blog_import_55b2fbdac6263

1: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:07:42.14 ID:C8uAShtv0
天才やろこいつ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518397662/
109: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:27:31.83 ID:w+lxgMOx0
>>85
織部の作った茶器とか
仮想通貨に近い気がするわ
2: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:08:00.67 ID:+j80Vaxq0
価値の創出

3: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:08:07.53 ID:JpTaO4vu0
自分が一番ハマってたんだよなぁ

74: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:23:18.56 ID:w/t/a1DR0
>>3
価値を高めるための演出もあるだろ

9: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:10:06.45 ID:k5P7tW0S0
これ半分仮想通貨やろ…

5: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:09:34.40 ID:KlGcNODtD
ワイ、茶釜を抱えて爆死

12: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:10:30.41 ID:HLgbZTa20
>>5平蜘蛛返してくれめんす

24: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:12:57.94 ID:KlGcNODtD
>>12 
そんなんするなら打ち壊すわ

77: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:23:43.92 ID:J00PP1r3d
>>5 
爆死は小説の創作という事実

8: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:09:57.47 ID:Mi0cMBRJ0
信長「この黒楽には3国の価値があるんやで」 
お猿「何いってっだこいつ(ははぁ」

29: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:14:10.18 ID:6xjA3UtYp
秀吉はルソンの壺が現地で便所に使われてると知って激怒した模様

33: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:15:15.20 ID:AJXnTM3W0
>>29 
誰も本質なんてわかってないってわかるエピソードやね

36: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:15:46.16 ID:9+UxiRDCa
>>29 
そんなんヨーロッパで流行った浮世絵も包み紙だし 
美術品の価値なんてそんなもんよ

15: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:10:57.16 ID:CB5+6nhhM
ワイ、落としそうになってワイを焦らせた茶碗を叩き割る

23: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:12:53.51 ID:iWMQNZFB0
>>15 
おは、独眼竜

28: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:13:33.90 ID:f2AOByvp0
書面上でしか分からん土地もらうより目の前にある茶器の方が物欲を刺激してくるのか

37: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:15:48.23 ID:EwJ1ztek0
七哲萌え~

52: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:19:21.68 ID:1aLOtzFx0
ロスチャイルドもタダ同然の古銭を貴族に売って 
最終的には国の通貨発行権まで手に入れた

73: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:23:16.81 ID:85rOXw1K0
久秀に教わっただけなのに信長が考案したと勘違いしてるアホこんなにおるんか

148: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:32:55.55 ID:ccAfPkjw0
狙ってやった訳ちゃうやろ茶器は 
貴族の雅な文化に劣等感を抱いていた野蛮人達が高尚な趣味を持とうとするのは自然の流れ
実際に茶器がそれほどの価値を持ってたというだけや 
別に領地でなくとも金や銀でいい訳でな 
それ以上に茶器、とにかく茶器がステイタスだった

366: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:50:53.53 ID:cUuJ7sUk0
茶入れの道具って実際見るとそんな特別ええもんには見えへんけど 
周りのみんなが欲しがって価値作ってるから欲しくなるっていう 
上手に人間心理を利用しとるよなあ

4: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:08:56.16 ID:ggyYti3g0
信長が本能寺で討たれなかったifルートほど見たいもんもない

16: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:11:05.29 ID:03lnF/UH0
>>4
重臣はあらかた粛清やろな

30: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:14:32.78 ID:FH8J8zb9a
>>4
文明開化は速かったやろな
ファッキュー徳川

38: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:16:01.83 ID:eopoDTxH0
>>4
現在でも衆道が残ってたかもな

56: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:20:18.34 ID:G/YJEP4Ba
>>4
本宮ひろしのやつとかいっぱいあるやん

60: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:20:47.99 ID:bk8yPau7M
>>56
CR6lcPE

61: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:21:26.32 ID:E109lpIT0
>>60
生活者ってなんやの?

336: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:48:22.15 ID:lupNGN+7a
>>61
生活する者ちゃう?

