ex-image

1: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 03:56:24.12 ID:y09894w60
いてもいなくても変わらんか?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1529693784/

49: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:09:56.50 ID:q6ZkqEbY0
そりゃ与えてるやろ
新撰組関連の商売でどんだけ経済が動いたんや
2: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 03:57:33.01 ID:y09894w60
浪漫はあるよな

7: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:00:47.22 ID:yP1ekq/y0
よその国の歴史にもこの程度のやつらクソほどいそう

9: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:01:34.54 ID:/t9DSYtId
歴史には影響与えてないよ
戦前の大衆演劇や歌舞伎にすら取り上げられなかったくらい

13: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:02:52.76 ID:y09894w60
>>9
やっぱ創作以外で影響はないか

134: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:34:31.60 ID:VXwcevw10
>>9
戦前から鞍馬天狗の悪役として知られとったやろ

56: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:10:48.74 ID:BYK7A/tG0
>>27 

子母澤寛が始末記書くまで一般人でそこまで詳しく知ってるやつなんかほとんどいなかったてのは有名

19: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:03:41.53 ID:BYK7A/tG0
そもそも新選組が一般に認知されたのなんか戦後しばらくしてからだし 
それまで一般にはほぼ無名だぞ 
歴史好きの人でもそんなに知らんてのも珍しくなかった

14: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:02:56.93 ID:4eQmugms0
新撰組に限ったことやないけどいなかったら代わりに別の誰かなり組織なりがその役目やるだけやろ

16: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:03:17.37 ID:y09894w60
そもそもなんで新撰組ってこんな取り上げられてるんやろ

31: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:06:02.56 ID:y09894w60
>>21
新撰組関連面白いもんなあ
田舎者が成り上がる

44: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:08:54.14 ID:n9tOmWbV0
>>16
こんなドラマチックな集団ないで

24: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:04:36.10 ID:WzasaW9f0
新選組作品の、初期は和気あいあいとしてたのに物語が進んでくにつれて初期メンバーが死んだり仲違いしてくの本当に悲しくなる

28: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:05:04.22 ID:y09894w60
>>24
そこも人気のひとつやろな

32: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:06:18.80 ID:aQIcLUvB0
>>24
本物の武士じゃないが故に武士らしく振る舞うのに固執しすぎたな
もう本物の武士はそんなことしようとも思わなくなってたのに

8: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:00:53.55 ID:y09894w60
山南さん生きてたら少しはマシになったんか?

10: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:01:35.92 ID:vhdvdOQ00
>>8 
それより芹沢のがサイコパスみあるけど歴史変えとったと思うで

50: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:10:08.59 ID:L2y76QyD0
なんで仲良くやれんかったんや?

58: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:10:51.57 ID:XiQoHRWIa
>>50 
派閥がなぁ

20: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:04:06.05 ID:aQIcLUvB0
まあ多少は影響与えたやろ池田屋事件で長州系過激派志士の京都大火阻止したし

30: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:05:43.50 ID:4NWTua4Ad
池田屋事件は維新を早めたとも遅らせたとも言われるw

34: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:06:34.91 ID:y09894w60
>>30
これどっちやねんって思う

47: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:09:20.09 ID:aQIcLUvB0
>>34
ワイは早めたと思うわ
京都大火実行されてたら天皇拉致られて長州系公卿と長州に落ちてると思うから結構時間掛かった気もする

52: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:10:15.50 ID:WuJWYPAY0
なんだかんだで結構な人数殺しとるし 
その中に生きとったら大きな影響与えた人間が 
おったかもしれんてのは計りようがないな

40: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:08:16.29 ID:Qg31KRo+K
当時の京都人に嫌われまくってたんやろ

43: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:08:53.86 ID:h70ed/uO0
>>40
田舎から来たチンピラ集団という認識

48: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:09:32.97 ID:XiQoHRWIa
>>40
壬生村あたりでは好かれとったらしいけどあとは嫌われまくりって聞いた
寺ぶんどったのエピソードとかひどい

150: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:50:17.48 ID:9M7pVapq0
>>40
そら京都人なら絶対無理やろ

59: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:10:54.37 ID:Ttu+G/5ia
町中で大砲の訓練するやつwwwwwwwwwwwwww

61: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:11:02.14 ID:IsXFCUL10
陸奥宗光見ると坂本龍馬すごいと思う
維新後の斎藤一みると新撰組しょぼいと思う

72: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:14:44.63 ID:D6San29F0
>>61
新撰組は所詮…幕府の時代の敗北者じゃけェ…

62: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:11:04.02 ID:vhdvdOQ00
土方のくっそ趣のない俳句ぐうすこ

