1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 20:59:04.78 ID:2J90CCJw0
_SY400__SY400__SY400_
_SY400__SY400_
もちろん、歴史学者が書いた本じゃなくて専門外の人たちが書いた本ばかりなんだが
薩長は残虐なテロリストで明治維新は間違いだらけ、洗脳なんだとさ

納得いかん
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487851144/

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 20:59:30.21 ID:2J90CCJw0
残虐なのは確かだが、しゃーないだろ時代変えるためには

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 20:59:58.51 ID:JdDfz7qYr
>>2
時代を変えられたテロリストを新政府って呼ぶのか?

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:24:27.82 ID:+/8dN4jAa
>>4
小学生かよ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:01:00.36 ID:2J90CCJw0
>>4
当時の世界のうち、暴力使わないで成立した新政権がどれだけあるのか

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:03:03.96 ID:JdDfz7qYr
>>13
つまり薩長は残虐なテロリスト?

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:04:22.71 ID:2J90CCJw0
>>27
見方によればテロリストだろ
じゃあ暴力や謀略使わないクリーンな方法で幕府倒せたの?

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 20:59:52.62 ID:LFxy0MYud
江戸時代のことユートピアとでも思ってるのかね
極端だわ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:01:03.01 ID:ghaUjgDD0
勝てば官軍という言葉が全てや

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:01:25.70 ID:A1tFHgDx0
豊臣政権が続いていた方が日本は開けて良くなってたとか
幕府主体の近代化の方が良かったとかいつも言われてるやろ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:01:34.46 ID:iSKx3VvOd
原田伊織は幕末明治期の研究者にとっては一時期の江戸しぐさ並に叩かれてるな
実際言ってる内容ひどすぎやししゃーない

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:02:24.02 ID:yS7/e+3o0
苫米地のは読む価値がありそう

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:04:40.18 ID:/mIA4mxO0
ちゃんとした史学科出身者が解説してくれるだろうが 
明治維新は講座派と労農派の争いが尾を引いてることから見直し自体は必死だったろ

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:13:30.40 ID:vz8Lq0qt0
史学というよりイデオロギーやプロパガンダの類やろ

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:17:34.94 ID:NaQLL1I/a
歴史学者の書いた本は難しくて読めないからしゃーない

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:22:28.78 ID:BpXKWwL/0
本を読む奴はアホ

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:22:42.10 ID:sgSu5Euta
>>173 
ポルポトかな?

275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:32:35.72 ID:BzpTLmSK0
井沢の本がない

286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:33:54.38 ID:Dzdq8/gN0
星亮一は昔から会津から歴史を書いてきた人やね 

他の人は知らんが

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:02:24.60 ID:2J90CCJw0
欧米の自由、民主主義の理念だって暴力的な革命や戦争を経て誕生した

汚い手を使って政権とった明治政府が不当ならば、じゃあ江戸幕府はそんなにクリーンだったのか

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:03:24.19 ID:pjtAn18Jd
>>24
江戸幕府の無策のせいで餓死者たくさん出たり、批判者を処刑したりしてるしな
別に幕府も正義じゃないね

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:02:25.06 ID:pBBc1qFsd
そもそも江戸幻想って90年代にクソ流行ったしすでに叩かれまくっとる

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:02:46.60 ID:JcQn54cF0
わりと面白い議論ちゃうか、薩摩長州もやり口えげつなかったしな

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:05:47.83 ID:iSKx3VvOd
>>26
史料に基づいた議論なら価値あるやろうけどこのテの本って思想や結論ありきでまともに調べてないからなあ
明治を過度に賞揚する本にも言えるけど

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:03:18.07 ID:U5dK05zB0
でもずっと江戸のまんまやったら植民地になってたやろ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:04:08.67 ID:lAM6eU0b0
>>29
それは諸説あってどうかわからんで
開国路線は幕府も一緒やったわけで

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:11:37.72 ID:U5dK05zB0
>>36
幕府に開国の意思があったにせよ攘夷派と開国派の意見を纏めるような力は既になかったやん
明治政府の下でしかまとまれなかったんやない?

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:03:41.30 ID:JbyNvD7j0
徳川幕府体制下では欧米列強にガチで対抗なんてできんかったろ
あれくらい根底から覆す革命やらんと

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:05:14.15 ID:1UZYh9EYa
>>32
小栗は対抗しようとしてフランスに国土売り渡しかけてたけどな

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:05:38.43 ID:2J90CCJw0
>>32
小栗忠順とか岩瀬忠震とか有能な人材もたくさんいたが、徳川を中心に据えた公議政体では列強に対抗できんわな

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:06:13.97 ID:sdniH62V0
>>32
一歩間違えば応仁の乱くらいの無能さになってたんちゃうか?
明治維新はギャンブル過ぎた

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:04:16.02 ID:pBBc1qFsd
吉田松陰と水戸脱藩のやつらと大久保利通はどうしようもないクズ
あとはそうでもない

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:06:16.47 ID:kw/LSObt0
>>37
大久保ってそんな悪どかったんか?

