ダウンロード
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:38:44.62 ID:hGEmhcoY0
間違いなく斉
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1496212724/

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:38:55.00 ID:RkEAdqBRa

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:39:45.80 ID:Io1Nx4XJa
南宋

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:47:41.19 ID:h+9chF9qr
>>3
一票

358: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:36:17.12 ID:5bYeGbumM
>>3
北宋時代の方が産業や貿易の面なら
その後数百年は越せないくらい進んでたし
イケてたのは北宋のがイケてたやろ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:40:26.16 ID:JVppEfRkd
中華民国

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:41:05.39 ID:Xm2FCKM+0
>>4
黒歴史なんだよなぁ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:40:29.34 ID:tgF+HEuNr
唐なんだよなぁし

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:42:18.53 ID:Io1Nx4XJa
>>5
異民族王朝やん

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:00:58.28 ID:K03GXjrx0
>>13
三国以降全部異民族だぞ

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:01:23.02 ID:bb90Lzl1d
>>130
明「」

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:02:10.66 ID:h+9chF9qr
>>134
ハゲてるやん

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:41:19.53 ID:hzPceVDvd

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:56:02.68 ID:eYM4dD8b6
>>9
統一してから15年という中華らしくない衰退の速さ

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:04:43.36 ID:25+I6cNv0
秦って15年で滅ぶんだろ?政無能すぎね?

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:07:09.14 ID:lA/Gq+wgp
>>156 
確かに長生きしなかった政が悪いな

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:08:17.08 ID:69psOhA80
>>171 
水銀はゴクーで

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:10:10.13 ID:3qH9cn/Z0
キングダムは政の嫁のところで医学が云々言っておいてこれから水銀飲みだすと思うと草生える

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:42:05.34 ID:Z/a8NyBP0

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:42:43.54 ID:qnQw2vWid
これは陳

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:42:53.58 ID:xJPFuaCja
永嘉の乱以降民族おかしなってるやん

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:43:44.43 ID:eOGj2yti0

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:43:55.31 ID:RONF5HEwa
後漢の出だし

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:44:20.52 ID:LwwGEEOX0
殷やぞ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:44:29.11 ID:xYZ2pjNT0
唐やろ次点で宋

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:44:52.75 ID:0qelUA3E0

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:45:33.97 ID:xYZ2pjNT0
>>36
国といえますかね?

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:45:17.28 ID:KYSrcArr0
元以降ゴミばっかやしなあ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:45:46.67 ID:LwwGEEOX0
初期隋の戦争したら勝てますよ感はすごい

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:47:06.99 ID:xYZ2pjNT0
>>39
高句麗「は?」

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:46:15.29 ID:xJPFuaCja
???「やっぱり周がナンバーワン!」

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:47:16.19 ID:hGEmhcoY0
あと長安、建康、洛陽以外都名乗るなよ

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:47:19.32 ID:DtvEzVQu0
普通に漢だろ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:48:06.23 ID:xJPFuaCja
>>47
あへあへ外戚宦官牛耳られ王朝はなあ…

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:47:27.43 ID:dO19iyHIa
今でしょ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:47:48.91 ID:shuXWjGaa
太 平 天 国

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:48:02.44 ID:1KZ8fQbY0
これは晋やな
極上の皇帝一族が目白押しやぞ

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:50:38.96 ID:xJPFuaCja
>>55
皇族で殴り合いして異民族パンデミック起こした挙句、遠い親戚が自立した最低の王朝

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:48:19.27 ID:kiLtk65j0
不謹慎やけど満州はロマン砲よな

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:49:44.36 ID:4zDWpQUO0
まぁ一番国を広げた清だろ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:50:53.17 ID:bb90Lzl1d
>>63
実は清より唐のが上やで

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:53:40.20 ID:xYZ2pjNT0
>>70
唐の李世民は東突厥の天可汗も兼ねてるからな
遊牧民にやられっぱなしやった他の王朝とは格が違う

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:53:29.59 ID:GjzIBFVu0
>>78 
清は平和すぎて住むにはええかもね

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:53:46.35 ID:xJPFuaCja
>>83 
なお阿片

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:57:06.25 ID:cfcSBEj80
>>83 
良くないわアホ

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:55:28.74 ID:bb90Lzl1d
>>83 
三藩ウイグル族回土太平天国と戦乱続きンゴ

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:50:18.61 ID:bb90Lzl1d
大唐帝国という
古代の頂点

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:50:36.46 ID:u6ksT50fa
モンゴル帝国は世界的にみてヤバスギやけど元てどうなん?

