Reconstructed_Spanish_Flu_Virus
94: 名無し三等兵 2013/01/19(土) 12:02:50.38 ID:???
人工的に災害を発生させられたら 
これほど恐ろしいものはないね。



133: 名無し三等兵 2013/01/27(日) 23:21:11.04 ID:???
>>94を見てスペイン風邪が第一次大戦にも影響したことを思い出した。 
近代ですらこのザマだし、昔から疫病(インフルエンザ)という要素が 
戦略・戦術の優劣を根底からひっくり返すこともありえたんだろうな。

95: 名無し三等兵 2013/01/19(土) 12:40:51.98 ID:???
英国は天然痘患者が寝た毛布をインディアンに送ったりしたな 
災害とはちと違うが一種のバイオテロだ

97: 名無し三等兵 2013/01/19(土) 21:15:15.51 ID:???
古代からおこなわれてきた手口らしいけどな 
ペロポネソス戦争のアテナイの疫病もスパルタがやったという説があるらしい。 
もう少し近い話になるとペストで死んだ死体を投石機を使ってモンゴルは攻囲した都市に撃ち込んでいた 
それがきっかけになって中世欧州にペストは広まったらしい。

98: 名無し三等兵 2013/01/20(日) 10:57:42.21 ID:???
そういう話があったとは。本当に恐ろしいね。 
現在だとペストの原因がネズミ(のダニ)と判明しているから 
俺らがその作戦をやる場合もっと効率良くネズミを撃ちこんで伝染させることができそう。

99: 名無し三等兵 2013/01/20(日) 15:46:27.98 ID:???
BC兵器は被害の制御が難しい。 
城塞都市の攻略では、略奪目的の兵士が、 
まだ病気が蔓延している状態で乱入してしまって 
自分も感染して死ぬということがあったらしい。 
医学的知識が無い上に、略奪が兵士への報酬として認められていた時代では、 
使い方が難しい戦術だったろう。

100: 名無し三等兵 2013/01/20(日) 19:39:38.90 ID:???
モンゴル軍とかスパルタ軍の話とかになってくると、どこまで信用できるか悩ましいけどな

134: 名無し三等兵 2013/01/28(月) 22:25:30.77 ID:???
軍隊と疫病は結構関係が深いからな 
発疹チフスとか、ペストとか、マラリアとか等々 
語り出したら、とんでもないことになる。 
三十年戦争では発疹チフスが蔓延したし。 
ナポレオンのロシア遠征の失敗も疫病が一因だった

135: 名無し三等兵 2013/01/29(火) 00:07:43.27 ID:???
十字軍とか遠征しては誰か病気で死んでるような印象がある

136: 名無し三等兵 2013/01/29(火) 12:25:07.36 ID:???
戦場で衛生面を改善するにはなにか工夫しているのかな? 
酒(アルコール)を携帯させて食事前に手を消毒させたりうがいさせてもあまり意味無さそう

137: 名無し三等兵 2013/01/29(火) 13:24:00.64 ID:???
酒はどっちかといえば兵士のガソリン兼麻酔だしな

159: 名無し三等兵 2013/02/02(土) 20:23:47.35 ID:???
外国はたんに河の生水を飲む習慣がなかった 
日本では茶は嗜好品でしかないが水が汚い国では 
浄水剤として必需品だったように伝統的な方法というもんがある

160: 名無し三等兵 2013/02/02(土) 22:49:37.80 ID:???
ドイツ人にとってのビールやフランス人にとってのワインもその類だな

161: 名無し三等兵 2013/02/03(日) 00:05:18.55 ID:???
アイルランド人にとってのウィスキーは?

162: 名無し三等兵 2013/02/03(日) 06:06:43.65 ID:???
イングランド人にとっての紅茶はまさにそれだな

163: 名無し三等兵 2013/02/03(日) 09:52:07.92 ID:???
船乗りのラム酒もそんな感じ?

164: 名無し三等兵 2013/02/03(日) 10:12:31.36 ID:???
ビールやらワインやら紅茶やらが無かった時代には水を飲まなかったのか連中は

165: 名無し三等兵 2013/02/03(日) 10:16:26.03 ID:???
そういう時代には、川の水は汚れてなかったし、遠洋航海もしなかった。

138: 名無し三等兵 2013/01/29(火) 15:31:15.66 ID:???
梅毒が広まったのって、コロンブスの新大陸発見 
→船乗りがイタリアに持ってくる。→丁度イタリア遠征中だった 
フランスのシャルル8世の軍がヨーロッパに広める 

じゃなかった?

