1: みつを ★ 2017/08/31(木) 18:00:59.22 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35106580.html

(CNN) イタリアのシチリア島でこのほど、洞窟から発掘された古代の陶器の中から6000年前のワインの痕跡が見つかった。研究チームでは、同地のワイン醸造の歴史を塗り替える可能性もある発見と位置付けている。

これまで同地のワイン醸造は、紀元前1300~1100年ごろの青銅器時代中期に発達したと考えられていた。しかし今回発見されたワインの痕跡は、その時代を3000年もさかのぼる。

この研究結果は米南フロリダ大学やイタリア・カターニア大学などの国際研究チームが微量化学の学術誌に発表した。

陶器は銅器時代のもので、シチリア島南西部の沿岸にある洞窟から発掘され、研究チームが容器に残っていた物質の成分を分析した。その結果、ブドウからワインを醸造する過程で発生する酒石酸とナトリウム塩の痕跡が見つかり、同地のワイン醸造は紀元前4000年ごろから始まっていた可能性があることが分かった。

発見場所の洞窟は、古代の宗教行事に使われていたことも分かっているといい、ワインは地下の神々への供え物だったのではないかと研究者は推測。「考古学的にも歴史的にも重要な発見」と解説している。

研究チームでは今後、陶器の中のワインが赤だったのか白だったのかを解明したい意向。

2017.08.31 Thu posted at 12:00 JST
6000-year-old-wine-jars-sicily
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1504170059/
25: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 21:53:23.97 ID:93MHC72x0
>>1
なんだろう。子供のころにみたナウシカでこんなシーンがあった気がするんだけど思い出せない。

28: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 22:17:41.93 ID:EwojXI+B0
>>25
メーベが腐海に落ちたときじゃね?

29: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 22:52:22.26 ID:Wni0rOMz0
>>25
30: 名無しさん@1周年 2017/09/01(金) 01:00:55.07 ID:Cb2BQNmL0
>>29
これこれww思い出したわwサンキュー

2: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 18:02:22.25 ID:M8qut20S0
こんなきれいな状態で6000年も前の壺が残ってんだな

5: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 18:04:27.81 ID:lJcZl7y10
日本はうほうほやってたころに
ワインのんでたのか

10: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 18:32:14.79 ID:x1Yva6N70
>>5
日本でも同じ様な時期の縄文時代中期の土器から山葡萄の種が見つかっていて、最古の酒はワインと言われているぞ。

19: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 19:32:42.49 ID:UkF5PMyX0
>>14
それはいわん約束やろ!

18: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 19:19:56.62 ID:TS4+ZEQX0
山葡萄取っておいたら発酵して酒になったってのが
ワインの始まりなんだろうな

20: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 20:16:46.30 ID:g6zmIUPm0
>>18
ボジョレーヌーボーなんて、デカイ樽にブドウをどんどん入れていくと、下の方から自重で潰れて勝手に発酵して酒になってくって作り方だからな。
貯めとけばできてしまう。

21: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 20:32:15.73 ID:0A2rAjBN0
土器に採ったブドウ入れとけば自然の酵母菌で発酵してワインになるからな
酒は発明でも何でもない

23: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 21:43:31.36 ID:RyqePUA50
先史学的証拠が出たのは目出度いけど、6000年前に葡萄酒がなかったはずないだろって思う罠

ヤシ酒とかも含め、人類最初の酒が果実酒だったのはあまりにも確実だしな

24: 名無しさん@1周年 2017/08/31(木) 21:45:13.19 ID:RyqePUA50
てか、6000年前ちうたら既に米の酒の証拠もある時代やないか
葡萄酒がないなんてあり得ない
もっとずっと前までさかのぼるのは確実だわ

32: 名無しさん@1周年 2017/09/01(金) 09:26:31.84 ID:tflYYA8/0
なに文明だろう