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:53:44.49 ID:LaJAdnCdd
>>79
強かったが国をまとめる点は最悪やろ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:50:57.47 ID:LaJAdnCdd
漢民族のスタンダードを作った漢やろ

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:52:09.38 ID:SErXGWNp0
西楚
ちな項羽

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:53:11.48 ID:C+WFWdHpa
前漢

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:53:47.16 ID:eOGj2yti0
斉てなんかしたんか?

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:56:13.95 ID:xJPFuaCja
>>87
どの斉や
NYIoUV1

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:53:48.66 ID:69psOhA80
やっぱ前漢やろ
チンコはチョキーで

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:54:33.94 ID:2aTfVdWAr
秦檜とかいう中国史の恥さらし

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:54:43.50 ID:igR9v00I0
皇后や女官など山ほど攫われて売春宿にぶちこまれた北宋は論外

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:03:02.74 ID:/OmHtDL5a
北宋が辺境に有能軍人配置してたら 
暮らしやすい帝国No.1やな

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:54:49.11 ID:hc6c6H/Z0
統一されててかつ安定してた時代とか今じゃね

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:56:01.26 ID:xYZ2pjNT0
>>91
はい貞観の治

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:54:49.69 ID:6wYhYH0i0
イケてた国は知らんがイケてた君主は荘王やろなあ

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:55:35.74 ID:2nNCJnjmr
異民族やけど唐やろなあ
タラス河畔で負けたけどまずそこまで行くのが凄いよね

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:56:37.64 ID:bb90Lzl1d
>>95
新唐書「李家の先祖は秦朝李信大将軍やから(震え声)」

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:58:10.79 ID:xJPFuaCja
>>104
うーんこの鮮卑族

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:55:51.54 ID:/Bzj4nal0

文帝おじさん1人でお釣りがくるくらい後世への影響強いやろ

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:58:00.50 ID:xYZ2pjNT0
>>97
何気に2代目が作った運河の影響も計り知れんからな

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:59:09.05 ID:/Bzj4nal0
>>112
文帝に比べて人間性がね…

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:01:30.25 ID:xYZ2pjNT0
>>119
は?1件の盗難事件解決するのに2千人殺すほど正義感に溢れた人物やぞ

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:03:19.87 ID:/Bzj4nal0
>>135
そういう逸話に事欠かんのがアカンねん(カマユデー

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:58:07.59 ID:C+WFWdHpa
統一に掛ける情熱すごいよな
ヨーロッパみたいな感じでええやんとはならん
やっぱり始皇帝の影響なんかね

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 15:59:27.77 ID:2nNCJnjmr
>>113
逆にヨーロッパってなんでローマ帝国以降統一されてないんやろな?

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:00:06.06 ID:+wh4gH7Cd
>>122
そら民族も言語もバラッバラやからな

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:00:29.99 ID:2nNCJnjmr
>>126
それは古代の中国だって一緒だぞ

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:02:37.81 ID:xYZ2pjNT0
>>127
現代もなんですがそれは・・・

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:02:10.25 ID:/Bzj4nal0
>>122
そもそも統一する必要性が薄いし、ローマの統一は属州や自治州だらけやったからなぁ

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:03:23.62 ID:2nNCJnjmr
>>140
それも古代中国と一緒
古代中国だって封建制で統治してたし

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:07:53.45 ID:/Bzj4nal0
>>150
ローマは封建いうけど実態は連合所帯やったから各州独立意識が強い
中国は天子の下に一つという意識の違いやろ

