4324
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:08:41 ID:hHk
なんやねんこの書き出しもっと真面目に書けよ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:10:28 ID:hHk
それらの一つにはベルガエ族が住み、別の一つにはアクィーターニー族が住み、三つ目には、彼ら自身の言葉で「ケルタエ人」、私たちの言葉では「ガリア人」と呼ばれている者たちが住む。

3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:12:52 ID:O3d
なろう前執政官「ゲルマン人の間では長く童貞を保った者が尊敬される」


やったぜ

205: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:06:04 ID:buz
ガリア・ベルガエ
ガリア・ナルボネンシス
ガリア・ルグドゥネンシス
ガリア・アクィタニア

あれ、

206: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:11:21 ID:O3d
>>205
ナルボネンシスはガリア戦役前からローマに組み込まれてたしカエサルの言う3つには含まれないんちゃうか

210: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:14:50 ID:buz
>>206
そしてキサルピナは本土編入後か

212: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:17:27 ID:O3d
>>210
時系列的にはこうやな
キサルピナ征服
ナルボネンシス征服
ガリア戦役
キサルピナ本土編入

5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:14:44 ID:Z9e
ローマものなんて書くなろう作者おるんか
知識足りなさそう

6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:15:13 ID:hHk
>>5
(英雄に)なろう作家やで

12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:18:33 ID:O3d
第8巻書いた奴冒頭でくっそ言い訳してて草

16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:23:00 ID:Pif
ワイは内乱記のほうが好きやで

9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:17:02 ID:hHk
なお人妻食いまくって妻NTRれて離婚、その後娘くらいの女の子と結婚した模様

45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:44:30 ID:hHk
正しくはNTR疑惑やけど

30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:34:40 ID:F88
禿で借金王やぞ

192: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:52:48 ID:hHk
実際禿の借金ってなんぼくらいやったんや?

195: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:54:16 ID:xpN
>>192
軍事国家予算10数年分以上くらい(覚えてへん)

197: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:58:31 ID:O3d
>>195
それだけの金額を貸す能力のあったクラッススがすごいわ

201: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:02:27 ID:Isv
金貸しすぎて逆にカエサル支援せざる得なかったクラッススさん好き
だから最後が悲しくて仕方ない

202: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:03:11 ID:O3d
>>201
儲け方がえげつないので残当

13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:19:39 ID:WSo
ウェルキンゲトリクスとかいう名前からして厨二くさいキャラクター

14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:21:24 ID:hHk
>>13
ぐうかっこいい

17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:23:19 ID:O3d
ヴェルキンゲトリクス「焦土戦術やるぞ」
ゴミども「ワイの街ほんまきれいやねん焼くのは勘弁してクレメンス」
ヴェルキンゲトリクス「しゃーない一個くらいええやろ」

ハゲ「おっ!この街焼かれてないやん!食料いっただきー!」

19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:25:12 ID:WSo
>>17
ゲリラ戦でそれなりに有利なのに一か所に集めて決戦を挑もうとしたウェルキンサイドにも問題がある

23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:27:36 ID:O3d
>>19
陣地構築したとはいえ内側からも外側からも包囲されて勝利するとかさすがに予想できんやろ
ローマが強すぎるのかガリアが糞雑魚すぎるのか

24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:28:56 ID:WSo
>>23
よく考えたら状況的にはスターリングラードと近いんやな

41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:42:28 ID:FbT
家康が一番恐れた男みたいな感じでローマのハゲ親父が一番恐れた男で
打線組んだら絶対入ってくるウェルキンゲトリクスさんすこ

44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:44:17 ID:O3d
>>41
ポンペイウスとそいつ以外に誰恐れとったんやろな

47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:45:48 ID:FbT
>>44
スッラの亡霊?

26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:31:31 ID:dIK
凄すぎやろと思ってググったけどなろう作家ちゃうやんけ

29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:32:50 ID:hHk
>>26
ガイウス・ユリウス・カエサル(古典ラテン語:Gaius Iulius Caesar、紀元前100年 - 紀元前44年3月15日[1])は、共和政ローマ期の政治家、軍人であり、文筆家。

文筆家やしセーフ

31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:34:44 ID:ZRG
実際ラテン語やろうと思ったら必ず読む一説やぞ

34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:35:25 ID:O3d
>>31
なんでや?有名やから?それともラテン語の文法学ぶ上で重要な要素があるとか?

