1: みつを ★ 2017/05/20(土) 23:16:09.01 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3128931?act=all

【5月20日 AFP】マルティン・ルター(Martin Luther)がドイツ東部ルターシュタット・ビッテンベルク(Lutherstadt Wittenberg)の城教会(Castle Church)の壁に95か条の論題を提示し、宗教改革を始めてから今年で500年となる。この節目の年のプロテスタント行事「教会の日(Church Day)」を前に、現地にはさまざまなルターグッズが登場している。(c)AFP

2017/05/20 16:42(ルターシュタット・ビッテンベルク/ドイツ)

ドイツのプロテスタント行事「教会の日」を控えた同国東部ルターシュタット・ビッテンベルクで販売されるマルティン・ルターのペストリー(2017年5月18日撮影)。(c)AFP/Odd ANDERSEN
img_94a5af4b486cdaac1c0
ドイツのプロテスタント行事「教会の日」を控えた同国東部ルターシュタット・ビッテンベルクで、店頭に並べられたマルティン・ルターとその妻カタリナ・フォン・ボラを模したゴム製のアヒル(2017年5月18日撮影)。(c)AFP/Odd ANDERSEN
img_4a8642e576a1747f64f143f26a
ドイツのプロテスタント行事「教会の日」を控えた同国東部ルターシュタット・ビッテンベルクで、店頭に並べられたマルティン・ルターのTシャツ(2017年5月18日撮影)。(c)AFP/Odd ANDERSEN
img_87a04acef46dc53f3047f
ドイツのプロテスタント行事「教会の日」を控えた同国東部ルターシュタット・ビッテンベルクで、マルティン・ルターが95か条の論題を提示した城教会を訪れる人々(2017年5月18日撮影)。(c)AFP/Odd ANDERSEN
img_c15ca2b57c0d0b841466ed
ドイツのプロテスタント行事「教会の日」を控えた同国東部ルターシュタット・ビッテンベルク(2017年5月18日撮影)。(c)AFP/Odd ANDERSEN
img_66ae2eaf2a664697ce6e015
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1495289769/

24: 名無しさん@1周年 2017/05/20(土) 23:57:06.80 ID:mp3jzbJV0
>>1
ドイツ人はほんとにこのアヒルが好きだな!

59: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 01:21:56.73 ID:nCZyWmq/0
ルターグッズだと…

2: 名無しさん@1周年 2017/05/20(土) 23:16:51.60 ID:3o9/OVy40
免罪符とかはどうだ

66: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 01:30:33.62 ID:nCZyWmq/0
>>21
バカヤロー!
https://kohoku.keizai.biz/phone/headline.php?id=2012
ヴィレバンで大人気じゃねえか!

60: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 01:24:49.39 ID:oRgpMuYn0
免罪符の代わりにルターグッズかと思ったら>>2で既に書かれてるw
まぁプロテスタント教会が何か商売してるって言ったらどうしてもカソリックを思い浮かべるわな

3: 名無しさん@1周年 2017/05/20(土) 23:18:01.55 ID:CYCLRRoL0
30年戦争も近い

4: 名無しさん@1周年 2017/05/20(土) 23:19:00.83 ID:U/Lm/Tul0
ルターの頃の活版印刷の聖書の実物みたらでかくて驚いた (´・ω・`)
image
http://www.christiantoday.co.jp/articles/14117/20140924/merian-bible.htm
71: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 01:48:30.49 ID:eCLv5RzB0
>>4
背信者がいたら武器になるからな

8: 名無しさん@1周年 2017/05/20(土) 23:21:33.09 ID:KeJPwFPD0
免罪符を当時の複製そのままで売って欲しいな

お土産に良い

9: 名無しさん@1周年 2017/05/20(土) 23:21:42.33 ID:JUTp37X30
クラーナハ展で肖像画の本物来てたよな

53: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 01:12:18.44 ID:9iz8FSyG0
あのよく見かける肖像画がクラーナハ作だったのを最近知ってちょっと驚いた 
あの絵って芸能人だかスポーツ選手だかの誰かに似てんだよな

10: 名無しさん@1周年 2017/05/20(土) 23:23:19.78 ID:5jljWu7fO
ルターとルソーとポパーの区別がつかない

31: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 00:16:42.17 ID:4qy057VK0
>>10
翻訳した聖書が規範となり近世ドイツ語のもとになってるのがルター

フランス革命に影響を与えたり、近代教育学に影響を与えたり
(身分の高い婦人が乳母ではなく自分で乳を与えて子供を育てるようになった)
「むすんでひらいて」の作曲したりしたのがルソー

ポパー は知らん

58: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 01:21:23.39 ID:jKfYzS+t0
>>10
西田敏行のそっくりさんがルター
沖雅也のそっくりさんがルソー
ポパーは知らん

14: 名無しさん@1周年 2017/05/20(土) 23:27:44.50 ID:ImAnS/nY0
宗教を 改革するたぁ 以後以南(1517)
と覚えた

18: 名無しさん@1周年 2017/05/20(土) 23:41:42.31 ID:XyiyJ9DT0
ヨーロッパでは
日曜礼拝に行く人はめっきり減ったそうな
右傾化とは話が違うんだろな