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:10:06.80 ID:2nNCJnjmr
>>174
古代中国の諸侯だって独立意識強いだろ
統一後も内乱おきまくりだし

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:14:13.51 ID:/Bzj4nal0
>>189
それでも天子を上に戴いての話やから
内乱にしても誰が天子に成り代わるかが目的やし頂上は一つやん
ローマは皇帝なんて知るかボケ連発して成り代わりもせんと自主独立だけや

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:01:54.21 ID:hc6c6H/Z0
地理的なもんもあんじゃねーの
イベリア半島とかピレネーあるしド真ん中にアルプスあるし

210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:13:52.04 ID:enfr6vJz0
ユスティニアヌスやカール大帝は統一の意図持ってたと思う 
というかフランスもドイツもまずイタリアを取り合おうとしてそっから進まない展開ばっかなんだよ

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:01:20.89 ID:JeReqPGgp
司馬遷の正気を疑い始めてからが史記研究の本番

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:02:03.55 ID:YDZboAZC0
>>133
チンポぶった切られてる奴が正気のわけないんだよなぁ

200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:12:12.82 ID:UvgHUZ8aa
>>139
野垂れ死にした儒教の聖人と、家族に囲まれて布団の上で死んだ泥棒の話載せたあたり
相当思うところあったんやろなぁ

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:03:16.85 ID:bb90Lzl1d
清末
欧米人「史記は偽書!」→甲骨文字発見
現代「夏王朝は存在しない」→存在されたという時代の地層から都市遺跡発見

んーこの

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:06:51.19 ID:xYZ2pjNT0
>>148
甲骨文字の解読内容と史記の記述がかなり相違あるのは事実やで
チンポぶった切られたオッサンが頑張って資料集めて書いたけど流石に時代が違い過ぎた

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:03:41.49 ID:B12DxNX4d
五胡十六国時代と五代十国時代ってどっちの方がヤバいんや?

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:05:33.71 ID:xJPFuaCja
>>151
異民族に華北侵略状態にされてたのとただの群雄割拠とレベルが違うでしょ

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:03:44.30 ID:xJPFuaCja
永嘉の乱の洛陽を実況してみたいわ

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:05:24.90 ID:uV4gKpmK0
普通に明

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:06:14.81 ID:HtTegvC30
鄭和路線続けてたらどうなったんかな

233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:17:41.38 ID:4zBxujhDd
北虜南倭とかいう明キラーすき

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:06:15.63 ID:ahFvFjO2p
隋とかいう空気オブ空気

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:08:09.23 ID:DovcKZH60
個人的には後周すき

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:09:08.23 ID:bb90Lzl1d
周ぶちのめしたせいで
秦漢の領土押さえへんと
国家の正当性が担保出来ないンゴ

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:09:49.31 ID:Lmtfm7If6
宋の経済力と元の武力が合体したら最強やのにな

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:10:24.25 ID:friuXbOW0
>>185
喧嘩するに決まってるンゴ

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:10:06.45 ID:LaJAdnCdd
呉越同舟とか有名な言葉やのにキングダムよりかなり前の話やからな
しかもそれも前の王朝が倒れかけて起こった争いでその王朝もその前の王朝潰して成り立った王朝やし
どんだけ深いねん中国史

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:10:53.49 ID:j2Ptf4TI0
唐以外あるんか

214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:14:24.65 ID:YDZboAZC0
>>193
唐は後半の暗黒っぷりがね

226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:16:36.61 ID:wRyrNPeFa
>>214
後半の暗黒っぷりはいつも一緒ちゃう?

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:17:55.43 ID:YDZboAZC0
>>226
唐は暗黒長いしなぁ
他に出てくる中興の祖みたいなのもおらんし

241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:18:49.09 ID:dZRNAspe0
>>236
武周から唐をとりもどした玄宗でええんちゃう?