36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:36:23 ID:ZRG
>>34
世界で一番「正しい」ラテン語やからや

37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:37:41 ID:F88
来た 見た 勝った

日本語じゃしゃーない

38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:38:59 ID:hHk
veni vidi viciやもんな

39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:39:41 ID:O3d
来た見た勝ったとかいう知名度の割に何に勝ったのか知られてない言葉

49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:49:29 ID:FbT
賽は投げられたが「もう賽子投げちゃったから賽子の目はいじれない」じゃなく
「賽子で占う?そんなん知るか捨てちまえ」だったらしいと聞いた時の衝撃

33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:35:16 ID:zK5
ブルートゥスのも言ってないという事実

55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:55:28 ID:xpN
なろう終身独裁官「(うーんこの場ではなんて表現するんやろ…)」

なろう終身独裁官「息子よ!お前もか!」

57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:58:28 ID:FbT
>>55
デキムス「おいマルクス、お前のこと呼んでるぞ」
マルクス「は?お前だろ」

52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:52:03 ID:RQd
塩野七海さんはこの書き出し褒めてたな
くだくだヒネらんとズバッと書き始めるんがええんじゃって言うてたで

53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:54:55 ID:ZRG
>>52
くだくだ戦争と関係ねえ蛮族の風俗について長々と語り始めるんですがそれは

60: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:59:21 ID:O3d
>>52
なお8巻の作者
「ワイは散々代筆を断ってきたけど怠け者にみられるのも嫌やから嫌々受けたわけで」
「決して自分から喜んで書いたわけではないで?ワイかて嫌やったんや」
「偉大なカエサルの文章と比較されるのはほんまいややわ…でも頼まれたからしゃーなしやってるだけやから堪忍してな?」

61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)00:59:51 ID:FbT
>>60
すき

65: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)01:02:40 ID:uW3
前半のローマ勃興時はウキウキで書いてるのに
後半の衰退期はクッソ適当な文章の塩婆
まあ本当にgdgdだから多少はね

67: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)01:03:39 ID:O3d
>>65
あれのせいでキリスト教批判しとけばいいと思ってる奴多くて困るわ
塩婆自身明らかにモチベちゃうし

85: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)01:34:16 ID:Isv
カエサルがガリアについて書かんかったら当時のフランスの資料なんて一つもなさそう(小並感)
塩婆のクレオパトラに対して嫉妬が見え隠れする文章すこだw

79: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)01:16:03 ID:xpN
歴史上の偉人を適当な名前に変えて書いたら俺ツエーなろう小説になる説
アレキサンダーと光武帝いけや

83: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)01:26:54 ID:xpN
戦記折れつえーものでナポレオン書いたら都合良すぎィ!
文句言ったら負けたし退位したしまた負けた、Vやねん!とか言われそう

86: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)01:34:20 ID:O3d
包囲殲滅陣もハンニバル参考にしたから批判されないし完璧やろって思ってたんやろなぁ
なお参考にしたくせに色々杜撰だった模様

88: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)01:37:06 ID:RQd
>>86
(参考に全然して)ないです

98: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)01:43:27 ID:hHk
言うてハンニバルおじさんも兵数がローマ軍より少ない言うても戦力差は二倍もなかったし陣形も考えてたやん

参考までに例のコピペハラデイ

138: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:04:41 ID:hHk
「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000!」

やっぱりここで草は得る

141: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:06:38 ID:hHk
これってカンナエの会戦ベースなんか?
ハンニバルおじさんは中央にガリア兵配置して敵を陣形に引き込んで騎兵で包囲したけどこれ騎兵相手に多少身軽な歩兵で快勝しまくらなあかんしどう考えても無理ゾ

155: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:18:38 ID:O3d
なろう作家がハンニバル好きなのはなぜなのか
戦犯ヒラコーの可能性も?

160: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:24:24 ID:hHk
>>155
ドリフターズで思い出したんやけどなんでスキピオ金髪で禿げてないんやろ

161: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:25:14 ID:O3d
>>160
スキピオって金髪なんか?当時のローマ人は茶髪が主だったはずやが

163: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:27:37 ID:hHk
>>161
ドリフターズのスキピオは金髪碧眼やなぜか

156: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:20:24 ID:xpN
ベリサリウスとかアレキサンダーとかナポレオンとかおるやろ
なんでやろな?ローマと戦うのが大事なのか…?

165: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:30:52 ID:WSo
なろうレベルならハンニバルよりも斜傾陣くらいの方がまだリアリティありそう

164: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:30:13 ID:hHk
適当にローマ 元老院で検索したらカティリーナおじさん出て来て草
DSo0ccn
166: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:30:55 ID:O3d
>>164
キケロとかいう煽りカス

167: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:32:03 ID:hHk
>>166
自分の弁論集良いように改竄しまくって出版したってこれマジ?

