1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 11:53:58.95 ID:ja3dRznba
女優柴咲コウ(35)が主演し、22日に放送された大河ドラマ「おんな城主 直虎」(日曜午後8時)の第3話の平均視聴率が、関東地区で14・3%だったことが23日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は15・5%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-01768257-nksports-ent
01/22日
21.2% 19:00-20:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!DASH島に産業革命起こせ!2時間SP
14.3% 20:00-20:45 NHK おんな城主 直虎
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1485140038/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-01768257-nksports-ent
01/22日
21.2% 19:00-20:54 NTV ザ!鉄腕!DASH!!DASH島に産業革命起こせ!2時間SP
14.3% 20:00-20:45 NHK おんな城主 直虎
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 11:55:51.29 ID:teFhRVb3a
あかん
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 11:57:18.04 ID:JzR6NVm6a
順調に下がってるな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 11:57:31.27 ID:SzuEb3AL0
花燃ゆ 16.7%→13.4%→15.8%
なお虎. 16.9%→15.5%→14.3%
なお虎. 16.9%→15.5%→14.3%
905: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 14:28:11.23 ID:HY9b+sQN0
>>6
これでもスポーツ新聞では直虎「好調キープ!」なのかな(´・ω・`)
これでもスポーツ新聞では直虎「好調キープ!」なのかな(´・ω・`)
913: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 14:31:08.63 ID:dInI8uP3a
>>905
真田丸はこれくらいの視聴率やと低調煽りされてたな
真田丸はこれくらいの視聴率やと低調煽りされてたな
918: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 14:33:05.03 ID:m6As8EZ90
>>913
求められてたハードルが高かったからな
求められてたハードルが高かったからな
922: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 14:34:11.77 ID:AeUIwaVQ0
>>913
本音が見えてオモロイな
そこそこ好調だと煽れるけどガチでアカン状態になると全力でフォローせざるを得ないという
本音が見えてオモロイな
そこそこ好調だと煽れるけどガチでアカン状態になると全力でフォローせざるを得ないという
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 11:57:54.20 ID:aU6Rc9hua
脚本家絶賛厨息してるか~wwwwwww
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 11:58:24.92 ID:q1th8bCL0
これからよくなって行きそうだけどな
真田丸のコメディ調と違う別のおもしろさを出してほしいな
真田丸のコメディ調と違う別のおもしろさを出してほしいな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 11:59:32.12 ID:sDwFdYgta
第3話
2012年 平清盛 17.2%
2013年 八重桜 18.1%
2014年 官兵衛 18.0%
2015年 花燃ゆ 15.8%
2016年 真田丸 18.3%
2017年 直虎 14.3%
2012年 平清盛 17.2%
2013年 八重桜 18.1%
2014年 官兵衛 18.0%
2015年 花燃ゆ 15.8%
2016年 真田丸 18.3%
2017年 直虎 14.3%
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:09:23.41 ID:askZqqEh0
>>15
おもんなぶっちぎりであかんやん
おもんなぶっちぎりであかんやん
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:11:33.88 ID:pWVZ2SYjp
>>15
こう見ると花燃ゆ悪くないな
こう見ると花燃ゆ悪くないな
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:42:31.50 ID:Btw5B9y3d
>>70
悪いぞ
悪いぞ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:04:52.06 ID:PyA4TFY70
ちな1-3話まで一度も上げなかったのは風林火山以来二度目の快挙
糞や清盛すら上げの回があった
糞や清盛すら上げの回があった
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 11:59:41.39 ID:ZWV9uU0T0
昨日の酷かったし来週もっとやばいやろなあ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:01:29.99 ID:qKMRTvhka
糞を超える名作が誕生したか
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:05:19.31 ID:SWkD0xNhd
一月丸々幼年期パートとかいやーキツいっす
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:06:17.01 ID:ZWV9uU0T0
○話にビッグイベントみたいなの今年は期待できんから
数字操作でもせん限り誤差の範囲を超えて上がることはないやろな
数字操作でもせん限り誤差の範囲を超えて上がることはないやろな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:07:12.75 ID:PyA4TFY70
脚本もかなり酷いな
三谷アレルギーのやつがいるみたいだけど三谷と比べられないぐらい酷い
官兵衛前半部、天地人、シエと同等かそれより下
三谷アレルギーのやつがいるみたいだけど三谷と比べられないぐらい酷い
官兵衛前半部、天地人、シエと同等かそれより下
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:39:31.76 ID:1rpVfkP5a
>>41
そいつらからしたら三谷じゃないから神脚本やぞ