139: 名無し三等兵 2013/01/29(火) 20:27:19.86 ID:???
>>138 
ほぼ正解 
シャルル8世の軍が西欧全体に広めたのは間違いないみたい。 
その後、日本にまで梅毒がやってきて、名だたる戦国末期の武将にまで猛威を振るっている。 
加藤清正とか、黒田官兵衛とか、松平秀康とか、他にも多々いるはず。 
梅毒が無かったら、日本史も変わっていたかも

140: 名無し三等兵 2013/01/29(火) 22:35:16.98 ID:???
梅毒がミラノやナポリで大流行しなかったら、イタリア戦争はシャルル8世が勝利者になっていたって説があるなぁ。

141: 名無し三等兵 2013/01/30(水) 16:29:14.64 ID:???
宦官を兵士にすれば梅毒に負けない軍隊が……と思ったけど 
おとなしくなっちゃうから駄目か

142: 名無し三等兵 2013/01/30(水) 17:05:04.34 ID:???
宦官って陰湿なことするイメージあるからなんか内部でグダグダしそうw

143: 名無し三等兵 2013/01/30(水) 23:19:34.58 ID:???
イエニチェリがなんか興奮しています

144: 名無し三等兵 2013/01/30(水) 23:34:51.02 ID:???
イエニチェリは妻帯が禁じられてたように去勢はされてない 
大体去勢すると筋肉がつかないから兵隊としてつかえない

145: 名無し三等兵 2013/02/01(金) 19:59:15.77 ID:???
疫病の効果が最大の猛威を振るったのはやはり 
スペイン人の新大陸征服時だろうな

146: 名無し三等兵 2013/02/01(金) 20:28:18.89 ID:???
短期間でいうなら、WWⅠのスペイン風邪もバカにできない 
スペイン風邪が無かったら、ドイツの講和締結は1919年にまで延びたかも 
何しろスペイン風邪のために1918年10月15日ベルリン市だけで1700人以上が死亡。 
ドイツ陸軍の補給線はスペイン風邪患者のために完全に崩壊、連合軍の攻勢阻止は絶望と化したのだから

147: 名無し三等兵 2013/02/01(金) 21:00:53.52 ID:???
スペイン風邪は4000~5000万人死亡だから数字の上では第二次世界大戦の犠牲者数に匹敵するな 
WW1が2000万人死亡で、その次に犠牲者の多い戦争はナポレオン戦争の500万人ってとこか

153: 名無し三等兵 2013/02/02(土) 09:45:45.31 ID:???
>>147 
死者がそれだけもいるってことは病気で寝込んだ人はその何倍もいるんだろうな。凄まじい破壊力。

148: 名無し三等兵 2013/02/01(金) 21:50:09.46 ID:???
ちなみにWWⅠでも猛威を振るった発疹チフスは15世紀以降の西洋史で大きな爪痕を残している。 
三十年戦争からナポレオン戦争まで枚挙にいとまがない。 
一応、統計が信頼できそうなWWⅠに限っても発疹チフスはセルビアだけで国民300万人の内で半年で50万人が感染し 
20万人が死亡する惨状。そのためにセルビアや周辺国では発疹チフスは中世のペスト並みに怖れられ、同盟軍はセルビアに侵攻できなかった。 
確かに現代日本に置き換えれば半年間で2000万人が感染して800万人が死亡したことになる。 
そんなことが現代日本に起きたら社会インフラが半分崩壊するだろう。

149: 名無し三等兵 2013/02/02(土) 05:04:55.57 ID:???
現代だと水道関係のインフラを攻撃したらエライ事になりそうだな

150: 名無し三等兵 2013/02/02(土) 08:29:41.10 ID:???
ダムに毒って特撮の悪役の作戦の定番じゃあないですかぁ

152: 名無し三等兵 2013/02/02(土) 09:11:22.39 ID:???
攻城戦とかだと水源をめぐる争いは紀元前からの定番だな。