1: みつを ★ 2017/10/06(金) 05:40:50.03 ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3145637?cx_module=latest_top

【10月5日 AFP】スペイン北東部カタルーニャ(Catalonia)自治州の独立をめぐる危機を受け、国王フェリペ6世(King Felipe VI、49)が住民投票を強行した州政府を批判した演説を行ったことについて、専門家からはスペインの君主制そのものを危険にさらしたとの指摘が出ている。

 1日に実施された住民投票では、投票しようとした有権者に警察が暴力を振るって負傷者が出たが、フェリペ6世は3日のテレビ演説でこの問題に一切触れず、多くのカタルーニャ人を失望させた。それどころか国王は、全面的にマリアノ・ラホイ(Mariano Rajoy)首相率いる中央政府側に立ち、カタルーニャ州の指導者らを「不忠」で「完全に法律と民主主義の外に出てしまった」と非難。同州は「憲法の秩序を守らねばならない」と述べた。

 しかし、立場を明確にしたことでフェリペ6世は、カタルーニャ独立の気運を削ぐため中央政府が強硬策に出る地ならしをしてしまい、結果として君主制そのものを危機にさらしていると専門家らは指摘している。

 スペイン王室を専門に取材してきたアナ・ロメロ(Ana Romero)記者は演説について、国王はリスクの高い賭けに出たとの見方を示し、「最終的に何が起きるかによって、フェリペ6世の治世が成功か失敗かが決まることになる」とAFPに語った。

 現状ではあくまで仮定の話だが、もし中央政府が最大限の努力をしたにもかかわらずカタルーニャが独立すれば、スペイン各地の独立を求めている地域にドミノ倒しのように影響が波及しかねない。それに加えて、反王室の機運の高まりや、反左派新党ポデモス(Podemos)の台頭もある。「国王は王室を、王冠を、そして娘のレオノール王女(Princess Leonor)の未来を守っている」とロメロ氏はみる。

 フェリペ6世の演説を、前国王フアン・カルロス1世(Juan Carlos I)が1981年2月23日にクーデターを食い止めた断固たる介入と比較する専門家もいる。このときフアン・カルロス1世は軍装でテレビに登場し、クーデターを否定した。スペイン国民はそれまで、1975年に死去した独裁者フランシスコ・フランコ(Francisco Franco)総統が復活させた王政を信頼できずにいたが、このときの演説でフアン・カルロス1世は君主としての正統性を勝ち取ったのだ。

 だが、当時はすべてのスペイン人が「民主主義」という一つの価値観の側に立っていたとロメロ氏は指摘。今回のカタルーニャ独立危機は「もっと複雑」で、カタルーニャ人の中でも、スペイン国内のその他地域でも意見が割れていると語る。こうした状況で、国王は火に油を注いでしまった可能性がある。

 フェリペ6世の伝記を執筆しているホセ・アペサレナ(Jose Apezarena)氏は、「演説の中には『対話』という言葉がなかった」と指摘した。また、カタルーニャ人の人類学者ウリオル・ベルトラン(Oriol Beltran)氏は、「融和主義的な姿勢を期待されていた」のに「宣戦布告のように感じた」と述べている。(c)AFP/Alvaro VILLALOBOS and Alfons LUNA

2017年10月5日 19:41 発信地:マドリード/スペイン

スペイン国王フェリペ6世とレティシア王妃。バルセロナで(2017年8月20日撮影)。(c)AFP/PASCAL GUYOT
img_74f0c7b2a1383ffbf3eba4ff515ccc63131370
スペイン国王フェリペ6世(左から2人目)とレティシア王妃(右)、長女のレオノール王女(左)と次女のソフィア王女。バレアレス諸島マヨルカ島で(2017年8月6日撮影)。(c)AFP/JAIME REINA
img_83bf0f84b451645fafd92ee2d1bd8665268650
スペインの前国王フアン・カルロス1世。英ウィンブルドンで開催されたウィンブルドン選手権で(2017年7月15日撮影)。(c)AFP/Glyn KIRK
img_761ba21d794e457792a64f7ee33b08cb180743
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1507236050/
2: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 05:43:13.25 ID:vXKXm1dc0
100年後どうなってるだろうか。

4: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 05:47:24.82 ID:XpIlGoP70
レコンキスタのあたりのイベリア半島の歴史っておもしろいよね
教科書ではさらっと流されちゃうけど

5: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 05:48:06.46 ID:KOIyGNzl0
スペインとかヨーロッパの国に王族なんていらないだろ

8: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 06:02:24.02 ID:HROVuOJM0
>>5 スペイン内戦とかフランコ独裁とか考えると
君主制はある程度望ましい。

7: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 05:58:38.30 ID:Na84buxp0
こういう時って融和を呼び掛けるものじゃないのか