244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:19:32.99 ID:xJPFuaCja
>>241
玄宗は晩節がね…

245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:19:48.93 ID:YDZboAZC0
>>241
玄宗は面白いわな
初期は超名君で次第に暗君になる
一人で王朝の歴史を体現してる

287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:24:29.77 ID:xYZ2pjNT0
>>241
則天武后は高句麗征伐成功させてるしそれまで日の目を見なかった人材を積極的に登用してるから・・・
割と再評価進んでるやろ

268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:21:59.33 ID:xJPFuaCja
>>260
一代でヘタれたおばさんは王莽とかわらん

270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:22:10.64 ID:YDZboAZC0
>>260
実際にあんた名君やからな

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:19:54.62 ID:enfr6vJz0
唐も一応節度使の力削ぎ落とす改革に一時期成功しているんだけど 
名君が次々道教にはまって腐っていく

269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:22:00.87 ID:UvgHUZ8aa
>>248 
丹薬飲んで中毒になって死ぬの多すぎませんかね

215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:14:33.34 ID:69psOhA80
秦で一番偉大やったのは政やなくて商鞅やと思うわ

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:17:10.75 ID:enfr6vJz0
商オウがめちゃ有能だったのは間違いないけど 
彼の時代から秦は名君ばっか続出するんだよね統一まで(短期間カスはいたが) 
君主制だと名君が連続するってのがすごく重要

296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:25:36.72 ID:YDZboAZC0
超名君でもあり暴君 
儒家に嫌われてるから暴虐エピは話半分やと思うけどな

308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:27:06.86 ID:xJPFuaCja
>>296 
始皇帝の有能エピソードって何なん 
ほっといても秦統一は時間の問題やろ

315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:28:06.41 ID:1KZ8fQbY0
>>308 
土木工事関連は?轍の統一とか有能ちゃう?

327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:30:17.15 ID:YDZboAZC0
>>308 
貨幣・度量衡・文字の統一やろ 
こんなん神レベルに有能やで

240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:18:29.75 ID:Znl6q+S00
ワイ符堅、王猛のアドバイスを無視することを決意

252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:20:28.96 ID:xYZ2pjNT0
>>240 
偉大だったのは王猛やったんやね

271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:22:11.38 ID:h5TUY0ap0
中華民国とかいう中国4000年の歴史の面汚し 
連合国という勝ち馬に乗れたのはいいけど1944年に大陸打通を許すわ共産党に負けて台湾に逃げるわ

283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:23:58.51 ID:enfr6vJz0
>>271 
蒋介石はそれまでグダっていた連戦連勝して統一しカッコイイ男なんだけどね 
日中戦争までは

286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:24:23.64 ID:Ux1l+xEB0
>>271 
大陸打通作戦やられてからアメリカさんすら中華民国ダメじゃねって判断になる国やぞ 
まぁ蒋介石の基盤が南京周辺だった時点でもうアカンけど

331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:31:14.32 ID:rvZqgR3pp
清末に西太后がおらんで変法自強が成功して日中で立憲君主制が並立出来てればなあ

336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:32:10.27 ID:bb90Lzl1d
>>331 
それなら日清英同盟対露仏同盟で歴史変わってる

346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:34:00.03 ID:rvZqgR3pp
>>336 
日露戦争が第一次大戦になるかもしらんな

348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:34:14.54 ID:hoKHb8bI6
>>331 
中体西用の思想から改めんとあの時代に列強になることはかなわんかったやろな 
康有為とかがやりたいようにできる社会システムなら何とかなったかもしれんが

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:11:07.94 ID:LaJAdnCdd
まあイケイケという観点では元かもな
まあ強かったし領土も最大という特徴もある
ただ統治がね…

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:13:51.76 ID:l2yroo/80
モンゴル高原で異常気象→遊牧民が遊牧で食っていけなくなる
→大集団になって中国に攻めこむ→王朝滅ぶ

こんなんばっか

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:16:08.54 ID:LaJAdnCdd
>>208
中国史は異民族が異常に強すぎる

日本も小さい規模ながらアイヌ以下東夷が強すぎたらもっと歴史は変わってた

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:19:27.03 ID:C+WFWdHpa
>>224
お馬さんで城なんか攻めれんと思うんやけどなんであんなに豪快に領土ぶん奪れるんやろなぁ
パルティアンショットやっけ?あんなん野戦せんかったらええやん

