せば
冬戦争でフィンランドが焦土にならずにすんだかもしれん

223: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:43:02 ID:COw
>>208
フィンランド毛嫌いしてるからどっちにしろ無理だと思うー

197: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:37:47 ID:HRp
ww2でオスマン帝国残ってたらどうなってたんやろ

203: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:38:45 ID:WWb
>>197
ほっといても崩壊する国が最後の博打でやった戦争で崩壊しただけやしなぁ

216: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:42:00 ID:8gG
なんjから続く伝統やけどおんjって第二次世界大戦のヨーロッパすきだよな

218: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:42:30 ID:AfR
>>216
面倒なウヨサヨ話をある程度回避できるからな

224: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:43:05 ID:uzH
>>216
まだロマンあるからね
南方戦線とか悲惨の一言やし

227: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:43:37 ID:WWb
レンドリース無ければ3都市のうちどれかは落ちてただろうし
どこか落ちてたら戦争の流れが変わるかもってのはある

なお日本はもっとえげつなく叩き潰される模様

231: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:45:08 ID:AfR
>>227
やっぱ関東軍殴り込みしかないな
北支の軍も引き抜けば中国撤兵もできて対米戦回避や

Vやねん北進論!

235: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:45:40 ID:Ngg
>>227
ウラル山脈に工業地帯移転してるから正直ウラルまでいかんとそんなに効果ないで

268: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:52:58 ID:yxc
>>231
日独でソ連を挟撃すればとか言うとる人おるけどt-34に粉砕されるやろな

274: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:54:24 ID:Ngg
>>272
どーせ勝手に凍死してくれるし
極東の旨味なんて全然ないし

241: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:46:30 ID:NcW
関東軍先輩は後先考えないで突撃すんのひで

245: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:47:58 ID:nVF
>>241
なお大陸打通作戦は成功したもよう
これだけ聞くと日本陸軍が優秀に聞こえる

244: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:47:29 ID:tTr
あの当時ソ連とかいう悪魔をなぜ生かしておいたのか?

249: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:48:40 ID:Ngg
>>244
ソ連という悪魔か
ドイツというサタンか
ただ連合国はソ連を選んだだけや

252: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:49:41 ID:8dJ
>>249
チャーチルとしては近くのサタンやからね

257: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:50:13 ID:tTr
ナチズムか共産主義か...うーんこの...

258: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)00:50:15 ID:NsY
まあ冷戦期でも言うほどソ連怖くなかったけどな

恐怖の均衡とは恐ろしいものよ

304: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)01:05:00 ID:tFs
逆にWW2語ってディスられへん国ってなんやねん
屑と屑の戦いやろ

308: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)01:12:26 ID:WWb
>>304
参戦してない国ならワンチャン

309: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)01:12:55 ID:COw
>>308
スイス「お呼びかな?」

310: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)01:13:58 ID:Ngg
>>309
領空侵犯は双方無慈悲に撃墜する武装中立国らしい対応

313: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)01:46:31 ID:NsY
>>304
ネット民大絶賛のフィンランド