_SY445_

1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:03:49 ID:hmW
これは辛い
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:04:59 ID:q4W
日本軍はあれや 火力重視や

15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:08:10 ID:R1B
>>2
ソ連「ほーん」

19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:09:14 ID:q4W
>>15
実践できたとはいっとらんで・・・

4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:05:24 ID:1fH
気合いだぁ!

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:05:48 ID:rvt
学徒動員

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:05:59 ID:GKn
70年前に有人ミサイルをつくった国やぞ

9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:06:06 ID:4ME
歩兵突撃やろなぁ

13: 【29】 2017/11/11(土)16:07:19 ID:ryj
夜襲やろなあ

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:09:05 ID:TUZ
洋上の長距離雷撃機・空母機動部隊・酸素魚雷の一斉発射
いくらでもあるだろ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:09:36 ID:4ME
>>18
ドクトリンやないやん

26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:11:23 ID:TUZ
>>21
じゃあアメの物量戦の何処がドクトリンなんじゃ?

32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:12:46 ID:kCP
>>26
物量の法則を実行するっていうのはそれ自体が一つのドクトリンやで

33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:13:07 ID:4iJ
>>26
アメリカは太平洋戦線と欧州戦線で大分戦略違うからなぁ

35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:14:07 ID:4iJ
一応西部戦線の連合軍は火力戦でドイツお得意の電撃戦を無効化しようとしてるんやけど

37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:14:16 ID:NUe
>>35
これ

39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:15:11 ID:4ME
まあアメリカは航空優勢な気がしなくもない あと結構機動戦が好き

16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:08:13 ID:4ME
イギリス「諸兵科連合」
フランス「弾性防御」
イタリアは何やろ?空中艦隊?

22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:09:57 ID:oJo
元々日本軍は防御に特化した軍隊だから仕方ない

なのにアホな海軍が攻撃を煽ったから二次大戦はおかしくなった

24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:10:26 ID:4iJ
>>22
支那事変の時点で防御もへったくれもないぞ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:11:42 ID:4iJ
そもそもこの頃は大戦略すらガバガバだったのに戦術が進んでるわけないやんか

41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:15:39 ID:4iJ
末期戦限定なら地下を要塞化して半斜面陣地とか色々あるけど

61: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:21:03 ID:4iJ
まあこの頃の陸戦理論だとソ連が最先端か?
実践できるようになったの1944くらいからやけど

62: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:21:46 ID:kCP
>>61
ソ連とアメリカはなんというか「その発想はあったがまさか本当にやるとは思わなかった」的な要素が多すぎる

65: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:23:50 ID:4ME
日本のドクトリンが浸透戦術と言うデマを広めたのが某ゲームと言う事実 やっぱサイバーフロントって糞だわ

75: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:25:42 ID:4iJ
>>65
確か本来はフランス式の軽歩兵師団だっけか

あの頃の陸軍はその規模からして定まってないし

85: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:28:30 ID:4ME
>>75
せやで そもそも何で負けた側の戦術を学ぶのか

91: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:30:25 ID:kCP
>>85
勝利の理由は難解やが敗北の理由は明快だから理解するなら敗者から学ぶべきなんやぞ
なお

93: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:31:29 ID:4iJ
>>91
ルーデンドルフなんぞもてはやしてる時点であの頃の陸軍軍人アホばっかやな

94: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:31:57 ID:4ME
>>91
??「ドイツが負けたのは敗北主義者による背後からの一刺しのせいだ!」

??「マ?ユダヤ虐殺しなきゃ(使命感)」

70: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:25:11 ID:q4W
旧陸軍の戦闘教義的には基本砲兵による敵破砕と歩兵による掃討やろ?
なお実践

145: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:49:16 ID:kCP
戦略爆撃構想もある意味ドクトリンか
あれは世界中でやってたからどの国がとか言い切れんが

149: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:50:11 ID:4ME
>>145
イタリア「言い出しっぺはワイやで」

151: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)16:51:46 ID:kCP
>>149
の割にはあんま目立ってないよな
そもそも攻撃する相手があんまりいなかったってのもあるやろけど

