1: 豆次郎 ★ 2018/01/07(日) 08:37:53.58 ID:CAP_USER9
1/7(日) 8:33配信
時事通信

 ジョン・ヤング氏(米宇宙飛行士)米航空宇宙局(NASA)の6日の発表によると、5日夜、肺炎に伴う合併症のため死去、87歳。

 米国の有人宇宙飛行計画「ジェミニ」「アポロ」「スペースシャトル」の三つで宇宙に到達した唯一の飛行士だった。

 サンフランシスコ生まれ。海軍兵士として朝鮮戦争などに従軍した。退役後、NASAの宇宙飛行士に選抜され、65年3月に「ジェミニ3号」で初めて宇宙飛行。その際、無断で船内にサンドイッチを持ち込んだエピソードでも知られる。

 4回目の宇宙飛行となった72年4月の「アポロ16号」で月面に降り立った。81年4月の初のスペースシャトル飛行では船長として「コロンビア」に乗り込んだ。83年までに6回の宇宙飛行を経験し、04年にNASAを退官した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-00000004-jij-n_ame
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1515300573/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1515281873/
4: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 08:40:54.56 ID:6PKgAVHH0
宇宙はジョークでいっぱい

6: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 08:42:40.32 ID:V3jB9tmS0
ご冥福をお祈りします

13: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 08:55:10.93 ID:WD9FlZ6Q0
これほどの経歴。色んな意味でスーパーマンだったんだな。 
体力もさることながら「鉄の精神力」が必須だろう。

24: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 15:01:50.65 ID:eNF5GHsC0
オリジナル7の人だね。 
サンダーバードの5兄弟は、最初の米国の宇宙飛行士から名前を取っている。 
ジョンは5号にいるスペースモニター。

34: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 16:38:36.66 ID:FyfIk5fX0
すげー長生きだな。原爆被害者も長生きする人がいるが放射能は関係ないんだな。

35: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 16:40:13.42 ID:N7Ck3ixK0
これで、月旅行経験者の生き残りはあと何人だ?

38: 名無しさん@1周年 2018/01/07(日) 16:49:33.49 ID:DI54IFds0
月に行った飛行士この一年で三人めの訃報だからな 
サーナン船長(10.17号) 
ゴードン飛行士(12号) 
ヤング船長(16号)

43: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月) 07:59:48.85 ID:HtyMNtWn0
「NASAで最高のエンジニア」とも呼ばれた男、空飛ぶエンジニア、オクラホマ訛りで淡々とかつ鋭く問題点を指摘し、改良要求を出す。 
普通の飛行士ならば打ち上げ時の脈拍は120あたり、ジョン・ヤングは70、「オレもトシだからね」、度胸の塊のような男です。 


「大人たちの世界の、さまざまな矛盾を目の当たりにしつつもしっかりと成長してゆく少年、それがチャーリー・ブラウンなのです。 
それはかつてのこの私の姿でもあり、閣下、あなたの姿でもあるのではないですか?そしてそれはアメリカの市民たちすべての姿でもあります。 
私はこの名前をとても気に入っているのです。」 

アポロ10号司令船パイロット時 
司令船を「チャーリー・ブラウン」と名付けたことを非難する政府の人間に 


「おお、デカルト高原よ。アポロ16号がお前の謎を解き明かそう。」 

しかしアポロ16号デカルト高原は予測と異なる地質であり、着陸地点選定を誤ったミッションと見なされる 


多くの宇宙飛行士、NASA関係者たちがNASAでもっとも勇敢なミッションは何だと思うかという問いに 
スペースシャトルの初飛行、STS-01を挙げます。 
「初めて宇宙に行くフネに乗るというのに、何か起きた時に脱出する手立てはもちろん無いし 
今だから言えるがあのときの『コロンビア』はさまざまな問題点を抱えていた。ヤングもクリッペンもそれらを受け入れて乗り込んだんだ。 
一見簡単なミッションだったように見えるという人もいるかもしれないが、あの飛行を無事に終えることが出来たの 
はジョン・ヤングの手腕による部分も大きいんだ。操縦の面でも、技術的なトラブルを未然に防いだり対処したりという面においても。」 


偉大なる男の一人です。 

長文御免

44: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月) 08:03:18.42 ID:ddgEilKM0
すごい経歴の人なのにマイナーだな

45: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月) 08:08:38.90 ID://thOmXA0
>>44 
映画「ライトスタッフ」観てみ

47: 名無しさん@1周年 2018/01/08(月) 08:25:01.08 ID:HtyMNtWn0
マーキュリー7はシェパード、グリソム、グレン、カーペンター、シラー、クーパー、スレイトンですね。 
ヤングは第2期の9人、ニュー9のうち同期のなかで1番最初に宇宙飛行をした飛行士です。 
ジェミニ3号には当初シェパードと、ヤングの同期でもあるスタッフォードが乗るはずでしたが 
シェパードの病気のため2人とも降ろされ、替わりにグリソムと、これまたヤングの同期のボーマンが乗る予定になりましたが 
グリソムはボーマンを拒否、替わりにヤングが乗ることになったといういきさつもあります。 
気難しいグリソム船長も、シラーと謀ってヤングが船内に持ち込んだサンドイッチには頬をゆるませてご機嫌だったようです。 
ジェミニ10号では後にアポロ11号にも乗るM.コリンズと飛びましたが、このミッションは新型宇宙食のテストを組み込んだ初のミッションでもあります。 
食べ歩きが趣味でもあるというコリンズがおもに担当しましたが、ヤングもこれらの新型宇宙食を実際に試し 
メカへの改良要求を出すときの熱心さそのままにさまざまな意見を出したといいます。

