7f3f02981076b54845fb134768d5f0bf

1: 豆次郎 ★ 2018/08/27(月) 11:36:05.34 ID:CAP_USER9
8/27(月) 10:46配信
まんたんウェブ

<西郷どん>第32回「薩長同盟」視聴率10.4% 24時間テレビの裏で“歴史的会談”

 俳優の鈴木亮平さんが主演を務めるNHKの大河ドラマ「西郷(せご)どん」の第32回「薩長同盟」が26日に放送され、平均視聴率は10.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)だった。“歴史的会談”の裏では、日本テレビのチャリティー番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」が放送され、瞬間最高視聴率で34.7%、平均視聴率は15.2%を記録した。

【写真特集】鈴木亮平、瑛太、小栗旬、玉山鉄二に“ハンバーグ師匠”も! これが「薩長同盟」だ!! 意地のぶつかり合いの果て…

 「西郷どん」は、明治維新から150年となる2018年に放送される57作目の大河ドラマ。薩摩の貧しい下級武士の家に生まれた西郷隆盛(吉之助、鈴木さん)の愚直な姿に、カリスマ藩主・島津斉彬が目を留め、西郷は斉彬の密命を担い、江戸へ京都へと奔走。勝海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、革命家へと覚醒し、やがて明治維新を成し遂げていく……という内容。

 第32回「薩長同盟」は、倒幕のため、長州と手を結ぶことをあきらめきれない吉之助(鈴木さん)は、坂本龍馬(小栗旬さん)に、再び長州との仲を取り持ってほしいと頼み込む。龍馬は動き、長州のために薩摩名義で銃や軍艦を買いそろえると桂小五郎(玉山鉄二さん)の説得を試みる。長州の行く末を思い、一人苦悩する桂は、薩摩と吉之助に対して複雑な思いを抱きつつ、急転直下で、会談に臨むことに。だが、両藩の意地がぶつかり合い……という展開だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000004-mantan-ent
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1535337365/
6: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 11:39:10.40 ID:2/iyHI8I0
神回だった!

7: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 11:39:30.86 ID:j1byMrBZ0
見せ場なのに

17: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 11:51:52.79 ID:7ZBOkz9w0
何があっても一桁に落ちない粘り腰スゲー!

8: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 11:39:51.47 ID:WtNn29Br0
西南戦争が始まったら視るわ。

522: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 17:21:35.40 ID:bY5I0vQM0
>>8
ないってよ!

12: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 11:46:15.97 ID:HCIYypeQ0
慶喜やってる松田 翔太は似合ってるしうまいと思うよ

874: 名無しさん@恐縮です 2018/08/28(火) 15:12:28.85 ID:cGOlJV2H0
>>12
逆に演技は下手だけどなんかもってる役者だと思うけどね

15: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 11:47:44.40 ID:rB+oiIjO0
やはり幕末ものは面白い。戦国時代はただ領地の奪い合いのような話だが、
この時代は日本が植民地にされるかどうかの瀬戸際にあったころなので、一人ひとりの人間の
スケールが違うように思える。

19: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 11:52:22.82 ID:HGmsrG4b0
嫁に逃げられたとか再婚したとかに時間かけるくらいなら
薩長同盟のこのくだりを2話ぐらい使ってやったほうがいいのに。

46: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:03:36.16 ID:ACYBE5CBO
>>19
なるべく女の出番を増やす、朝ドラ寄りだからな
歴史的な出来事より無名な女の話をたくさん入れる

21: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 11:52:39.05 ID:eHaX+QPM0
周りがギャーギャーわめいて西郷が一喝して収まるいつものパターン

25: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 11:55:41.19 ID:Paa7Lc6/0
西郷隆盛が桂小五郎に土下座していてドン引きしたわ

261: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 14:14:06.51 ID:jA3ZbRmK0
>>25
あれ、まじで意味が分かんない
なんで薩摩側が全員土下座して、真ん中で長州は踏ん反り返ってるの?

32: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 11:58:41.59 ID:LT/freZJ0
人情で合意したことになってるが、あれでいいのか?

42: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:01:15.84 ID:aHjJTorh0
つるべを絡ませる必要はない

191: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 13:27:15.20 ID:pvMP/8cM0
>>42
あいつが出てくると興醒めする。 岩倉はどれほど型破りであろうと公家だ。
自分は大阪の人間だが、あんな下品な大阪弁ではドラマのぶち壊しだ。
御所言葉でなくとも、せめて京の町衆の言葉でなければならない。

206: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 13:39:24.47 ID:3lXJ0Df+O
>>191
岩倉は貧乏公家だから丁度良いんだよ
近衛とかと一緒にしたらダメ

208: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 13:44:12.03 ID:pvMP/8cM0
>>206
貧乏人には貧乏人の見栄がある。 とことん落ちぶれたとは思われたくない。
それに朝廷工作するのに世間の評判は無視できない。

43: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:01:57.35 ID:SSyBGNtW0
『西郷どん』を見ても、西郷隆盛のどこがスゴいかよくわからない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57001

これが原因だろう

61: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:12:19.94 ID:23RbiwTI0
>>43
西郷ドンに限らずいろいろ小説読んでみたけど、西郷はよく分からんのよなあ
書き手が理解不能だから読み手も分からんのは当然なんだけどさ
あんなに、五月蝿くて戦略大好きな男だったのかねえ西郷?

