ダウンロード (38)
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:38:10.79 ID:+dEaKw4Pa
世界の軍学校で扱われるわけやろ?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1492367890/

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:38:40.07 ID:+dEaKw4Pa
感動と恥ずかしさが入り混じった感情やわ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:39:40.34 ID:+dEaKw4Pa
ミッドウェーとかがエリート軍人によって語り継がれるなんて

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:40:26.49 ID:+dEaKw4Pa
同時に人類史上に残るという高揚感も感じる

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:45:27.33 ID:+dEaKw4Pa
ファランクスやらが扱われてるみたいになるんか?

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:48:26.89 ID:YcEQgVfD0
>>1 
戦闘としてだけ見たらロマンあるよな 
スコールとかに左右されてるのも南国感ある

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:42:23.79 ID:5t3PZKgI0
一応フォークランド紛争は両者ともに空母が参戦したで

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:44:11.66 ID:+dEaKw4Pa
>>8
そうなんか戦闘はしたんか
てかまずアルゼンチンとか空母持っとったんやな

371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:29:55.84 ID:wFj+Ze9F0
>>12
ルーデルの弟子達がおったんやで

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:44:31.19 ID:BEE/tffI0
そして晒され続ける南雲忠一

380: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:31:07.87 ID:gPmC3XP40
>>14
ビビり無能レッテル貼られてかわいそうになる

415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:40:18.46 ID:/WqpHGbNa
南雲さんの死に際哀しくなりますよお 
栄光の第1航空艦隊から、1隻の軍艦もない中部太平洋艦隊長官とか言う島に部隊に流されて 
最後は陸上で味方の援護なく死んでいったんやで

425: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:42:33.48 ID:d4Gx/fZv0
>>415 
帝国海軍の無能っぷりへのdisを1人で半分くらい引き受けとるな 
ある意味仲間思いの男前や

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:46:05.28 ID:cJWwIiuo0
空母ってお互い見えないとこにいて飛行機飛ばして上から攻撃すんだよな
いかに相手より先に見つけられるかの勝負

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:56:07.87 ID:IOabyDWD0
>>18
マリアナではそう思って空撃したらレーダーで待ち伏せされてあぼーん

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:51:32.31 ID:C3Ec2YeNa
空母以前の戦艦という艦種にも日本は歴史上がっつり絡んどるで
日本海海戦が本格的戦艦同士の初海戦みたいなもんやし
それ以降半世紀以上、大袈裟でなく戦艦という存在に国が振り回され続けて1945.8.15や

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:57:14.19 ID:+dEaKw4Pa
>>29
じゃあなんで丁字戦法が奇策みたいな扱いなんや?
奇策扱いされるからにはある程度のセオリーがあるはずやろ?

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:06:25.85 ID:C3Ec2YeNa
>>45
丁字は奇策でもなんでもないで
むしろそれ自体はもっと前から艦隊vs艦隊で戦う時の理想形や
ただ相手が都合良く突っ込んでくるいうのが前提になるんで実際にはなかなか発生せんけどな

実際日本海海戦
すれ違いの反航戦になりそうなところを強引に相手の頭を抑えてT字迎撃 → 嫌がって回頭したロシア艦隊との同航戦に持ち込む
ってのが本来の狙いやったはず

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:09:48.34 ID:EQt35rMz0
>>74
丁字戦法なんか実戦では決まることないやろなぁ

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:10:47.39 ID:3VePmji50
>>85
ネルソンタッチみたいな事せな実現せんやろなぁ

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:14:52.62 ID:5t3PZKgI0
>>85
ウィキったらレイテ沖海戦でアメリカに丁字戦法でボコられてるやん

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:24:54.96 ID:8ceYovfUa
>>96
日本にとってのレイテ戦は「持ってる水上戦力使い潰す」のが前提の作戦みたいなとこあるからなあ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:53:14.13 ID:TrQ+Jo4tp
太平洋戦争時の空母

日本
正規空母 13隻
軽空母・護衛空母 11隻

アメリカ
正規空母 24隻
軽空母・護衛空母 108隻

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:58:56.00 ID:+dEaKw4Pa
>>32
なんでこのアメさんに喧嘩売ったんですかね

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:22:03.94 ID:cOMXKZY/0
>>52
ガダルカナルでもまだ日本の方が多かったぞ

395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:36:07.10 ID:odHi94waa
>>52
アメ公はナチに半分振り向けならん
帝国海軍はアメ公に全振りや