265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:21:31.48 ID:enfr6vJz0
>>243
元はイメージに反して攻城戦が得意だったらしいね
実際に見聞した西洋人が書き残してる
占領地で捕まえた捕虜を大量動員してうまく使う

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:22:56.77 ID:sGdixp27d
>>265
元以前にチンギスがちゃんと攻城兵器使ってただろ

306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:26:40.38 ID:YDZboAZC0
>>276
攻城戦の天才すぎるやなチンギス一党は
使える物は何でも使うし

354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:35:13.94 ID:xYZ2pjNT0
>>306
最近杉山正明の本読んだら
モンゴル族は遊牧民としては極平均的な強さだったらしい
チンギスが凄かったのは戦争よりも事前の政治工作で分裂や寝返りの工作を事前に入念にやるから
攻め込む際にはモンゴル側に殆ど被害が出ないケースが多かったらしい
バグダッドやホラムズなんかはむしろ例外的なケースなんやと

231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:17:14.08 ID:h5TUY0ap0
女真族が国作ろうがモンゴル民族が国作ろうが中華にできた国は中国という最強理論
なお支配王朝は漏れ無く漢民族化してしまう模様

234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:17:54.40 ID:bb90Lzl1d
>>231
モンゴルニキ「」
モンゴルニキは漢族化阻止したからモンゴル残ってるんやで

242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:18:52.32 ID:8MLh5Gqi0
>>234
でもあたりもせん鉄砲にびびって逃げるくらい弱体化はしてたやろ

255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:20:50.60 ID:bb90Lzl1d
>>242
北元以降も土木の変で明ゴしたり
頑張ってたんやで

280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:23:35.66 ID:K03GXjrx0
>>234
元は漢民族の政治導入したりしてるんですがそれは
他の国もイスラム化したりしまくってますし

317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:28:12.57 ID:aF4oPatXd
相対的に世界最強だったのは明の時代やろか
元は何か中華のイメージないわ

332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:31:25.08 ID:YDZboAZC0
>>317
明代は微妙ちゃう?
ティムールに勝てる気せんわ
相対的に最強なんは唐の初期とかどうやろ

344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:33:35.70 ID:Lv+PLp720
>>332
ティムールって文化的にどうなんやろ蛮族なイメージしか無いけど

361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:36:46.34 ID:YDZboAZC0
>>344
サマルカンドを発展させたのティムールやろ
文化事業もかなり発展させてるで

338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:32:20.47 ID:Lv+PLp720
>>317
明の時代にはもうオスマンイケイケやないっけ?文化的にも軍事的にも

342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:33:03.74 ID:bb90Lzl1d
>>338
ティムール「よろしくニキwwwww」

355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:35:19.52 ID:YDZboAZC0
>>338
明代中期くらいからはオスマンバリバリやな
初期はティムール朝がいる

364: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:37:26.95 ID:Lv+PLp720
>>355
やっぱり中国最高の時は唐代初期やな
ていうか歴史的にイスラーム~北インド周辺が強すぎる

362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:36:56.78 ID:h5TUY0ap0
ワイ北宋、女真族に約束の金を支払わない名采配
やっぱり蛮族なんぞに金払って同盟組むとか頭いかれてたんやで

367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:37:39.16 ID:xYZ2pjNT0
>>362
無能

371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:38:20.92 ID:dZRNAspe0
>>362
ワイ遼、女真族なんていう蛮族は歯牙にもかけない

376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:39:40.64 ID:xJPFuaCja
>>371
遼、金の後ろから豪快にまくる化け物がいますね

377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:39:41.73 ID:qrcyPZMH0
モンゴルがイスラムボコっとる!
これはキリストの使いやろなぁ…

ティムールがイスラムボコっとる!
これはキリストの使いやろなぁ…

381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/31(水) 16:40:30.07 ID:Ux1l+xEB0
>>377
うーんこの