20: 名無しさん@1周年 2017/05/20(土) 23:44:43.06 ID:f2O1krLV0
ジャン・カルヴァンが一言。

29: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 00:07:03.74 ID:Dn9eipJI0
>>20
「みんな誤解してるけど、私はほんとは
宗教指導者なんかにはなりたくなかったんだよ。
静かに書斎でひとり聖書研究していたかったんだよ。
これほんとだから。」

37: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 00:29:43.98 ID:L664gk/U0
ところでスレではルソーとルターについて盛り上がっているが
啓蒙思想家のルソーとは別にアンリ・ルソーという税関吏もいまして(ry

ところでルソー(啓蒙思想家)の代表作の一つに『エミール』ってあるけど
あれで勧められた理想的職業ってなんだっけ?
確か次点で教師、一番いいのが指物師じゃなかったっけ?
それきいたときなんだそれって思ったけどね
そういうわけでネトウヨもなれよ、指物師w

39: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 00:34:07.05 ID:/IfsdZtoO
当人はあくまで内部からの静かな自省を促したつもりであって、改革とか分裂とかそんな気は毛頭なかったらしい
「ええっ!俺を担ぐな、ちょっと…マジやめてくれ」
ってのが本音だったんだよな

騒ぎ立てる奴等を真っ向批判してるし

40: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 00:39:48.36 ID:L664gk/U0
>>39
>騒ぎ立てる奴等を真っ向批判してるし

ミュンツァー農民戦争の弾劾文は有名だよな
しかも滅茶苦茶カッコいいし(厨っぽいともいえるが)
ああいう文章を一度は書いてみたいもんだ

113: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 07:29:32.85 ID:RXAphjTJ0
本人は内部改革を考えてたのに周囲が持ち上げまくって神格化した結果苛烈な宗教改革者のイメージになってしまった人 
本人は素朴なドイツ人らしく大家家族抱える優しいとーちゃんみたいな人だった

41: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 00:40:07.71 ID:ZTokcyqO0
16世紀のルター
19世紀のニーチェ
そして現在・・・ドイツ人ながら日本で修行し安泰寺の住職になったケネス無方

キリスト教に疑問を抱いたり或いは飽き足らなくなった人にドイツ人が多いのは偶然だろうか?

111: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 07:16:27.23 ID:HoTDORRv0
>>41
ドイツ人は何でも原理主義的に考え過ぎる傾向がある
マルクスもドイツ人
ドイツ観念哲学とか

42: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 00:45:29.49 ID:L664gk/U0
そういやルターといえばドイツ語訳聖書を出版し
聖書を市井の庶民に開放したわけだが、
ここで思うのはなんで中世近世の日本の坊主は経典の日本語訳やらなかったかね

日本にやってきた仏典はそもそもが鳩摩羅什や玄奘らがレジェンドが訳した
漢訳仏典だからもう一回和訳したって教義上、何ら問題ないとは思うけどね

82: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 02:11:43.47 ID:m9Ptr+0q0
>>42
漢文そのものが正式な日本語だったから。と言っても書く方はダメダメだったんだけど。
しかも仏教の経典は聖書と違って在家が読むことは想定していない専門書だ。
在家には坊主が分かりやすい例え話を作って説教するものだった。

45: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 00:59:08.22 ID:kgYtYT7Z0
 ┌───‐─v┐
 │【.麺 罪 符.】│
 │/.∧,,∧ .\│
 │ .( ´・ω・)  |
 │ (っ=|||o)  |
 │\.`――´./|
 │.食い改めよ..|
 .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

46: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 01:02:11.22 ID:WmNAHJ0E0
>>45
ラーメン。

72: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 01:52:14.80 ID:BO2lJdZK0
カソリックからすれば金に目が眩んだ詐欺師みたいな扱いなのかな

81: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 02:10:32.72 ID:cF0uZNUQ0
>>72
カトリックの金集めを批判した火炙りにすべき異端者

74: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 01:54:34.48 ID:2Gzv0XFA0
活版印刷の普及と、文盲率の改善という両輪があっての
宗教改革と言えるのかな。

ところで「文盲」って、今では差別用語なのか。
変換で全然出てこないのだが。
 
75: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 02:00:03.75 ID:6m27wLax0
雷が落ちて命は助かって「聖職者になります」が、この人だったかな
プロテスタントは地味、カトリックは華やかってイメージがあるけど
教義の相違点ははっきりしないな

108: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 03:16:56.55 ID:GU8CYUs60
ルターやカルヴァンの成功の裏には数多くの失敗がある

フランスのカタリ派→アルビジョア十字軍によって鎮圧
イングランドのウィクリフ→死後墓を暴かれ遺体は川に捨てられる
フィレンツェのサヴォナローラ→火刑
ボヘミアのヤン・フス→火刑

110: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 04:42:55.36 ID:S5/vbeen0
>>108
ワルドー派という「聖書主義」もあったらしい
ルター派より300年以上前の話

112: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 07:28:23.03 ID:+ewOjVyw0
>>108
ボヘミアのフス戦争の様子はは乙女戦争というマンガで描かれているが相当悲惨な戦争だったようだな
ヤンジェシカという指導者が凄すぎる
のちにイジー・ス・ポジェプラドというフス派の国王が出てくるんだよね

65: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 01:30:11.00 ID:cZeUWsN+0
ルターまんじゅう

97: 名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 02:40:22.11 ID:5H95Bb9C0
抱き枕とかあんだろな間違いないわ