これでかつる

396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:36:32.02 ID:jC4oQMIT0
>>395
中国戦線止めてから言って、どうぞ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:53:39.96 ID:C3Ec2YeNa
お互いに飛行機飛ばす空母同士の海戦とかはもう起こらんやろな

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:22:25.84 ID:K3AbZcuAd
そう思うと感慨深いな 
航空機が陸も海も全部持っていきやがった

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:55:08.53 ID:Vo5YMK7n0
そもそも空母って飛行場が無いところで戦闘機飛ばすためももんやろ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:57:32.53 ID:IOabyDWD0
>>36
そうやったが、爆撃機を飛ばすことを考えて実行したのは日本軍やで
それで陸上への攻撃能力が主な任務となって北朝鮮と米空母の関係に至ってる

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 03:57:47.50 ID:EQt35rMz0
世界初のは珊瑚海海戦やっけか

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:02:02.36 ID:cPoJSvd90
ミッドウェー海戦も日本のほうが戦力多かったからミスらんかったら勝ててたはずなんや

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:03:37.19 ID:EQt35rMz0
>>60
暗号解読されて行動すべてバレバレやったから勝てんやろ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:05:39.29 ID:cJWwIiuo0
まあミッドウェーで完封できてたら講和して終戦できてたのかと思うとね

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:07:06.11 ID:C3Ec2YeNa
>>71
する訳ない
終戦が半年位伸びたかもしれんが

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:11:39.78 ID:IOabyDWD0
ミッドウェーのシナリオは、現実的にはハワイ攻略へのルートに過ぎない
その上で空母を沈めてオーストラリアを分断孤立させて脱落させる
それでインド洋のイギリス艦隊をセイロン以東(マダガスカル)に封じこめて
インドが独立してソ連にわき腹を突きつけてドイツが勝利
それでハワイを占領してアメリカに講和を持ちかけ大陸の権益を確保

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:14:01.31 ID:EQt35rMz0
>>88
やっぱりミッドウェーが運命の決戦やったんやね

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:16:11.17 ID:3VePmji50
>>95
アメリカは西海岸占拠されても講和する気無かったみたいやで

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:24:42.32 ID:cOMXKZY/0
>>97
風船爆弾くらいでビビってるメンタルやし国民感情考えれば講和せざるを得ないシチュエーションやろ

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:26:56.60 ID:n3dj+owD0
>>128
実際鉄道ないと迎撃なんて無理やで
ハワイ占領してたら現実になってた可能性高い

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:32:49.67 ID:de5qAP5Na
>>136
ハワイの占領がまず現実にはならんやんけ

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:21:43.97 ID:r7YHbeHOa
>>88
ハワイ占領とかサラッと言いよるなおい

762: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 07:17:43.49 ID:JetZtzNr0
ひたすら風船飛ばしてた方がアメリカにプレッシャーかけられたんやろか?

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:11:57.55 ID:VJ9KUK7P0
それまでの連戦連勝からミッドウェー海戦以降の大日本帝国のぼろ負けっぷりに草もはえない

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:12:40.30 ID:n3dj+owD0
>>89
虎の子の正規空母四隻轟沈だもんな
そらそうなるよ

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:16:57.28 ID:IOabyDWD0
ミッドウェーの損失はそんなに大きくない
大半のエリート搭乗員は生き残ったし、
初期型の改装空母と中型空母は沈んだけど最強の翔鶴瑞鶴は残った
アメリカも稼動正規空母は1.5隻に落ち込んでまだ連合国が劣勢と思っていた
問題は建艦能力の差や

294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:09:41.13 ID:pdactKks0
なぜミッドウェーでは魔の5分間などという風説が公然と流布されたのか

299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:11:27.06 ID:EQt35rMz0
>>294 
たった5分で何が出来ると言うのか

667: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:47:35.87 ID:de5qAP5Na
ワイ有能大佐 
各地各艦隊から有能と優秀機かき集めた俺ツエー部隊を松山に創設して俺ツエーに専念するンゴ 

有能と優秀機引き抜かれたカス雑魚部隊は指くわえて壊滅すればいいンゴねえ

675: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:48:56.93 ID:/WqpHGbNa
>>667 
源田しね

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:17:01.88 ID:Vo5YMK7n0
旧軍見てると軍人が官僚化した害悪の見本市みたいで切なくなるンゴ

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:30:54.86 ID:F3I8SdtK0
もう槍とか弓で大規模な戦争をする事は無いんやなって…
人間はずっとそうやって戦ってきたのに
ここ数百年での戦争の変化が激しすぎる