9: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 06:08:33.70 ID:N72plsWL0
言うても、むりやり束ねてる状態というか従属させてる感でやってきてるから、しょうがないね。

13: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 06:16:43.02 ID:VUG04qDe0
臣民に対して「法の外に出た」つまり人間扱いしないという中世以来の文言を使ってしまったからな
これを宣告された以上カタルーニャ人の側はもう独立して縁を切る以外に生命と財産を守る手立てがなくなってしまった
この国王はたった一言で王国を崩壊させた暗君として歴史に名を残すだろう

14: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 06:17:37.81 ID:D3i1yCtW0
独立容認しても危機に変わりない。
「結果として君主制そのものを危機にさらしている」ことに一切つながらない駄文。
マスゴミの劣化はグローバルスタンダードww

17: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 06:35:59.93 ID:evYZWiS/0
日本人の目から見ると、ええー投票所封鎖したり妨害しちゃうんだ⁉凄え、ゴム弾とか撃ってるよ、老若男女御構いなしで血まみれだよ……おいおい、国王がそんなこと言うのか?
みたいな感じで、この国はフランコ独裁の影響を実は全然払拭できてなかったんじゃないかとか色々思わされた

92: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 11:44:58.68 ID:N46IBKO10
スペイン近代史全然知らん俺の感想は >>17 とほぼ同じ

22: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 07:30:12.18 ID:00xRpc210
形骸化した君主制を維持したいなら国王は統治者ではなく聖職者のように振舞うしかない
悲しいことが起きたわー早く解決することを願う、とか曖昧なコメントを出したり
黙って教会にお祈りに行くとかな

23: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 07:36:02.78 ID:5H8ydd0n0
スペインではそんなに王室に人気があるわけじゃないの頑張りすぎたかな

37: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 08:21:14.23 ID:+R732vKb0
そもそも論で>>23の言うとおりだからな
この人が即位したときの調査で
即位を支持するって答えたのが5割で3割以上が共和制を望むと答えてる

30: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 08:01:46.72 ID:+s+k3Yjt0
こいつ馬鹿だろ
あれどう聞いても宣戦布告だったぞ

31: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 08:08:43.38 ID:9EtRzPSgO
>>30 馬鹿だよ
オリンピック誘致でマドリードが負けたのも、こいつの演説のせいだよ

32: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 08:13:31.28 ID:zh5tBK060
カタルーニャへの弾圧は80年代初頭で終わっていなかった
その証拠のような演説だったもんな

61: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 09:08:52.45 ID:we+eTrJg0
有能な王様だとそれはそれで困るだろうにw

62: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 09:10:07.23 ID:zQa36uN20
歴史が歴史だし今まで一つの国家としてやってこれた方が余程不思議では

76: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 10:02:13.80 ID:iSidpb1V0
スペインって内乱とクーデターが何度も何度も何度も繰り返された国だからな
もしかしたら今回の騒ぎも歴史的には平常運転なのかもしれん

80: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 10:16:50.39 ID:/Q2i3eBg0
カタルーニャについては語るーなということだな

87: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 11:10:53.18 ID:PkYR2TD+0
>>80
一方CNNの空耳では、カタローナァだから面白い

86: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 10:52:32.33 ID:MG1/0qOd0
>独裁者フランシスコ・フランコ(Francisco Franco)総統が復活させた王政

パチモンじゃねえかw

95: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 12:00:53.74 ID:1+jLmhmI0
https://ja.wikipedia.org/wiki/フェリペ6世 (スペイン王)
> フランコ政権時代後期のマドリードで生まれる。
> フェリペ誕生の翌年、1969年に父フアン・カルロスを王位継承者とする法律が成立し、
> 1975年にフランシスコ・フランコが死去するとフアン・カルロスが国王に即位した。
現国王は、まるでスペイン継承戦争の勝者であり、国としては別々だった
地方の主権を剥奪したフェリペ5世の志を継ぐような名乗りだけど、
出生名もフェリペでたまたま6世を名乗っただけなのかな?
何にしても先祖の立場を継いじゃってるけど。

>>86
3年前に亡くなった前王フアン・カルロス1世はフランスの
ルイ14世の子であるフェリペ5世の家系(ボルボン家)の嫡流で、
退位した王の孫。
で、その人を連れてきたのがフランコ。だからパチもんじゃない。
Wikipediaの歴代スペイン王の記事の下の方見ると、
ボルボン家の王朝は何度か中断させられてるのが分かる。
色々読んでくと、ナポレオンの兄が王位に就いた話や
カタルーニャが絡む話が出てきたりする。

89: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 11:23:34.63 ID:6x2/R9fc0
スペインはバスクとカタルーニャとスペインの3つに分裂するかもな

90: 名無しさん@1周年 2017/10/06(金) 11:28:07.43 ID:MYnYTw4X0
フランスにもバスクの地方あるからフランスが嫌がる。