3: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 13:50:32.50 ID:0Hih3OP00
なんで怒られたんだろ

9: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 13:53:40.85 ID:aiQ3t2ns0
 この行為は当時、ボロボロ崩れたパンが無重力空間で飛び散って、電気系統パネルに挟まって火災を引き起こしたり、宇宙飛行士の目に突き刺さったりしかねないとして猛批判を浴び、以後、宇宙船内でのパン食は禁止され、代用食としてすりつぶしたトウモロコシの粉を薄焼きしたトルティーヤが採用されている(とはいえ、この暴挙がその後の宇宙食の味の見直しにつながったのだから、宇宙飛行士はヤン
グさんに感謝しなければならない)。
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20581.html

201503260201_R

ヤング飛行士が1965年にジェミニ宇宙船に持ち込んだサンドウィッチは、記念として博物館に残されている。
宇宙に行ったパンは最初で最後、これっきり(Raymond Cunningham/SPACE.com)

25: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 14:08:53.00 ID:jutqhq160
>>9
今はISSにパン持ち込めるよ

59: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 16:21:16.97 ID:gI5OnZ8p0
>>28 
>> 宇宙飛行士の目に突き刺さったりしかねないとして 
パンこえぇ

80: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 18:02:24.73 ID:Vxo8vt/D0
>>9
偉大な愚行だなw

10: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 13:55:57.67 ID:UnLbp9Qa0
パンも自由に食えないなんて宇宙ヤバすぎだろ

12: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 13:57:17.23 ID:hQPZpa8B0
宇宙ヤバい

14: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 13:58:18.94 ID:cbHx5J2b0
パンは危険な食べ物

16: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 14:02:36.10 ID:Mu746dL40
アップルパイなんぞ食おうものならボロボロこぼれてえらいことになるな

19: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 14:04:25.86 ID:8W+fGQbI0
パンがだめならケーキにすればいいじゃない

22: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 14:06:55.83 ID:qPU0Saty0

24: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 14:08:40.09 ID:qPU0Saty0
↑ 4:40あたりから

56: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 15:22:54.53 ID:0FspOztV0
>>22
やっぱり宇宙ってなんだかんだで何もかも地上と違うんだなあと感じさせられるな
ノリの細かい破片が飛び散ってもいいのかとかちょっと気になるがw

57: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 15:55:01.57 ID:ZL2pB2VH0
>>22
食べこぼしも出そうだし、食べてる時にむせたりしたらどうすんだろ?

26: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 14:09:09.46 ID:2RXaGVLh0
当時は外に漏れないように歯磨きチューブに入った半固体のレーションを食ってたらしいな
それじゃあ美味しくないってんでゼラチンでコーティングしたハンバーグとか開発された
1食100万円

61: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 16:41:42.22 ID:cWpckcAt0
>>26
別に食べ物そのものの値段じゃなくて、輸送コストの問題だけどな。下界も一緒だろ。

67: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 17:13:06.30 ID:Xhm7WeoN0
>>61
手順を認定して、手順通りに作らせる
念のために滅菌してから載せる

33: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 14:17:28.13 ID:Cts2FfJq0
鉛筆は削りカスやら微粒な芯が機械に入り込むから駄目なんだよな
このボールペンは偉大な発明なんだ!

ってインド映画で見た

36: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 14:24:43.26 ID:I4w7wN9G0
ソ連は小瓶のウオッカ持っていったんだっけ?
宇宙展だかってイベントで見たな

今は禁酒なんだろうけど、早く一般人でも宇宙で地球を肴に一杯って時代が来るといいなあ

58: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 16:05:23.40 ID:jutqhq160
>>36
今、有人飛行できるのはロシアと(中国)だけだし
ISSはロシア人が半分だし
ウォッカ持ち込みは今もやってそう

70: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 17:35:33.73 ID:WSLZ2GZE0
こういうユーモアがあるアメリカ人大好き。
ご冥福をお祈りします。

77: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 17:52:28.61 ID:FUfrd94cO
地球ドラマチックって海外ドキュメンタリーで、プロの料理人が宇宙食の開発を任されて、禁断のサンドイッチに挑戦して、二年間だか試行錯誤してようやく宇宙食で持っていけたって話をやってたな

83: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 18:37:11.90 ID:Dvi4815O0
アポロ11号のバズ・オルドリンは着陸船から月面に降りる前に
パンとぶどう酒でキリスト教の儀式をしてる

99: 名無しさん@涙目です。 2018/01/07(日) 22:52:50.02 ID:xYfjYYpV0
スペースシャトルの最初の飛行中に老眼鏡かけてたのが
印象的。それくらい歳をとっても宇宙飛行はできるんだと思った。