168: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:35:17.46 ID:iWMQNZFB0
水戸の黄門様が鄭成功の援軍要請に応えて浪人率いて明へ攻め込む小説もあってだな

13: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:10:36.02 ID:6xjA3UtYp
信長生存ルートだったら千利休は切腹せずに済んだな

346: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:49:35.77 ID:HN0/380Ad
>>13
茶器の価値決めるのを織田政権以外の人間の利休にできるとか
邪魔でしかないから結局殺されるやろ

27: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:13:32.97 ID:Mi0cMBRJ0
創作物の日本統一した信長って 
太平洋を渡ってアメリカ西海岸に国作ったり東アジアから欧州勢を駆逐したり滅茶苦茶よな

46: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:17:45.28 ID:B4dNPKit0
ノッブが天下統一したら貨幣中心の経済になってたんやろか

54: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:19:42.33 ID:w+lxgMOx0
>>46 
戦国時代は貨幣経済の衰退期やから 
江戸幕府みたいに自分で小判作らん限り無理やろな

69: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:22:31.46 ID:B4dNPKit0
>>54 
んで江戸中期には金山銀山も衰退するとこ多いしなぁ

117: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:28:38.54 ID:7KVW/5Kf0
信長が生きてたら日本の首都は滋賀やったんやろか

122: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:29:47.33 ID:9+UxiRDCa
>>117 
多分大阪ちゃうの? 
大阪城も信長の構想を踏襲したっていわれてるし

42: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:16:15.17 ID:hS/9mCNT0
織田信長「もう領地ないンゴ…せや今の領地取り上げてこれから攻める土地褒美にしたろ!」

49: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:18:11.60 ID:6xjA3UtYp
>>42
謀反不可避

50: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:18:16.25 ID:WRhjgqkyx
>>42
ころす

68: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:22:23.32 ID:HLgbZTa20
ノッブ「えー、それでは最後通告になりました。パパん時からの老将に捧げる歌です。聞いて下さい…お前のダメなとこ19箇条」

70: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:23:00.22 ID:O+aWuhth0
>>68

81: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:23:55.88 ID:or2fTwtV0
>>68
だんだん思いつかなくなったので同じことを繰り返したり昔のことを蒸し返したりする

110: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:27:37.74 ID:HLgbZTa20
>>81サビとかのリフレインやぞw

451: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:58:06.68 ID:3EYzE49Mx
ワイ禿鼠、浮気のフォローを上司にしてもらうことに成功 
これからも下半身に正直に生きるで

467: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:58:57.94 ID:eztpDzHb0
>>451 
その下半身玉切れやぞ

149: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:33:04.22 ID:X1QlGO+B0
なんで革新者、魔王みたいなイメージ付いたのかと言う研究出来そう

151: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:33:29.87 ID:03lnF/UH0
>>149
自称してますし…

185: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:36:40.32 ID:J00PP1r3d
>>151
第六天魔王のことなら自称ってほどアピールしてないで
仏教の守護者を名乗った信玄への当て付けに修行を邪魔する悪魔として第六天魔王に例えたってだけだし
それもフロイスの記録にしか残ってない

475: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:59:29.68 ID:HN0/380Ad
>>185
実際の第六天魔王って、本来は人の望み何でも叶えてくれる神様やからな
のび太に対する苦言を言わないドラえもんみたい存在やからな
そのせいで、修行して欲を捨て悟り開くみたいな仏教教えにそぐわなすぎて人堕落させる存在扱いなったわけやけど

499: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 11:01:09.49 ID:zjrFI7yD0
>>475
名前から来るイメージと全然ちゃうんやな

636: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 11:10:34.31 ID:HN0/380Ad
>>499
第六天魔王、お金無いなあって人には、はい金銀財宝!
女にモテないなあって人には、はい絶世の美女になぜか好かれるようにしたる!
鎌倉幕府目障りだなあって人には、はい承久の乱!
てやってるからしゃーない

