76: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:31:33 ID:cO8
歴史って強化自体最早要らなくね?
知る必要がある時にはネットとかで調べりゃいいだけだし、覚える必要ねぇんじゃねぇか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495684868/#

78: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:32:42 ID:1Tc
>>76
ネットDE真実はアカン

82: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:36:16 ID:cO8
>>78
あくまで一例としてのネットや、ネットは確かに信憑性は低いが、断トツで早く知ることができるという利点がある。
他にはそれ専門の本とか、もっともその知識がある奴に聞けば良いんだがね

87: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:38:42 ID:kXC
>>76
EU加盟国全体では、人口4億9千万(日本の4倍)しかおらんのに、
27の国があって、言語はそれ以上に分裂してるんやで。
歴史を知らな、訳がわからんやろ。

89: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:39:41 ID:1Tc
>>87
国の共通語が複数の国ってどうしてんやろ?

92: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:40:56 ID:wOh
>>89
日本でいう訛りみたいな感じちゃう?

94: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:42:27 ID:kXC
>>92
スイスの公用語
ドイツ語、フランス語、ロマンシュ語、イタリア語。

97: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:43:42 ID:BBs
>>94
ドイツ語さんだけ異端だよなぁ

99: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:44:27 ID:1Tc
>>94
スイス国民はこれ全部覚えるんか・・・

104: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:45:34 ID:BBs
>>99
ちゃうで
州とかによって公用語とか教科書で使う言語が違う

108: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:46:53 ID:1Tc
>>104
統一した方がええやん

110: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:47:45 ID:LcI
>>108
そんなこと言ったら日本だって英語に統一したほうが効率ええけどせんやろ

111: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:49:21 ID:v6X
>>110
それはちょっと例えが違うんじゃ
どっちかというとクセの強い方言どれかを標準語にする、みたいなかんじとちゃうか

113: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:50:22 ID:BBs
>>108
現状でうまくやれてるのにそんな内戦と国家分裂の引き金引いてどないすんねん

112: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:49:27 ID:BBs
>>99
なお分布はこんな感じ
z5rxTk1
黄色:ドイツ語
紫:フランス語
緑:イタリア語
赤:ロマンシュ語

なお、ロマンシュ語言語圏山が深すぎて人口くっそ少ない模様

114: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:50:31 ID:jHA
>>112
もうそれぞれに分割すればいいんじゃないですかね?(暴論

119: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:53:32 ID:1Tc
>>112
ほぼドイツやん

120: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:54:20 ID:jHA
>>119
そら(神聖でもローマでも帝国でもない国から別れたんやから)そうよ

122: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:55:09 ID:LcI
>>119
オーストリアよりまし定期

126: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:00:09 ID:1Tc
>>122
最多数のゲルマン人でさえ40%弱やっけ?二重帝国も大変やね

124: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:58:56 ID:v6X
>>122
オーストリアって二重帝国だったときとか標準語どうしてたんやろ
スラブ系の地域とか意思疎通できなさそう

129: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:04:32 ID:jHA
>>124
実際意志疎通全然出来なかったで。
WW1の時とか指揮系統が最初から詰んでる

131: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:05:58 ID:v6X
>>129
全然駄目やんけ!
そら戦争にも負けますわ

132: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:06:22 ID:1Tc
>>129
マジャール人のやる気の無さには草

134: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:09:21 ID:BBs
>>129
大ドイツ主義に立てば同じ国であるべきドイツ帝国さんがもっと頑張ればよかったんや!

135: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:10:45 ID:jHA
>>134
ドイツさんは実質三方面作戦で頑張ったやんけ・・・

136: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:11:08 ID:1Tc
>>134
ヒンデンブルク「ドイツにあれ以上どうしろと・・・」

139: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:11:26 ID:v6X

137: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:11:08 ID:v6X
アメリカさえ参戦しなかったら勝ってたんや!

140: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:12:15 ID:1Tc
>>137
アメリカが本格参加する前に大勢は決していたんだよなぁ

141: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:13:07 ID:jHA
>>140
アメリカが貧乏やったら勝てた可能性も微レ存

142: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:13:56 ID:1Tc
>>141
貧乏なアメリカって外交が上手いドイツみたいなもんやろ

144: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:15:49 ID:jHA
>>142
ナポレオンが新大陸の土地売らなかったりメキシコさんが頑張ってたらあり得た世界やで・・・

102: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:44:57 ID:LcI
ポーランド「え?僕消えるんですか?」

105: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:46:20 ID:TwJ
>>102
国旗すら分断してるのは草

109: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:47:21 ID:1Tc
>>102
定期イベントやし多少はね?

118: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)13:52:49 ID:v6X
気になるのはそれぞれの話者にとってどれくらい言語習得の難易度に差があるかってことやわ
フランス・イタリア・ロマンシュは同じイタリック語派同士でいけそうやけど
ドイツ語とかはどうなんやろな

133: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:07:48 ID:v6X
そこらへんソ連は上手いわ
中央アジアに無料の学校つくりまくって国民ほぼ全員にロシア語教えたもんな
ついでに思想教育もしたけどそれのおかげで今も旧ソ連圏は識字率が高いという

150: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:37:37 ID:kXC
ドイツ語といっても、地域によって訛りが酷いので、
ドイツのドイツ語と、オーストリアのドイツ語では、
会話に支障が出るレベルで違いがあるらしいし。

ほんまヨーロッパは複雑怪奇やで。

151: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:38:58 ID:v6X
>>150
はえ~北と南でそんな違うんやな

152: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:39:45 ID:v6X
いうて日本も九州と東北では会話に支障が出るレベルで違うか

155: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:42:21 ID:v6X
標準語があってこその日本統一やな

156: 名無しさん@おーぷん 2017/05/25(木)14:46:39 ID:TwJ
他民族の干渉を受けないって言うのがなによりの強みだよな