そいつらからしたら三谷じゃないから神脚本やぞ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:08:46.30 ID:wei4AfGx0
あの時間普通は錦織フェデラーみてたからな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:11:06.63 ID:FGOBY3JW0
>>51
8時頃には錦織ボロボロでだいぶ落ち込んでると思うわ
8時頃には錦織ボロボロでだいぶ落ち込んでると思うわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:09:47.88 ID:/Q8kGgty0
糞のようなライド感がない本当の意味でダメなやつじゃないかこれ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:10:36.23 ID:ypjQfWoLd
>>58
2ch実況ですらネタにならずただただ淡々と放送されてくだけな気がする
2ch実況ですらネタにならずただただ淡々と放送されてくだけな気がする
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:10:27.58 ID:mdvyDmRZ0
真田丸とかいうそび糞を擁護するわけじゃないけど昨日の話はうんこすぎた
全然おもしろくなかったわ
観なくても何の問題もない閑話
全然おもしろくなかったわ
観なくても何の問題もない閑話
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:11:07.53 ID:4v6TszO0d
また花燃ゆが再評価されてしまうのか
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:12:59.32 ID:SjUzZ9sYd
第01回「井伊谷の少女」
第02回「崖っぷちの姫」
第03回「おとわ危機一髪」
第04回「女子にこそあれ次郎法師」
第05回「亀之丞帰る」
第06回「初恋の別れ道」
第07回「検地がやってきた」
第08回「赤ちゃんはまだか」
第09回「桶狭間に死す」
第10回「走れ竜宮小僧」
第11回「さらば愛しき人よ」
第12回「おんな城主直虎」
第13回「城主はつらいよ」
第14回「徳政令の行方」
第15回「おんな城主対おんな大名」
これネタだと思ったらガチだったわ
大河ドラマって何だっけ
第02回「崖っぷちの姫」
第03回「おとわ危機一髪」
第04回「女子にこそあれ次郎法師」
第05回「亀之丞帰る」
第06回「初恋の別れ道」
第07回「検地がやってきた」
第08回「赤ちゃんはまだか」
第09回「桶狭間に死す」
第10回「走れ竜宮小僧」
第11回「さらば愛しき人よ」
第12回「おんな城主直虎」
第13回「城主はつらいよ」
第14回「徳政令の行方」
第15回「おんな城主対おんな大名」
これネタだと思ったらガチだったわ
大河ドラマって何だっけ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:14:42.32 ID:4v6TszO0d
>>79
タイトル見ただけでおもんないのがわかる
タイトル見ただけでおもんないのがわかる
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:15:29.37 ID:2LY1kNwI0
>>79
おもんなさそうすぎ城主やんけ
おもんなさそうすぎ城主やんけ
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:23:38.12 ID:WSIoDvm7r
真田丸でついたファンを全力で切りに行く姿勢に草も枯れますよ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:28:08.79 ID:jUVyCbn20
城主になるっぽい13回まではみるつもりやったけど今回のでもう時間の無駄な気がしてきた
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:33:36.67 ID:ZWV9uU0T0
せっかく1話で割と評価よかった今川義元も台無しやったな
太原雪斎もなんか違う感じやし
太原雪斎もなんか違う感じやし
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:33:56.08 ID:a2eOPtEh0
春風亭義元は喋らないままにしといたほうが
気味悪くて良かったと思う
気味悪くて良かったと思う
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:45:48.83 ID:5Wo8K8XZ0
今川義元のエピソードほとんどやらずに死ぬ気配がプンプンしとるな
今の所義元と太原雪斎しかおらんのやからもっと取り上げんとアカンやろ
今の所義元と太原雪斎しかおらんのやからもっと取り上げんとアカンやろ
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:33:58.93 ID:wXZB4j3U0
ここから糞みたいに無茶苦茶な路線変更をするかがどうかだけが見所やな
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:40:04.52 ID:iLFWpEhQ0
おもんな城主うん虎という早くも完成されすぎた蔑称
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:41:41.03 ID:WNy7wHu80
年取ったからか子役が一生懸命頑張ってるだけで微笑ましいわ
でもおとわの子役が大人になったら柴咲コウやなくて井上真央になりそうやと思った(こなみ)
でもおとわの子役が大人になったら柴咲コウやなくて井上真央になりそうやと思った(こなみ)
631: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:32:29.12 ID:vDyGh0a/0
瀬名ちゃん可愛過ぎる
おれロリじゃないのに
おれロリじゃないのに
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:44:00.55 ID:1kVMt0Usd
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:46:49.20 ID:jUVyCbn20
>>303
割と楽しみ
起爆剤になりうる
割と楽しみ
起爆剤になりうる
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:49:56.50 ID:9G+q6APBd
>>303
ワイ直政好きなのに寺カス出る度にはよ島津に殺されろ三成に祟られろって言われそうなのぐう悲しい
ワイ直政好きなのに寺カス出る度にはよ島津に殺されろ三成に祟られろって言われそうなのぐう悲しい
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:46:33.36 ID:bhe5OAqgd
11ヶ月に渡って敗戦処理させられる柴咲コウがかわいそすぎる
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:48:59.69 ID:jDm/G/Ue0
>>325
こんな仕事請けた方が悪い
こんな仕事請けた方が悪い
345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:49:55.45 ID:KeCnD/E00
>>342
腐っても大河やぞ!!
