1: プティフランスパン ★ 2018/01/29(月) 20:54:38.85 ID:CAP_USER9
ガダルカナル沖の海底に「比叡」か…隆起物発見
1/29(月) 18:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-00050063-yom-soci
20180129-00050063-yom-000-view

(写真:読売新聞)

 太平洋戦争の激戦地・ガダルカナル島沖で沈んだ戦艦「比叡」を海上からソナーで捜索していた東京都内のNPOが、同島沖の海底で、隆起物を発見した。

 専門家は「周囲の地形とは明らかに異なり、艦船の可能性がある」と指摘しており、同NPOは今後、水中探査機を投入してさらに調べたい考えだ。

 日米両軍が激突した同島周辺海域は、多数の艦艇が沈んだことから「鉄底海峡」と呼ばれている。
比叡は1942年11月の「第3次ソロモン海戦」で、米巡洋艦などとの砲撃戦で大破し、漂流した後に海中に没したため、詳細な沈没地点は今も謎という。

 捜索しているのは、都内で水中探査会社を経営する池田克彦さん(71)らでつくるNPO「アジア太平洋英霊顕彰会」。
同NPOは、比叡が最後に確認された海域や潮の流れなどから、沈没地点を同島北方約10キロの周辺海域と推定。昨年11月13~24日、ボートに取り付けたソナーで海底を探索した。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1517226878/
比叡 (ひえい)は、大日本帝国海軍(以下日本海軍)の巡洋戦艦、戦艦、練習戦艦。
比叡 (戦艦) - Wikipedia
36: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:04:31.07 ID:JZvUTI/O0
>>1
欲しいのはその写真じゃ無い( ´ゝ`) 
4: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 20:55:31.06 ID:oy6RdBjM0
ひえいはそんなこと言わない

10: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 20:56:46.54 ID:8T8J58cF0
またポールアレン提督かと思ったら日本の団体か

97: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:27:30.60 ID:kz/2mRJh0
こいつらポール・アレンが武蔵見つけたときにヤダヤダ!俺らが見つけたんだってごねてたアホどもじゃないか?

196: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 22:38:03.75 ID:LxpQI+y70
>>97 
そうだよ。

42: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:06:04.05 ID:fLmUv8op0
比叡見つかったんだ! 
ずっと探してた団体よね、よかった

11: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 20:57:03.64 ID:sHR65efL0
坂井三郎さんの本でガダルカナルって下を噛みそうな名前の島とあったが、随分南にあったんだな。昔はそこまで日本だったのか

211: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 22:49:52.22 ID:mX1Wlzjw0
>>11
日本の領土ではない。

占領地。

その区別がつかない馬鹿は書き込まなくて良い。

19: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 20:58:22.97 ID:gixD9/j00
比叡は国の名前じゃない。
戦艦じゃないよな。

96: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:27:01.15 ID:sKSZy23o0
>>19
三笠、はぁ?

98: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:27:36.55 ID:lsb0th6I0
>>19
元々装甲巡洋艦としての建造計画で、
実際に建造されたのが巡洋戦艦で、
後の改装で高速戦艦となった。

167: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 22:10:05.21 ID:Ags+IzD40
>>19
マニアックなネタをw
ご存知の通り、巡洋戦艦で作ったから、旧国名じゃない。
その後、防御の追加と機関換装とかやって、→戦艦→練習戦艦→高速戦艦に変身した。
ついでに金剛型での最終改装艦であり、艦橋その他で大和型のテストケースをやっている。

37: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:04:37.86 ID:wNfyRd/50
比叡といい霧島といい、大和ホテルの身代わりで沈没
とっとと大和だしておきゃよかったものを

49: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:08:32.38 ID:HW0mGZ+90
>>37
身がわりって言うか空母に随伴出来る高速戦艦が
金剛型しか無かったから、後は旧式艦だから損耗しても良い運用のされ方だったから
お陰で一番活躍した型ではあるな、まさに歴戦の勇者

59: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:12:58.33 ID:njaIZXoT0
>>49
金剛級は明治時代に作られた一番古い戦艦(巡洋戦艦だが)だぞ。

63: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:14:30.96 ID:HW0mGZ+90
>>59
だから旧式艦って言ってるじゃん、何を言いたい?

72: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:18:16.30 ID:FsXBnvm80
>>59
その後の改装で高速戦艦にした

94: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:26:11.60 ID:3yE+Ov050
>>49
あと燃費も良かった
ガダルカナルに大和を投入する案もあったがそれをやるとトラック泊地の燃料がヤバくなるのでボツになった

44: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:07:33.80 ID:U/7Y5pyp0
これ?

lT5Cj8h

73: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:18:35.99 ID:x++YcKqN0
>>44
なんで艦橋ってややこしい形状になるんだろう。
フ◯エレベーターのテスト棟みたいな立方体じゃダメなんだろうか。

87: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:24:23.15 ID:r0Nt1zHi0
>>73
代々継ぎ足しで増築している秘伝の艦橋だから

76: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:19:54.80 ID:FsXBnvm80
>>44
新造時はマストみたいな単純な形だったところに増築、増築を重ねたから

52: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:10:00.71 ID:TxLz2uuS0
>>米巡洋艦などとの砲撃戦で大破し、

巡洋艦にやられたんか。
防御力は巡洋艦クラスか。悲しいな。

64: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:14:47.62 ID:JlTgXgjl0
>>52
一応巡洋艦の砲撃に耐えれる防御力は備わってはいたんだが
夜間ということもあって超至近距離での砲戦になったからね。
近距離じゃ巡洋艦の砲撃の威力も倍加して装甲貫通されまくった

101: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:28:32.51 ID:joDGQcEx0
>>52 接近戦で上部構造の破壊合戦になると防御区画がどうであろうとあまり関係なくなる。

58: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:12:54.18 ID:qMgujW100
陸奥     柱島沖
長門     ビキニ環礁
扶桑     スリガオ海峡
山城     スリガオ海峡
伊勢     瀬戸内海
日向     瀬戸内海
金剛     台湾海峡
榛名     瀬戸内海
比叡     ソロモン海     ←今回発見
霧島     ソロモン海
武蔵     シブヤン海
大和     坊ノ岬沖

67: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:16:54.13 ID:3yE+Ov050
>>58
この中で解体された艦以外で見つかってないのは金剛だけか?

69: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:17:29.53 ID:1FlviKpj0
比叡は一時教育用練習戦艦として扱われた。
ランクの落ちる扱いだった。 乗員、館長もそれなりの評価だった。
しかし日本海軍最高の海軍軍人井上も艦長をつとめた。

冷遇にかかわらず実際の戦場では良くたたかった。
エリートの逃亡専門の大和は勲章だけかきあめたいやいやしながら沈んだ。

84: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:23:46.08 ID:qMgujW100
比叡は長いことお召し艦を勤めたので、喪失の報に昭和天皇は殊の外悲しまれたという

71: 名無しさん@1周年 2018/01/29(月) 21:18:03.92 ID:mecoWC+Q0
リアル艦これの歴史がまた1ページ