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:09:29.31 ID:pBBc1qFsd
>>49
紀尾井坂で死ぬまではガチ独裁者やで

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:11:02.99 ID:Shi336d20
>>60
大久保はやり方はえげつないけど有能やったやろ
それが必要な時期やったし

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:11:12.37 ID:2J90CCJw0
>>60
でも内務省を中心にした独裁的な政策があったから急速に近代化できたのも事実
あの時代に50年かけてゆっくり工業化とかしてたら終わり

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:12:50.75 ID:pBBc1qFsd
>>73
べつに終わらんやろうしむしろもっと早く議会もひらけた

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:16:20.31 ID:pBBc1qFsd
>>95
不平士族がまとまったのは大久保が人材パージしたのがデカい

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:06:16.30 ID:yQ/eJHis0
戦前/戦後やろ
日本人のメンタリティが大きく変わったのは
明治維新なんて大したことない

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:10:15.89 ID:1UZYh9EYa
>>48
幕末~明治初期の訪日外国人の書いたもん読めや
日本人が全く変わったって嘆いとるから

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:07:58.11 ID:HQeuO7xma
>>48
日本人の美的感覚が「毛唐って目や鼻がでかくて気持ち悪い」から「白人かっこいい白人みたいになりたい」に変わったのって明治の文明開化の頃なのか戦後なのか

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:09:23.26 ID:v9pArq9Y0
>>55
夏目漱石が三四郎で白人は美しいみたいなこと書いてたけどな

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:10:03.35 ID:kw/LSObt0
>>55
文明開化直後からやで
向こう基準の優生学を本気で鵜呑みにするアホも多かったらしいし

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:13:39.50 ID:HQeuO7xma
>>64
つい数年前まで攘夷運動とかやってたのにすごい変わり身の速さやな

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:11:04.06 ID:yQ/eJHis0
>>55
少なくとも文明開化なんて東京だけやで
地方にその考えが入ってきたのは大正くらいやし

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:06:36.28 ID:lZSUYNFD0
実際官軍が色々エグいことしたのは事実やろ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:08:45.73 ID:2J90CCJw0
>>51
それも事実だが、例えば会津とかだと藩が農民に厳しかったので官軍を歓迎して、会津藩に与しなかった

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:07:27.19 ID:2J90CCJw0
そりゃあ、戊辰戦争で官軍が酷いことたくさんしたのは事実だが、じゃあ幕府体制のままでよかったってことなのか?

家柄とかで人生の9割が決まる幕藩体制は正しいのか?

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:09:51.95 ID:X90bwS+pd
天皇のもとに日本がひとつになったのがでかい
幕藩体制では清、ロシアには勝てん

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:11:42.05 ID:iVfYAij1d
>>63
長州と薩摩が権力闘争してたよね、別に日本一つになってなかったと思う

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:14:33.35 ID:iVfYAij1d
>>86
徳川一強でやってたほうが海軍と陸軍が仲悪いとか馬鹿げた大勢にはならんかったと思うんや

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:19:18.81 ID:U9cwOWyn0
>>104
海軍と陸軍なんて基本予算の奪い合いなんだから
仲のいい国のほうが珍しいでしょ

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:23:16.09 ID:sdniH62V0
>>104
組織なんてのは人材次第やし徳川時代ではその人材を見つけるのは困難だったはず
明治維新はそういう有能たちのおかげでなんとか成功しただけなんや
陸海の身内争いは元勲が去って明治がオワコンになってからはじまった

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:25:25.42 ID:zxgs87ba0
>>104
徳川幕府なんか外交でお互いの足引っ張りまくりで情報もろくに流さないほんまもんのカスやぞ
ちょくちょく有能が出てたからなんとか回ってただけで

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:10:30.56 ID:29D1vTe70
土佐藩の志士たちをすこっとけば問題ないぞ😆

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:10:39.03 ID:oul20H4hd
王朝倒す=革命、の当時の風潮の中、王朝(朝廷)引っ張り出して軍事政権を倒したという、

なので明治維新≠革命

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:12:14.24 ID:ym4okAUM0
この時期の諸外国の革命と比較すると明治維新の革命の手口が鮮やかすぎて射精する
明治維新とタメ張れるのはハイチ独立くらい

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:12:17.10 ID:Eo+SzeZzM
一桑会政権で上手くやれてたらどうなったんやろか

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:12:37.03 ID:BliUGicm0
慶喜は徳川を中心とする連合政権でやっていける自信があったから
大政奉還したんだよな
ああ見えて慶喜馬鹿じゃないからな
それなりにやれたんじゃないか