断れるか!
腐っても大河やぞ!!
断れるか!
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:51:32.68 ID:sriNjNn6p
>>345
堤真一「せやな」
堤真一「せやな」
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:17:30.92 ID:lPHnUuH7r
別のやつとは結婚したくない→勝手に出家したろ→そのせいでお家が危うくなる→蹴鞠
ほんまぶち頃したかった
ほんまぶち頃したかった
347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:50:36.58 ID:KQAgOnFAd
こんな中身のない話続けるくらいなら井伊家が今川に支配されるところから始めればいいのに
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:53:09.29 ID:ZWV9uU0T0
明らかにリフティング続かん方向に鞠が飛んでるのに無理矢理何回か続いたことにしてるの
1回ならともかく延々と見せられる方の身にもなってもらいたい
1回ならともかく延々と見せられる方の身にもなってもらいたい
415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:58:42.08 ID:9TQ1yTDx0
飛び入り参加して勝つまで蹴鞠やるンゴオオオオオオオオオオオオオオオオ
勝ったから褒美欲しいンゴオオオオオオオオオオオオオオオオ
勝ったから褒美欲しいンゴオオオオオオオオオオオオオオオオ
479: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:07:45.68 ID:6LMOv1Gk0
まあネタがないんやろ
桶狭間以外は永遠と日常見せつけられるだけだわ
桶狭間以外は永遠と日常見せつけられるだけだわ
403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:57:07.68 ID:2Kmjxv8j0
人質出すの嫌がるのが井伊家当主なのが問題やろ
419: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:58:58.96 ID:b3oHpklV0
>>403
花倉で兄側、河東の乱でも北条方に味方したのに許してくれるぐう聖今川家に人質まで拒否する恐れの無さだから・・・
花倉で兄側、河東の乱でも北条方に味方したのに許してくれるぐう聖今川家に人質まで拒否する恐れの無さだから・・・
553: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:18:25.62 ID:+mnuLbmqd
井伊家はむっちゃ名門やから簡単には今川に降りたくないんやろ?大河の描写やったら井伊村の村長にしか見えへんのやが
571: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:20:49.25 ID:WEyH5L8j0
>>553
所詮は南朝の落ちぶれ武家やからな
今川に降りたくないのは先祖が北朝側の今川家に負けたからやで
所詮は南朝の落ちぶれ武家やからな
今川に降りたくないのは先祖が北朝側の今川家に負けたからやで
579: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:22:07.01 ID:a8GxIyuD0
>>553
今川家に比べりゃ屁ですよ、屁
しかも当時の井伊の侍は20人しか確認されてないくらいちっさいちっさい家
今川家に比べりゃ屁ですよ、屁
しかも当時の井伊の侍は20人しか確認されてないくらいちっさいちっさい家
393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:55:58.01 ID:b3oHpklV0
時代考証:小和田哲男
秀吉(1996)
功名が辻(2006)
天地人(2009)
シエ(2011)
官兵衛(2014)
おもんな(2017)
秀吉(1996)
功名が辻(2006)
天地人(2009)
シエ(2011)
官兵衛(2014)
おもんな(2017)
404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 12:57:25.72 ID:9D9K59k7d
>>393
秀吉以外悉く糞やんけ
功名が辻も正直微妙やったぞ
秀吉以外悉く糞やんけ
功名が辻も正直微妙やったぞ
532: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:16:13.74 ID:PBwy4xjr0
でも正直江がぶっちぎりの糞だと思うけどな。あれ見てて画面殴りたくなった