168: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:33:27 ID:xpN
??「ほんとに裁判でこれだけ言ってたらワイは負けなかったのになぁ!」

172: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:38:22 ID:O3d
カエサルを悪く言ったと思ったら褒めたりポンペイウスに着いたと思ったら特に積極的な支援はしなかったり
そんな優柔不断なキケロすこ

176: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:40:43 ID:Isv
グラックス兄弟「元老院のおじさん!正論言ってるだけなのに虐めるのやめちくり~」

178: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:42:26 ID:hHk
>>176
グラックス兄弟悲惨すぎて草も生えない
ほとんど不可抗力やんけ

184: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:45:47 ID:O3d
グラックス兄弟辺りからの元老院の老害具合ほんと草も生えない

187: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:48:18 ID:hHk
民衆派のマリウスも老害だったろ!いい加減にしろ!

186: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:47:04 ID:xpN
元老院のイメージは基本老害やわ

188: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:48:26 ID:Isv
禿の借金王おらんくても誰かが終身独裁官になって、帝国に以降してたかもしれんな
元老院のシステムも限界な所あったし

190: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:51:09 ID:UIU
元老院「あの皇帝ワイ達の言う事聞かないな、暗殺したろ」
軍隊「あの皇帝ワイ達の待遇良くするつもり無いんやな、暗殺したろ」
兵士「あの皇帝よりワイが皇帝になった方がええんやないかな、暗殺したろ」
市民「グエー」
ローマ帝国「」

194: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:54:12 ID:O3d
帝政期の元老院とかいう事あるごとに気に入らない皇帝の評判下げる記録書いたり記録抹消する集団

198: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:00:15 ID:UIU
末期の帝国となろうは同レベルなんやね

200: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:02:22 ID:O3d
>>198
なろう皇帝「まず防衛を担ってた将軍を処刑します」
なろう部下「自らの右腕切ってどうするんでしょうか?」
なろう皇帝「」

アホかな

203: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:03:15 ID:x5h
>>198
正直、歴史上の人物って後世の人間から見たらアホばっかりやしなぁ

217: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:28:00 ID:RQd
>>203
これ思うんやが創作ものやと逆パターンで妙に立派な
統治者の責任を自覚しまくったキャラとか出てくるパターンあるけど
史実みてるともっとアホというか人間的よな

196: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)02:55:33 ID:xpN
帝政ローマの元老院なんて暗殺した後皇帝にするでしてる以外は基本アホ
鉛中毒の所為やな(遠い目)

199: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:01:44 ID:hHk
よし!じゃあ無理やり自分のコンサート聞かせるのも皇帝の癖に剣闘士になって戦ったり女装セックスするのも全部鉛中毒の元老院のせいやな!

204: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:05:51 ID:Isv
>>199
カリギュラさんの要素は入ってないから良心的やな!

209: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:13:14 ID:xpN
>>204
普通と鉛中毒発症後の治世って言われるほどだしま、多少はね…

213: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:17:51 ID:xpN
入れるとワインがうまくなるとかいって鉛の杯に入れた鉛の入ってるワインに鉛を入れる市民と富裕層サイドにも問題がある

214: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:18:14 ID:O3d
鉛中毒説ってどこまでほんとなんやろな

215: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:20:46 ID:xpN
>>214
当時のやり方だと鉛中毒になる可能性が高いが全員が全員なったとは限らない、らしい
まさか全員が全員鉛を入れた味が好きってわけやないやろし

これもカリギュラが悪い

216: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:26:13 ID:Isv
ワイも鉛ワイン飲みたいンゴ
どんな味なんやろ

218: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:30:54 ID:xpN
>>216
舌触りがよくなり甘くなる
らしいで、怖くて試す気にもならんけど調味料みたいな扱いだったのでは?とか

そういえばリンカーンも水銀を鬱の薬で飲んでて切れやすくなった時期があるらしいで

222: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:35:10 ID:buz
>>216
人工甘味料やで

ベートーベンも鉛ワインで難聴になったらしい
砂糖貴重だからね

220: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:33:49 ID:RQd
そういや鉛入った絵具とか甘いから子供がこっそり舐めてる場合あるから
気をつけやって雑誌で読んだことあるわ

211: 名無しさん@おーぷん 2017/05/21(日)03:15:40 ID:UIU
ちょっと重い以外は加工もしやすい鉛さんサイドにも責任はある