1: みつを ★ 2018/11/16(金) 02:01:07.41 ID:CAP_USER9
https://jp.sputniknews.com/life/201811145582484/
ロシアの議員、レーニン廟のレーニンの遺体を人形と交換するよう提案
社会
2018年11月14日 23:47
ロシア・レニングラード州議会のウラジーミル・ペトロフ議員は、モスクワのレーニン廟に安置されているウラジーミル・レーニンの遺体を、コピーと交換するようロシア政府に要請した。
スプートニク日本
ペトロフ議員は、ソ連政府初代議長レーニンの最後の意思を叶え、レーニンの没後100年を迎える2024年に、レーニンの遺体を埋葬するよう政府に呼びかけた。
ペトロフ氏は、レーニン廟にレーニンの遺体の正確なコピーを置くことで習慣や伝統を壊さずにすむほか、遺体を良い状態で保存するためには多額の資金がかかるため、大幅な予算削減にもなると考えている。
なおロシア共産党の下院議員らは、ペトロフ議員の提案を公に非難し、ペトロフ氏は「扇動者」であり、そのアイデアは「ばかげている」と指摘した。
共産党のジュガノフ党首は、共産党員はレーニン廟からレーニンの遺体を運びだすことを許可しないと述べ、レーニンの遺体埋葬をめぐる論争の再過熱は、国民の関心を焦眉の問題からそらす為に人工的につくられたものだと非難した。
全ロシア世論調査センターの2017年の情報によると、ロシア人の60%以上が、レーニンの遺体を埋葬するべきだと考えている。

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1542301267/ロシアの議員、レーニン廟のレーニンの遺体を人形と交換するよう提案
社会
2018年11月14日 23:47
ロシア・レニングラード州議会のウラジーミル・ペトロフ議員は、モスクワのレーニン廟に安置されているウラジーミル・レーニンの遺体を、コピーと交換するようロシア政府に要請した。
スプートニク日本
ペトロフ議員は、ソ連政府初代議長レーニンの最後の意思を叶え、レーニンの没後100年を迎える2024年に、レーニンの遺体を埋葬するよう政府に呼びかけた。
ペトロフ氏は、レーニン廟にレーニンの遺体の正確なコピーを置くことで習慣や伝統を壊さずにすむほか、遺体を良い状態で保存するためには多額の資金がかかるため、大幅な予算削減にもなると考えている。
なおロシア共産党の下院議員らは、ペトロフ議員の提案を公に非難し、ペトロフ氏は「扇動者」であり、そのアイデアは「ばかげている」と指摘した。
共産党のジュガノフ党首は、共産党員はレーニン廟からレーニンの遺体を運びだすことを許可しないと述べ、レーニンの遺体埋葬をめぐる論争の再過熱は、国民の関心を焦眉の問題からそらす為に人工的につくられたものだと非難した。
全ロシア世論調査センターの2017年の情報によると、ロシア人の60%以上が、レーニンの遺体を埋葬するべきだと考えている。

78: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日) 19:39:19.41 ID:gsJKT29W0
>>1
これって唯物主義だから遺体保存に拘ってるの?
毛沢東も保存されてるよね
これって唯物主義だから遺体保存に拘ってるの?
毛沢東も保存されてるよね
5: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 02:14:46.83 ID:32y2z9Ga0
状態を維持するために維持管理費がかさむのよね。
14: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 03:21:00.49 ID:CNTMuPuD0
5000万近く経費かかっとるらしいね
7: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 02:17:34.61 ID:w4zfq4w90
つーか何のために保存してるの?
