1: WATeR ★ 2018/09/01(土) 02:46:01.64 ID:CAP_USER9
 戦国武将の上杉謙信が愛用したとされ、岡山県瀬戸内市が購入を目指している国宝の備前刀「太刀 無銘一文字(山鳥毛=さんちょうもう)」の特別観覧が30日、岡山市北区の県立博物館であり、刀匠らがじっくりと見入った。

 山鳥毛は刃長約80センチ。
県内に住む個人が所有しているが、1997年から県立博物館に預けられ、通常は公開していない。
市によると、所有者から5億円での売却を打診され、交渉を進めている。
市は、インターネットを通じて資金を募るクラウドファンディング型のふるさと納税で資金を調達する方針。
その返礼品として山鳥毛を再現した刀を贈る予定で、制作を担当する地元の刀匠に実物を見てもらうため特別観覧が実現した。

特別観覧が実現された国宝の備前刀「山鳥毛」を手にする刀匠=岡山市北区後楽園で2018年8月30日午前10時29分、高橋祐貴撮影
8

続きはリンク先で
https://mainichi.jp/articles/20180831/k00/00e/040/225000c
8月31日 10時07分
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535737561/
2: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 02:48:18.37 ID:yshoUdiV0
マスクだけど素手なんだ

28: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 05:54:26.16 ID:YLvli3Yg0
>>2
刃物を手袋して握れってか?

31: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 06:28:22.74 ID:WeOFl0nl0
>>2
下手に布手袋付けたりすると、滑って落としたりしてかえって危ないのかなと思ったり

16: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 03:33:42.07 ID:kxdm2i7R0
5億円の刀を預けたままだと貧乏くじになって相続者が莫大な相続税で苦労するだけだけど
税金で半分取られてさらに相続税を払っても現金なら子孫等で仲良くわけられるから
終活の一環なんだろうな

18: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 03:46:08.45 ID:+z6quF1w0
5億は高いのか安いのか妥当なのか

30: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 06:28:15.42 ID:KLUcQz9D0
これ、新潟のどこかの市の博物館に売却ほぼ決まってたのに急に持ち主が 
値段釣りあげて市の予算オーバーで問題になった物だろ。

32: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 06:46:55.94 ID:Wm5kFxIs0
>>30 
新潟側が勝手に低い価格設定で予算組んでたんじゃなかったっけ

34: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 07:30:48.95 ID:ZOoCknm90
こんなもん買う金があったら

20: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 04:21:26.82 ID:AKuq9PsY0
所有者も備前刀だから地元に置いておきたいってことだろうけど一度有名人の所有物になっちゃうと端から見れば製作地なんて一切関係ないだろとなっちゃうわな

26: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 05:42:41.52 ID:e9bTfFhW0
>>20
絵画は描いた人間が重要だが刀剣は所有者の来歴も重要というのはあるな
たとえなまくらでも武蔵や土方が使ったというだけで値はドカンと上がる
平家重代というと有り難みもあるが田舎の庄屋の家にずっとありましたでは同じ鍛治でも値打ちが違う

25: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 05:34:12.31 ID:++XuCAiS0
無銘なのにどうやって真贋証明すんの

27: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 05:48:29.03 ID:Qfk65zFL0
>>25
皆で信じる

41: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 08:42:46.00 ID:79a0e79b0
刀でも毛があるというのに
おまいらときたら