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:14:38.08 ID:gwinPZKK0
>>88
大阪から黙って脱出してナチュラルに降伏したのはガチ有能
あそこでグダグダしてたら江戸大炎上不可避

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:15:32.19 ID:29D1vTe70
>>105
追いかけたみんなは悲惨だったんだ😭

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:15:46.30 ID:7p2X6TUPM
>>112
おうやめーや

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:13:37.88 ID:IZxWZAcK0
幕府を発展的解消してヨシノブが首相になった日本も見てみたかったな 
そうなると英国みたいに階級社会が固定されてたんやろうか

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:16:13.48 ID:HQeuO7xma
徳川の親戚なのに徳川より天皇が偉いって思想を持つ家(水戸家)があって、しかもそこの出身者が最後の将軍になったってのもすげえ話やな

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:13:03.28 ID:2J90CCJw0
幕府の外交や軍事、工業に対する展望がきわめて有能だったのは知ってる。
幕府が明治新政府に残した遺産は多い

でも幕府体制で列強に並ぶのは絶対無理

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:13:53.04 ID:7p2X6TUPM
>>91
幕府の官僚がこぞって明治政府に参内してるからな

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:14:04.94 ID:16GobBwH0
結局幕政でいい思いできなかった外様と下級武士のクーデターやからな
別に維新を貶めるつもりはないが江戸幕府が何もかも悪かったわけでもない

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:16:40.27 ID:Ul1dc+IL0
>>101
悪くないどころか過去最高やないの
ペリーがカツアゲしに来たからしゃーない

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:15:46.23 ID:6CNagHro0
江戸幕府なんて誰に頼まれてるわけでもないのによく民のことを考えてきちんと治世してたと思うで

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:16:24.07 ID:ERQAMANF0
小栗が権力握ってたら維新のゴタゴタがなく緩やかに議会制に移行して欧米列強に並んでたって意見もあるけどどうなんやろ

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:17:34.60 ID:npZVjOlg0
>>117
しょせんはたらればよ
小栗はどうあがいても権力はもてなかった

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:16:40.32 ID:Av0dGo2wd
2年前の大河ドラマの影響やろなあ

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:17:41.04 ID:NdsqUflC0
>>120
2年前に大河なんてなかった
いいね?

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:18:21.72 ID:vz8Lq0qt0
自虐史観が崩壊したから戦前回帰を先回りで潰すつもりやろ

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:23:09.59 ID:yCSTOxshd
>>134 
その自虐史観ってのもまた1つの考え方に過ぎないからな 
色々視点変えてみるのオススメやで

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:20:11.91 ID:1UZYh9EYa
>>134
戦前っても大正デモクラシーから昭和一桁年くらいまでの真実知ると
今より左傾化酷くて草生えるで

203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:25:26.40 ID:Iqh6NGb+K
>>153
社会の底辺が底辺すぎてヤバイからしゃーない

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:27:58.38 ID:1UZYh9EYa
>>203
底辺もがきまくっとるのに国会が全員民進党状態やし
官僚は予算獲得するため不必要な海外進出推進するし
そら東北の現状憂いた若手将校が2.26起こしますわ

265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:31:36.42 ID:yCSTOxshd
>>229
軍部との壮絶な足の引っ張り合いが有ったしな

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:18:37.61 ID:NdsqUflC0
今まで維新が美化され過ぎてたからその反動ちゃうの
何事にも正負の面があるやん

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:19:05.87 ID:VG/PLchJ0
公武合体の方が民主化は速かっただろうな
ただあの急速な経済成長は大久保の強引なやり方でないと難しかったでしょ

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:19:47.45 ID:qRVTiQ940
薩長が蛮族じみとるのは単なる事実ちゃうか
まとめる力があったから目をつぶってるだけで

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:20:15.25 ID:A1tFHgDx0
毛利島津が倒幕側⬅しゃーない
藤堂が倒幕側⬅もうええわお前は
井伊が倒幕側⬅うーん
尾張徳川が倒幕側⬅ええ……

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:21:23.85 ID:2J90CCJw0
>>154
井伊がいちばん草生えるな
井伊直弼の息子は即、官軍に寝返ったからな

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:26:40.29 ID:edoqDGT50
そもそも明治維新なんて
武力革命やって幕府末期の政策を全部継続しただけで俺たちの手柄ってやっただけやろ

>>154
井伊はしゃーないやろ
直弼の後にひどい仕打ち受けたからブチ切れてたんやで

241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:28:54.69 ID:zxgs87ba0
>>216
尾張藩も大概酷い扱いされてたからね仕方ないね
宗春様も拍手喝采ですわ

261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:31:20.80 ID:edoqDGT50
>>241
ほんと宗春のおかげで尾張は何もなくても普通に幕府に反対したの否定できないイメージやわ

明治以後うまく立ち回って尾張家が徳川家絡みでは最大の勝ち組になったわな

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:21:09.53 ID:cbtHLHxq0
多少残虐なのもあるが攘夷勢があんなに勢いあったのに、明治維新として着地できたんだからまあええやろ

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:21:16.64 ID:wmrn+QiLK
なにこのつまんない流れ
明治維新は素晴らしかった!って結論ありきじゃん
自民から明治政府を持ち上げろって依頼でもされたの?
また電通?