古代エジプトみたいに復活信じてるわけじゃないんだろ。
無宗教だし。
古代エジプトみたいに復活信じてるわけじゃないんだろ。
無宗教だし。
41: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 06:33:42.49 ID:sORRdowa0
>>7
革命のシンボルであり精神的支柱という意味でああやったんじゃないかと言われてる
革命のシンボルであり精神的支柱という意味でああやったんじゃないかと言われてる
15: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 03:46:37.50 ID:7uTOPZ0Q0
本来なら埋葬すべきだろうけど国体があるからなあ
19: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 04:17:31.00 ID:cxIB94XN0
国体も変わってるんだから埋葬すればいいじゃないか
今でもロシア内では絶対的英雄なんだろうか
今でもロシア内では絶対的英雄なんだろうか
26: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 04:54:49.21 ID:MAQtkr+X0
レーニンの子孫とか遺族がまだいてるのかな、いまさら返されても
墓の手入れが困るだろw
墓の手入れが困るだろw
29: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 05:16:20.03 ID:mgPYlO8o0
>>26
遺体はクレムリンの別の場所へ埋葬すると思われ。
ソ連崩壊後にスタリーンは移されて埋葬されたしな。
遺体はクレムリンの別の場所へ埋葬すると思われ。
ソ連崩壊後にスタリーンは移されて埋葬されたしな。
40: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 06:32:11.51 ID:sORRdowa0
>>26
甥や姪の子孫はいるけど彼等はどう思っているのかわからない
死亡当時はレーニンの家族は妻のクルプスカヤも含めて
エンバーミングに猛反対していた
レーニンは無神教だったから普通に一般墓地に埋葬すれば良いんだよ
共産党の言う事なんて無視して
ついでに共産党はソ連時代の機密情報まだ持ってそうだからそっちも公開してほしい
甥や姪の子孫はいるけど彼等はどう思っているのかわからない
死亡当時はレーニンの家族は妻のクルプスカヤも含めて
エンバーミングに猛反対していた
レーニンは無神教だったから普通に一般墓地に埋葬すれば良いんだよ
共産党の言う事なんて無視して
ついでに共産党はソ連時代の機密情報まだ持ってそうだからそっちも公開してほしい
32: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 05:41:08.00 ID:qXOfMBvi0
もう蝋人形で再現できるクオリティ
34: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 05:48:35.32 ID:X5SK/MtG0
もうロシアはソビエトではないし死後100年を機にレーニン廟の解体と遺体は別の場所に埋葬した方がよいな
42: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 06:38:28.02 ID:DZC0WB4P0
レーニン廟はロシアが世界の思想的先進国だった時代のロシアの誇りの貴重な名残り。
43: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 06:46:58.05 ID:lGoAc6dQ0
そ、今のロシアはソ連時代を全面的には肯定しないが、ロシア民族の過去の栄光を示す遺跡として
レーニン廟を残しているんだろうね。
現在進行形の権威、政治施設としてなら、ソ連時代同様24時間衛士の警固がついているはずだが、
そうじゃない。警固は居ない。
レーニン廟を残しているんだろうね。
現在進行形の権威、政治施設としてなら、ソ連時代同様24時間衛士の警固がついているはずだが、
そうじゃない。警固は居ない。
45: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 06:50:33.16 ID:lCAdDdR20
単なる観光名所と成り下がった
客寄せパンダレーニン
客寄せパンダレーニン
46: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 06:56:50.57 ID:lGoAc6dQ0
樹脂風呂に浸されるフルチン(隠されてるが)画像さらされたりと、本人の価値観じゃ
堪えがたい屈辱だろうが、生前の所業を思えば当然の報い。
堪えがたい屈辱だろうが、生前の所業を思えば当然の報い。
47: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 06:59:05.00 ID:lGoAc6dQ0
レーニン神聖化を推し進めたのはスターリン。自身の政治権威を高めるのに利用した。
69: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 22:33:34.53 ID:sORRdowa0
そう思うとフルシチョフによって埋葬されたスターリンの方が遺体の扱いもマシかも
いつまでも晒されず済むわけだし最近工業化とかで再評価されてきているというしな
いつまでも晒されず済むわけだし最近工業化とかで再評価されてきているというしな
48: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 07:00:24.15 ID:Z8/yyQNu0
夜中のうちに化粧で誤魔化したカーネルサンダースと取り替えても、意外と気付かれないと思う。
ただ、日本のどこかの店舗にレーニンの死体が立つけど。
ただ、日本のどこかの店舗にレーニンの死体が立つけど。
76: 名無しさん@1周年 2018/11/18(日) 19:33:15.40 ID:iZOV85He0
59: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 12:10:06.08 ID:lzrBKwC60 レーニンのメンテナンス ※閲覧注意
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/5/d55d3427.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/8/f89b6a4f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/e/5e6171d2.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/8/988a4fda.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/9/29205fc0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/5/d55d3427.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/8/f89b6a4f.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/5/e/5e6171d2.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/8/988a4fda.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/9/29205fc0.jpg
61: 名無しさん@1周年 2018/11/16(金) 12:15:15.96 ID:RBezSiM+0
でも100年前の人間がミイラ状態でなく姿形が残ってるというのは貴重じゃね?
あと数十年したら世界遺産になるかも
あと数十年したら世界遺産になるかも
コメント
コメント一覧
アジアの英雄安重根は偉大な存在
翻ってみると、共産主義との戦いは宗教戦争だったよな。欧州の宗教戦争に日本やアジアも巻き込まれて、いい迷惑だった。
ズタズタに引き裂いたとしても習近平や志位和夫がブチギレることなんてないだろ
墓に入れて安らかに眠らせてやれば良いのにって思うのが普通。
エンバーミングして保存しようとしたり
例え犯罪者であってもズタズタに引き裂けっていう奴らは
日本人の皮を被った別の生き物である可能性が高い。
スターリンですら埋葬しとるんやからやっちゃえよ
ジャップの中世妄想天皇主義vs中国ソ連の西洋論理的科学共産主義
西洋(アジア枠)
レーニンも共産主義の活動家というよりロシア史の偉人の一人でしかないだろう。
一度でも赤化した事のある国とそうではない国とでは社会主義に対する感覚のズレがある。