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:32:20.20 ID:+dEaKw4Pa
>>148
もうアレクサンドロスもナポレオンも現れないんやで

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:34:04.43 ID:3VePmji50
>>154
個人の能力で戦局が左右されるのはケマルが最後みたいやね

悲しいなぁ…

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:34:29.87 ID:IOabyDWD0
>>148
中世までの兵器って脅かす道具で殺傷力削ってあるもんな
近現代はやばいよ

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:37:12.06 ID:ntfcjpo/0
>>148
あらゆる現代兵器が無効化される時代が来たら弓と槍と刀と馬で戦えるぞ

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:37:01.27 ID:e+V9dqrB0
というか戦艦を航空機で撃沈するのも日本がパイオニアよな

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:40:58.75 ID:IOabyDWD0
>>168 
真珠湾にはタラント空襲、 
航行中にはビスマルク追撃戦があるで 
日本の発明は空母の集中運用による機動部隊や陸上攻撃機による艦隊戦力の撃滅や

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:39:13.76 ID:XZw8jpOK0
>>168
有効性をアメリカに気づかせてしまったのも日本

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:39:32.10 ID:+dEaKw4Pa
>>168
空母も日本がパイオニアなんやろ

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:40:28.82 ID:jC4oQMIT0
>>181
歴史的には空母という艦種を建造したのは英米日の順番

257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:01:30.63 ID:n3dj+owD0
>>181
海軍軍縮条約で仕方なく空母量産したのが日本
たまたま最強兵器だっただけや

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:43:22.57 ID:d4Gx/fZv0
空母艦載機で戦艦沈めたのもタラント空襲のイギリスが先やな

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:46:43.75 ID:xZlaVDw2d
>>197
停泊中の戦艦を沈めれることぐらいわかっとったやろ
作戦行動中の戦艦を沈めたことが重要や

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:50:14.02 ID:IOabyDWD0
>>209
停泊中の戦艦を沈めれることも微妙だったみたいだよ
魚雷は浅すぎて難しいのではないかとか、
当時の技術で800kgくらいの爆弾で上甲板を打ち抜けるのかとか
鹿児島で散々実験してバクチを打って当たった
真珠湾は普通に有能だと思う

223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:51:49.92 ID:l7Ukm8YR0
赤城の索敵ミスは歴史に残るな

228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:53:22.71 ID:jC4oQMIT0
>>223
よく言われる利根4号機ネタも実は犯人は利根1号機だったり
日本海軍無能杉内

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 04:56:02.97 ID:0Xtajo4sd
こんだけフルボッコにされ撃沈されまくったのにそれを誇るとかどんだけどMやねん
deeSnOt
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:01:42.26 ID:IOabyDWD0
>>235
ランチェスターの法則からすると日本海軍は強いぞ

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:04:32.58 ID:jC4oQMIT0
>>259
アメリカ「日本のGDP1年分よりカネかけて海軍増産するから無理だぞ」
五十六「ついでに言うとパイロットの訓練を増やすとかは特に考えてなかったぞ」

302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:12:29.57 ID:bK8N/EhI0
世界の海軍史に日本のクソみたいな戦術が嫌でも伝えられていくんやぞ

308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:14:45.50 ID:jC4oQMIT0
>>302
元海軍航空隊の人の戦史本読んどるけど
行間からむせかえるような怒りと憎しみが伝わってきてほんとすき

315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:16:51.23 ID:+dEaKw4Pa
>>302
これや
このことに恥ずかしさと行方の知れない高揚感があるんや

342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:24:30.01 ID:pdactKks0
米「日本軍の暗号解読できたけど、『AF』ってのがどこを指すのかが確定できないンゴ…せや!」 
米「『ミッドウェーでは水が不足してるンゴ…』ヒラブンウチー」 
日「AFでは水が不足してるようやで!!」 
米「やったぜ。」 

これほんと無能

301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:12:14.02 ID:jC4oQMIT0
なぜ人はアーバスノット・フィッシャー提督から学ばないのか

312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:16:17.90 ID:jC4oQMIT0
キング元帥の影に隠れてネームシップ化されてないハルゼー元帥ほんとうかわいそう

319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:18:45.49 ID:XZw8jpOK0
>>312
キングだって海軍のトップやったのにネームシップつけられてないどころか駆逐艦に名前が付いただけやで…
部下のスプルーアンスとかニミッツはすげぇ良い扱いなのに

320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:18:56.15 ID:/WqpHGbNa
>>312
ハルゼーって知名度先行だと思う
終戦の後フェードアウトしたけどスプルーアンスはガチチート