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:21:37.60 ID:JbyNvD7j0
どれほど欠点があったとしても明治維新最大の功績は藩をすりつぶして権力の一局集中を成し遂げたことやと思う
かりに幕府側に物凄く優れた為政者がでてようが穏健な方法で各藩を一つにまとめることなんて無理やで

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:23:52.62 ID:zxgs87ba0
>>167
まぁこれはそうやな
封建社会を中央集権に変えるのはすげー大変

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:22:54.84 ID:2IRIasg9d
大久保利通ほど有能な独裁者ってそんなにおらんと思うわ

205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:25:31.39 ID:5vyaoHkq0
>>177
人のいうこと聞かないで独断断行は山県有朋の方が有能やけどな、山県は出身身分が低かった恨みから旧藩体制の上層部に逆らったろの精神あったんやろけど

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:26:25.13 ID:2J90CCJw0
>>205
最近の近代史研究者の間では山県有朋の再評価されてるな

233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:28:17.89 ID:iSKx3VvOd
>>213
中公新書の元老のやつ面白かった(ステマ)

254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:30:12.49 ID:WJSEmfTzM
毛利敬親再評価の流れが来とるらしい

341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:38:51.72 ID:ywBN/MZQa
>>254 
輝元公はいつ再評価されますか?

204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:25:28.98 ID:Lug9RKvO0
フランスと手を結んだ幕府とイギリスがバックにいた討幕派の単なる代理戦争

215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:26:35.62 ID:zxgs87ba0
>>204
幕府側は負けててもフランス軍の介入を認めなかったからそう単純ではない

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:25:46.94 ID:YsAp9eCk0
ようするに、地方の武士が中央の武家に内乱を起こして勝ったってだけで
国民の大多数の農民が、決起して革命を起こしたってわけじゃない
だから今の今まで、日本人から奴隷根性が抜けきってない

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:27:18.52 ID:16GobBwH0
>>208
抜けきってないというかただの国民性やろ
国民が主導で勝ち取った民主主義のみが完全無欠に素晴らしいものなわけでもないんやし

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:28:01.25 ID:Eo+SzeZzM
>>208
財閥解体と農地改革とかの革命レベルの大転換も結局自分らの手ではできなかったしな

211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:26:21.33 ID:A1tFHgDx0
戦前の日本国民ってかなり好戦的やからな
山県が「国民皆すぐ戦争しろ植民地手に入れろうるさいし政党もマニフェスト戦争することばっかでヤベーよあいつら」とか言っとるし

228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:27:54.51 ID:yCSTOxshd
>>211
阪神と広島ファンの悪い部分をミックスしたような感じやしな

231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:28:10.33 ID:2J90CCJw0
>>211
原敬「日本人に普通選挙は未だ早い」

284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:33:47.95 ID:+QyNFhFv0
>>211
やっぱり一度死なないとわからないんやね戦争の恐ろしさは

296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:35:08.71 ID:K4ymSNZNa
>>284
内戦で発散してた間はよかったけど
外向きになった途端あれやからな

329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:38:13.52 ID:VG/PLchJ0
大正デモクラシーで民主化さけんでからたった10年で計画経済突入は草もはえない

258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:30:45.23 ID:JcQn54cF0
一応尊皇攘夷で新政府になったのにガンガン国際化してて、当時攘夷攘夷と叫んでた武士たちは納得したんか?全然語られないけど

266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:31:47.22 ID:2IRIasg9d
>>258
納得してなかったから不平士族の反乱が各地で起こったんやろ
それを大久保が無理やりねじ伏せた

310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:36:42.05 ID:iSKx3VvOd
>>258
攘夷は今すぐ欧米と開戦すべきっていう即時攘夷と、国力つけてから欧米に対抗する未来攘夷の2パターンあったって説あるで

319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:37:37.45 ID:cMAl1J/8a
労働階級が革命起こしてれば満足やったんやろ
もちろんそんな国はさっさと滅ぶか権力闘争でボロクソやったろうけどな

339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:38:45.81 ID:YN1U8bM9a
江戸っ子大虐殺さえなければ……

340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 21:38:46.63 ID:/aun+rjd0
倒幕運動で荒れてる京都をワイらが制圧するとか言い出して結局失敗して立場無くした福井藩すこ