380: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 15:17:47.72 ID:rbm8mWDZ0
>>43
本宮ひろ志漫画の主人公は全部こんな感じだな。
野蛮なアホが大声で叫んで男気見せるだけで男にも女にも好かれまくって、
いつの間にか物凄いコネを持つ巨大組織のカリスマヘッドになってる的な。

637: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 22:00:24.83 ID:0lihZxkA0
>>43
西郷さんは凄くとも何とも無い。本来なら小松帯刀が後世においてのそのポジションにいるべきはずだったんだが、早逝してしまったので中間管理職で上にも下にも顔がきいた西郷さんが薩摩の代表格扱いになってしまっただけ

45: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:02:57.95 ID:cYWc8zvB0
このドラマようやく面白くなってきた

50: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:05:35.53 ID:WUUQokKJ0
奄美大島が一番数字良いというのが
確かに重要パートで面白かったんだけど見せ場で数字稼げないなら意味ない

57: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:11:03.20 ID:CH6M066R0
一蔵どんが内田有紀を囲っていたのに驚いた
ただそれだけの回だった

65: sage 2018/08/27(月) 12:14:05.48 ID:XPd6t2lG0
昨日は面白かっただろ。会合の場に薩摩ひとたちがあんなにきたのかは知らんが。

70: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:16:53.24 ID:IlQWPfkv0
薩長同盟どうするかと思ってたけど、西郷さんの一喝&エゲレス写真人情小話で収めてしまった。

本当は竜馬と入魂なのは帯刀さんなんだけど、前回から竜馬が西郷さん家の雨漏り修繕したあたりから、
不安だったが.....
帯刀さんの子孫は怒ってもいいんじゃないか?

83: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:22:55.20 ID:NNTq4xTI0
>>70
他人の功績を主人公に盛るのは大河だとよくあること

94: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:27:11.78 ID:6AJKxxN00
>>83
龍馬伝は汚い仕事は全部
岩崎弥太郎がやったことになってたね

95: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:27:21.58 ID:pRajOxsL0
>>70
歓談場所が小松の屋敷と言っていたが、所有者が近衛だと一言もないし
月照以降近衛を無視してるのも、ちょっと悲しい

71: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:17:12.65 ID:4CieylyAO
平清盛の時は低視聴率だなんだと叩かれてたが、もはやそれすらもなくなったか

73: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:18:31.44 ID:2h94/ySL0
>>71
今回はドラマとしても駄目なので納得というか

74: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:19:21.11 ID:EIUDlPUO0
西郷は表面だけだと、あっさり今までの意見をひっくり返したりするし
かと言うと強情なとこもあるし、中々判りづらいのは確か
ただ薩摩人に圧倒的に人気はなんかあった。妙な話で、紀州の殿様やアーネストサトウみたいなのにも好かれてた
ただ、アクも強かったんだろうか、長州人とは余り合わなかった気はする。
何故か山縣は別だけど

96: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:28:13.04 ID:0XyLnCii0
>>74
西郷隆盛は「人の好き嫌いが激しい人」だからな。

好きな人には優しく、嫌いな人には残虐。

マフィアのボスみたいに身内に優しく、敵には容赦ないタイプは人気がでる。

119: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:45:43.16 ID:v5UGXZOt0
会津~西南みたくて見てたけどもうそこまでいかないんだろな

123: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:47:34.18 ID:OAhp4BuT0
ここからが面白いのに、しょーもない島流しに時間使いすぎて視聴者離れたわ。

132: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:53:15.08 ID:EVUn+AS80
まあこのままのペースでいったら
江戸開城後の上野戦争から函館戦争まではナレ終了して、新政府の政争云々はすっ飛ばした挙げ句
桜島をバックにした「そして10年後─1877(明治10)年、鹿児島・城山─」
ってクレジット後、政府軍が攻撃する喚声や銃砲音が轟く中
「晋どん、もうここらでよか」ってな自決直前の西郷の清々しい顔に、
いろいろな回想シーンが被って、最後はなんか砂浜を走ってる西郷の若い頃の姿で終了、
って感じになる可能性大だな

149: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 13:01:55.44 ID:v5UGXZOt0
>>132
開城後は1回で終わりそうな気配
1回でまとめるんだろな

152: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 13:03:24.01 ID:3lXJ0Df+O
>>149
征韓論のくだりはやりたくないんだろうな

155: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 13:05:20.51 ID:rm62inbp0
>>152
西郷は一人乗り込んで話しつけるつもりだったみたいな説もあるから
そういう平和主義的な方向にもってくんじゃないのかな

163: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 13:10:30.74 ID:wrrf1FNP0
>>155
江戸城開城させたときもふらっと行って話つけたわけだしまぁそうだったと思う

136: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:55:25.78 ID:eahdz0X/0
一蔵さんはかっこいいよ
けど、西郷いらなくね、正直何もしてないじゃん

137: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:56:09.97 ID:Lv2PJbYT0
>>136
土下座したから・・・

140: 名無しさん@恐縮です 2018/08/27(月) 12:57:57.18 ID:23RbiwTI0
>>136
むしろ、この西郷はいろいろやり過ぎなくらい