65: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:12:41.81 ID:WzasaW9f0
斎藤が会津のスパイ説大好きだったのに、ほぼないと言われてしまって悲しい ほならなんで多摩時代近藤と交流がほとんどなくて沖田より二歳年下の斎藤がしれっと組長になってんねん

69: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:13:46.78 ID:XiQoHRWIa
近藤さん人気ないよな

71: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:14:35.39 ID:h70ed/uO0
でも近藤は口に拳が入るから・・・・

70: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:14:05.44 ID:u1awveC7M
ただの人殺し集団がなぜ美化されるのか理解に苦しむわ
あと白虎隊とかいう無駄死の極みも美談扱いやし
赤穂浪士とかいう逆恨みから爺を集団で殺戮したクズもな

75: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:15:14.83 ID:IsXFCUL10
>>70
白虎隊は悲惨さの象徴で美談にはなってないやろ

79: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:16:17.44 ID:P2qJOkyP0
>>70
そりゃ戦後の藩閥政治のせいよ
大官は根こそぎ薩長が占めてみんな不満
薩長を殺しまくった新選組再評価

95: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:19:23.18 ID:KCjgZcUa0
>>70
上司に対する強い忠誠心とか仇討ちが評価されてた時代やからしゃーない

81: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:16:35.87 ID:zZeMjYLW0
新選組が美化されてるのは五稜郭まで
行って戦ったからな
譜代の藩が徳川見捨てて新政府側についたのに

83: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:17:35.03 ID:wT/aHOS/0
島田魁とか言う大抵モブキャラとして書かれる重要人物

85: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:17:45.29 ID:B9xFUItl0
火中のクリを拾わされた会津は確かに悲劇やけど新選組に悲劇感はあんま無いな

91: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:18:20.38 ID:dcOv58VFd
芹澤と一緒に殺された遊女かわいそう

92: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:18:24.38 ID:L2y76QyD0
どさくさに紛れて成り上がろうとした武者集団にしか思えんわ。意識高い系は離れるわな。

99: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:21:29.63 ID:WuJWYPAY0
>>92 
勝海舟も坂本龍馬も西郷隆盛も 
みんな世が世ならただの下級士族やろ

98: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:21:22.80 ID:eIo7+KJCp
>>92 
碌な佐幕組織なかったから嫌でも偉くなったんちゃうか

105: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:23:55.31 ID:D6San29F0
>>98 
倒幕組織でも赤報隊とかいうガチの賊おるしな

97: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:21:18.65 ID:aQIcLUvB0
>>92
伊藤甲子太郎「せや!同門の藤堂使って新選組入ったろ!んで成り上がるのに利用したろ!」

伊藤甲子太郎「ヒェッ…こいつらガチアホやんけ…はよ離れよ…」

100: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:22:18.06 ID:D6San29F0
>>97
はい死罪

94: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:19:05.99 ID:IsXFCUL10
土方が五稜郭で一躍担わなかったら人殺し集団で終わってて教科書にも乗らなかったかもな
榎本のおかげや

104: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:23:01.49 ID:n9tOmWbV0
土方がやり過ぎたんだな
あいつがキチガイでなければもっと違う結果があったかもしれん

111: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:25:15.66 ID:IsXFCUL10
>>104
ただのならず者集団をまとめるには武士よりも武士らしい掟作って誇りと縛り持たせないと無理やろ

39: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:08:04.83 ID:WzasaW9f0
近藤ってあれで結構学もあったんやろ?かなり傲慢だったらしいが

108: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:24:38.15 ID:EyiyXNgo0
感心したのは
土方と近藤クラスでも武家の所作全然覚えられなかったって話だな
階級としての武家って凄いわ

118: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:28:28.19 ID:BYK7A/tG0
>>108
そら二百年以上格式としきたり生活やってた訳だしすぐには無理よな

109: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:24:52.24 ID:1RfOw2X80
まあ歴史的な舵取りには重要ではないな
組織としては弱小過ぎる

暗殺集団としての側面で考えれば多少意味はあるかもしれんが

114: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:26:17.44 ID:wT/aHOS/0
正直芹沢鴨ぶっ殺した時点で組織としてクソだと思う

115: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:27:28.23 ID:eIo7+KJCp
>>114
半分近藤派の乗っ取りみたいなもんやしな

119: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:28:42.61 ID:D6San29F0
>>115
どの集団でも派閥はできるから一枚岩に纏まるには粛清必要なるし

123: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:29:31.23 ID:IsXFCUL10
まあただのなんちゃって武士の近藤が直参旗本まで行ったのはすごいんちゃう

135: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:35:23.41 ID:aQIcLUvB0
>>123
お前倒産手前の大企業の課長とかやりたいんか?

126: 風吹けば名無し 2018/06/23(土) 04:31:33.98 ID:lqNrAeIC0
まぁあの時代の京の組織でってのは大きいわな