387: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:52:38.38 ID:PSFeiLep0
信長がヤスケ見て「嘘ンゴ 洗えンゴ」って言ってヤスケの皮膚がそのままやったら「そういう人なんやね」って納得したエピソードすき 

なんか信長っぽい

403: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:54:16.06 ID:dqKG15f00
森長可の寵愛は異常 
あれだけやらかして、あいつはしゃーないと許されるとか 
父親がノッブの難しい作戦のせいで戦死した経緯があったとしてもね。。

436: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:57:00.92 ID:x8OXNy3E0
>>403 
ノッブが身内にキツイつっても親父の代から付いてるような奴だけや 
年若には甘いよな 

そりゃ年配の明智もビビる

155: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:33:54.78 ID:AJr4dJ+i0
家来「茶入ください」信長「いやです」
Wsn24yW
ziE741R
jih4nUs

51: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:18:40.30 ID:5CKfVKEN0
>>31 
嫌ンゴオオオオ 
あんな風流皆無の土地要らないンゴオオオ

207: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:38:38.99 ID:XaTsWobL0
>>155
上野国普通にあまり欲しくないよな

287: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:44:13.77 ID:dqKG15f00
>>207
親王任国やぞ

196: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:37:50.31 ID:w+lxgMOx0
一益て関東いった時もう現代でも定年間際の年齢やろ
隠居領もらって茶やってゆっくりしたいと思うのはむしろ当然やと思う

268: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:43:20.34 ID:Qe3Q5Byz0
滝川さんは茶器欲しかったんじゃなくて地方に飛ばされたくなかっただけのような気がする

294: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:44:55.87 ID:9+UxiRDCa
>>268 
佐久間とか見てると下手に土地くれや!っていうと目をつけられるとも思ったんじゃね? 
秀吉も信長の息子養子にしたりして立ち回りには注意してたし

316: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:46:38.28 ID:jsfeJFq/0
>>294 
産まれた時からノッブの味方して来た信盛でさえあぁなるとなったら恐怖やな

197: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:37:57.19 ID:EE/ZyJ9Le
織部さんといい利休といい碌な死に方してないよね茶人

228: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:40:45.57 ID:zP3iX0MKM
>>197
有楽「せやろか」

222: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:40:03.39 ID:D5rQ5uUc0
由緒ある中国産茶器の数がないからって
勝手に自分で「これはいいものだ」言い始めた千利休とかいうクソ商人

229: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:40:46.16 ID:XaTsWobL0
>>222
中島誠之助みたいなもんやったんやろうな

256: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:42:32.63 ID:1huOkZBd0
>>222
利休殺されたのは茶の湯の考え方が茶の湯の世界では皆平等って言う考え方のせいやろうな

これ身分制度の全否定やし天下人にとっては邪魔極まりない

262: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:42:55.46 ID:UBdHDpyx0
>>222
下手に世に名を残すと死後こうなるんやで
Nw2LVOd

278: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:43:54.47 ID:V71iaA3/0
>>262
詫び錆びやのう

311: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:46:20.38 ID:u7D+Cpqo0
>>269
エッチ大好きは本当だからセーフという風潮
DpnTGmx (1)

408: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:54:43.05 ID:91tdENDW0
もし茶が流行ってなかったら森蘭丸のお尻は絶品という線でいったのかな

464: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:58:47.53 ID:6DLUl1890
>>408
蘭丸壊れる

457: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:58:27.41 ID:VeYRamCra
すっごい茶器 すっごい茶器 皆で貰おう 褒美はすごい茶器 明日は晴れるぞ すっごい茶器 すっごい茶器

463: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 10:58:47.21 ID:tDNL8lfR0
よくよく考えると
武将が率いる兵の維持費は武将の資産持ち出し
戦功で石貰えるにしても茶器じゃ丸損な気がする

567: 風吹けば名無し 2018/02/12(月) 11:05:32.06 ID:bs88g8NYr
>>463
現代でも紙切れ数十枚で毎月ヒイヒイ仕事しとる
価値が保証されればそんなもんや