186: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:08:19 ID:yAv
でも日本には戦陣訓があるから

187: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:08:41 ID:kCP
月月火水木金金とかいうサビ残の原型

195: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:11:21 ID:ngG
>>187
ほしがりませんはドイツが元だからセーフ

597: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)20:22:31 ID:MNz
日本は夜襲と機動戦だろJK。
戦車の重量制限も全ては戦略機動・戦術機動の為だぞ。
バンザイだのカミカゼだのなにでまかせ言ってんだか。息をするように嘘つきやがる。

201: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:15:53 ID:oJo
山本五十六に自信ニキいたら聞きたいんやが なんであのアホあんな人気なん

スレの内容と関係ないけどもう終わっとるからええよな

206: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:18:23 ID:48Z
>>201
やってみせ云々の話が知名度の原因やろ
名前も特徴的やし

217: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:21:42 ID:jtc
>>201
五十六知れば知るほど嫌いになるわ

222: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:23:24 ID:kCP
>>201
日本の中で数少ない航空機の時代を予見してたからやろ
実際は言うほどか?って感じやし実際は軍内部の権力争いで航空機っていう新分野で台頭しようとしてた程度かもしれんが
航空戦の意義について理解してたかといわれれば疑問やし 

242: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:35:48 ID:O78
今北だけど日本軍は防御戦術やろ

なお完成するまでに積み上がった死体の量

244: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:37:06 ID:oJo
>>242
だよな
補給もない島でそれやらされたのが惜しいわ

245: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:37:14 ID:4iJ
>>242
ペリリューでようやく間に合ったようなもんやし

248: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:38:57 ID:oJo
沖縄の牛島
硫黄の栗林
あとペリリュー
が米軍が苦しんだ三代戦闘やっけか

なお海軍主導のサイパン()

249: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:39:37 ID:4iJ
>>248
沖縄は牛島よりも八原博通やろ

254: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:41:09 ID:O78
ていうかここまでで陸軍の島嶼防衛の話が出てないのが驚きだわ

255: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:41:46 ID:4iJ
>>254
末期戦だからね…

256: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:42:28 ID:O78
>>255
万歳突撃のイメージが濃すぎるんやね
仕方ないね(レ)

259: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:43:24 ID:4iJ
>>256
最終防護射撃に粉砕されたからなぁ…

261: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)17:44:11 ID:4ME
>>259
むしろ何故20年前の戦術に撃退されてるのか

424: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)18:50:12 ID:oJo
戦間期の海軍って何してたの?
陸軍はソ連対抗の為に色々考えたけど 海軍は予算分捕って戦艦作ることしか頭にないイメージ

435: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)18:52:19 ID:kCP
>>424
空母作って日中戦争に投入してたで
あとは大艦巨砲主義を前提にした漸減戦構想をずっと練ってた

436: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)18:52:23 ID:QUj
>>424
世界最初の正規空母と本格的な世界初の航空機動艦隊を作ってたで

437: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)18:52:24 ID:sqw
>>424
せっせと魚雷作っとてんで~
でも日本の魚雷って当たれば凄いけど命中率低くて殆ど当たらんかったからなぁ…

594: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:47:38 ID:sqw
第二次世界大戦の各国軍隊について考えてみよう

連合国
アメリカ軍
 経験はなくてもマニュアルだけは常にある
ソ連軍
 制空権はなくても砲兵支援だけは常にある
イギリス軍
 自国の物資はなくてもレンドリースだけは常にある
自由フランス軍
 国土はなくても勇気と希望だけは常にある

枢軸国
ドイツ軍
 戦争計画はなくても戦闘計画だけは常にある
イタリア軍
 戦意はなくても女を口説く気だけは常にある
日本軍
 弾丸はなくても青酸カリだけは常にある
戦闘用弾丸はなくとも自決用弾丸はある
 補給はなくても勝てる気だけは常にある

595: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:48:44 ID:kCP
>>594
アメリカのサルでもわかるマニュアルほんと理想
なおパクられる模様