328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:20:41.35 ID:n3dj+owD0
>>320
スプルーアンスを起用できるアメリカの理性が羨ましい
ハンモックナンバーで南雲選んじゃう日本ほんと恥ずかしい 悲しくなる

384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:32:26.89 ID:pdactKks0
元をたどれば日本海海戦の偶発的な勝利から帝国海軍の驕りの歴史は始まったンゴねぇ

393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:35:44.53 ID:/WqpHGbNa
>>384
元々帝国海軍は本土に接近してくる敵艦隊をギリギリまで引き込んで一気に叩き潰すための艦隊で、
広い太平洋に打って出て戦うことなど考えられてなかったからね仕方ないね

408: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 05:38:29.75 ID:1U5wO9aa0
>>384
黄海海戦で格下に敗走した清艦隊が悪い

524: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:07:36.91 ID:d4Gx/fZv0
むしろ
大艦巨砲時代=戦艦には戦艦でしか対抗出来ないのが世界の常識だった時代に
貧乏で相手と張り合うだけの戦艦持てんから「なんとか戦艦以外で戦艦を沈められんやろか」に必死こいとったのが日本やろ

525: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:08:07.57 ID:jC4oQMIT0
>>524
まず身の程弁えて戦争すんなや

527: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:08:55.23 ID:d4Gx/fZv0
>>525
なんも言い返せんかったわ……

529: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:08:59.88 ID:IOabyDWD0
>>524
せやな
戦艦をガラクタにしたのは航空機と言うより魚雷や

535: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:10:32.84 ID:B5pDPAGMa
>>529
戦闘機に魚雷積むて発想すげえわ

536: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:11:15.95 ID:IOabyDWD0
>>535
日本海海戦の打ち合いの後の夜戦から水雷戦隊に目覚めてそこかららしい

554: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:16:52.48 ID:C9OMD0jn0
>>524
戦艦の数揃えられないから戦艦以外で米戦艦沈めるために軍縮条約の範囲で攻撃力全振りの条約型巡洋艦や大型駆逐艦造って
たけどそれも条約の縛りつけられて無理やり攻撃力据え置きのトップヘビーな駆逐艦や空母造って
遂に万策尽きて大和型の一点豪華主義に走るのは自然の流れだよな

744: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 07:10:13.24 ID:/WqpHGbNa
ニミッツ元帥 
「古今東西の戦争史において、主要な兵器がその真の潜在威力を把握理解されずに使用されたという希有の例を求めるとすれば、 
それはまさに第二次大戦における日本潜水艦の場合であろう」

747: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 07:12:20.14 ID:jC4oQMIT0
>>744 
永野修身「潜水艦については素人でして」 

こんなやつをトップに据えている海軍があるらしい

751: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 07:13:34.03 ID:3VePmji50
>>744 
ドクトリンレベルで間違えとったからな

754: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 07:15:05.11 ID:IOabyDWD0
>>744 
実際そうでもないぞ 
ワスプとか原爆輸送帰りのインディアナポリスは沈んでるし目的は果たしてる 
そもそも日本潜水艦は艦隊戦の補助のためで、 
大型高速で魚雷発射管も前方にしかなく、通商破壊には不向き 
回天とか航空機の搭載力とかは潜水艦の作り方を間違えたと言うか新しすぎたというか

759: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 07:16:23.37 ID:yycwxnLpr
>>754 
潜水艦をそういった目的で造って運用するって発送がそもそも間違いなんやで

756: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 07:15:54.63 ID:6TAJCIuM0
潜水艦の戦略性を分かってないというより 
あまりに戦力が足りんから潜水艦まで主力運用せざるを得なかっただけやぞ

683: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:50:24.50 ID:sAHoaj9u0
日本はなんで艦隊決戦主義から脱却できなかったんや? やっぱ日露戦争で勝ってしまったからか?

688: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:51:04.43 ID:JxTd3sw/a
>>683
当たり前やろ
日本海海戦の勝利以降日本海軍は決戦アホと化した

694: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:51:50.78 ID:jC4oQMIT0
>>683
それもあるし勝ち筋がそれ(艦隊決戦による早期決着)しかないから
なお誰も「じゃあアメリカさんサイドは戦争引き伸ばしするやろ…」という点には気づかなかった模様

706: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:55:37.30 ID:4cJlLZg00
ちゃんとした正規空母だってかなり活躍したんやで
エンタープライズは5、6回轟沈させてるしな

711: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/17(月) 06:56:07.72 ID:d4Gx/fZv0
>>706
昭和天皇も喜んどったわ