544: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:17:18.73 ID:a8GxIyuD0
>>532
小和田哲男、ことあるごとに学会仲間から弄られて「1話で小谷城燃えてからは名前だけでおれ何もしてないよ!」と告白した作品
小和田哲男、ことあるごとに学会仲間から弄られて「1話で小谷城燃えてからは名前だけでおれ何もしてないよ!」と告白した作品
459: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:03:46.25 ID:qkADfjcP0
もうこうなったら大正義朝比奈泰朝のキャストに期待するしかないな
473: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:06:19.64 ID:ZWV9uU0T0
歴史紀行の声も不評やけど名所も50回もネタ続かんで寒いことになりそう
528: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:15:50.87 ID:uyVYinm10
>>504
あからさまに情報密度低いからな。ネタがない寿司屋や
あからさまに情報密度低いからな。ネタがない寿司屋や
498: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:11:00.51 ID:mFV4CO6Ba
女城主っていうワードだけは面白そうに感じるが本当にそれだけやからな
エピソードのない人物で一年もたせるのは厳しいわ
エピソードのない人物で一年もたせるのは厳しいわ
580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:22:13.30 ID:kWrwdmUQ0
糞より下回ってるのはさすがに草
まぁあっちは最初の方は松陰たちテロリストたちのワクワク感があったから当然といえば当然だけど
まぁあっちは最初の方は松陰たちテロリストたちのワクワク感があったから当然といえば当然だけど
590: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:23:07.37 ID:PBwy4xjr0
糞燃ゆは久坂を仲間にする回だけ面白かったな。つーかその回しか記憶に残ってない
724: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:47:21.12 ID:WuuUjISHa
あとキャストも妙に安っぽいけど顔真っ白でマスカラ塗りたくってる点を除けば浅丘ルリ子の寿桂尼も悪くなかった
607: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:25:20.36 ID:a8GxIyuD0
伊奈忠次
利根川東遷事業の初代責任者。当時実石高100万石言われた武蔵下総下野を190万石にまで伸ばしたおっさん
他にも水戸の水路改修で常陸の石高を8万石伸ばす。信長の野望で政治力が超高い
伊奈忠治
利根川の河口を銚子に捻じ曲げて江戸を大水害を2年に1回から30年に1回程度に軽減した利根川東遷事業二代目責任者
関東郡代の年貢をちょろまかしてその金を全て利根川東遷事業に注ぎ込んだ治水マニアのちにバレて強制隠居
伊奈忠刻
3代目関東郡代。金を出さない幕府を恨みつつ身銭を切って治水に勤しむ。玉川上水を作った玉川兄弟を見出したりして
江戸の水事情を劇的に改善する
伊奈忠順
7代目関東郡代。富士山大噴火で壊滅した相模西部を復興させた英雄。全国から集った復興資金60万両のうち58万両を
幕府が流用したために、復興が進まず。美貌と言われた自分の娘3人を豪商に売って1万両を捻出するなど涙ぐましい努力で
復興事業を存続させる。大飢饉の時に幕府に無断で関東郡代の蔵から3万石を持ち出し民を救う。なおその責任をとって切腹。
伊奈忠篤
8代目関東郡代。元来氾濫した農地の年貢は減免だったのに8代将軍吉宗がそこまでも年貢を取り立てるように制度改正したのに激怒。
氾濫農地の減免を続けて不足分は自分の領地や用水路代で工面する。そしたら吉宗が用水路代まで取り立てるようになり
吉宗に直訴、大激論の末、隠居を条件に用水路代と氾濫農地の年貢減免を勝ち取るが27歳の若さで1年後に急死。切腹の噂が立つ
この一族でお願いします大河
利根川東遷事業の初代責任者。当時実石高100万石言われた武蔵下総下野を190万石にまで伸ばしたおっさん
他にも水戸の水路改修で常陸の石高を8万石伸ばす。信長の野望で政治力が超高い
伊奈忠治
利根川の河口を銚子に捻じ曲げて江戸を大水害を2年に1回から30年に1回程度に軽減した利根川東遷事業二代目責任者
関東郡代の年貢をちょろまかしてその金を全て利根川東遷事業に注ぎ込んだ治水マニアのちにバレて強制隠居
伊奈忠刻
3代目関東郡代。金を出さない幕府を恨みつつ身銭を切って治水に勤しむ。玉川上水を作った玉川兄弟を見出したりして
江戸の水事情を劇的に改善する
伊奈忠順
7代目関東郡代。富士山大噴火で壊滅した相模西部を復興させた英雄。全国から集った復興資金60万両のうち58万両を
幕府が流用したために、復興が進まず。美貌と言われた自分の娘3人を豪商に売って1万両を捻出するなど涙ぐましい努力で
復興事業を存続させる。大飢饉の時に幕府に無断で関東郡代の蔵から3万石を持ち出し民を救う。なおその責任をとって切腹。
伊奈忠篤
8代目関東郡代。元来氾濫した農地の年貢は減免だったのに8代将軍吉宗がそこまでも年貢を取り立てるように制度改正したのに激怒。
氾濫農地の減免を続けて不足分は自分の領地や用水路代で工面する。そしたら吉宗が用水路代まで取り立てるようになり
吉宗に直訴、大激論の末、隠居を条件に用水路代と氾濫農地の年貢減免を勝ち取るが27歳の若さで1年後に急死。切腹の噂が立つ
この一族でお願いします大河
615: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:28:09.84 ID:KeCnD/E00
>>607
いろんな意味で大河ドラマやなこれ
ぐうおもしろそうやけど脚本化がぐう難しそう
いろんな意味で大河ドラマやなこれ
ぐうおもしろそうやけど脚本化がぐう難しそう
620: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:28:59.24 ID:uyVYinm10
>>607
インフラ好きすぎる一族やな、、、
インフラ好きすぎる一族やな、、、
626: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:30:47.94 ID:JYh5ivL1K
>>607
うーんこのブラタモリ大河
うーんこのブラタモリ大河
661: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:36:37.93 ID:WNy7wHu80
スレがまだこれだけ伸びとるうちは安泰やろ(適当)
738: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:49:17.24 ID:OQa9gDjvd
花燃ゆだって一桁の壁破るまで大分時間あったし今回も大丈夫大丈夫
741: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:50:10.85 ID:RUolkSRfa
煽り抜きで面白い?
初回見てから、とりあえず子役終わるまでは見る予定ないんだが
初回見てから、とりあえず子役終わるまでは見る予定ないんだが
749: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 13:51:46.04 ID:jXwfhUrK0
>>741
朝ドラと思って見ればまあまあやな
朝ドラと思って見ればまあまあやな
879: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 14:19:02.53 ID:RBGTaC3r0
1年もやるんだから題材は真面目に選ぶべきやわ
882: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 14:19:49.98 ID:VtZTuQ1F0
もう半年にした方がいいよな
今の時代に1年は長すぎるわ
今の時代に1年は長すぎるわ
895: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 14:24:37.70 ID:q1th8bCL0
でも桶狭間でいきなり真田丸の合戦シーン越えてくる可能性あるよな
901: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/23(月) 14:27:09.39 ID:IJHubrXYa
>>895
そんな予算ないです
そんな予算ないです
コメント
コメント一覧
は?好調扱いだっただろ
だから直虎も低調扱い出来ないのは当然
所詮大河の時代考証なんてその程度の扱いなんだから責めてもしゃぁないと思うけどな
とにかく脚本が糞なんだから、いくら他のスタッフやキャストが頑張ってもたかが知れてるだろう
しかしサブタイはちょっとどうだろう
※3
そりゃ考証担当は時代的にアウトかセーフを答えるのが基本的な仕事
話にかかわるわけがない
一年前も第3話は鉄腕ダッシュ2時間SPとかぶってた
真田丸の時にそれ言ったら「そんなの関係無え!」って罵倒された。
現状を鑑みるに、CGで布陣見せてナレーションで片付けられる事態しか考えられないんですが…
予算は全部おなごの衣装とギャラに消えとるでー
関わってただろ
馬廻万能細胞説とか
並行世界の大河の話はそっちの世界でお願いするわ