(遅報)歴史まとめ

歴史関係の記事を紹介している2chまとめサイトです。歴史関係のスレ(ほぼなんj)をまとめています。良かったらご覧ください。

2015年12月

1: 名無しのしばせん 2015/12/28(月) 13:39:33.40 ID:l/yiQRyY0.net
どうしたらよかったんや。
中国の利権をアメリカとかに譲って朝鮮半島だけで満足しとけばよかったと思うんやが
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451277573/
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しのしばせん 2015/12/30(水)13:52:44 ID:OH4
第二次世界大戦のとき現人神と称賛されて
アジア征服の全ての責任を背負ってたから
アメリカにとっては真っ先に成敗すべき相手だったのに
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

no title
1: 名無しのしばせん 2015/12/30(水) 18:43:22.14 ID:ZlyFShi5d.net
キレたん?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451468602/
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

      no title
1: 名無しのしばせん 2015/12/29(火) 09:01:26.47 ID:/qNUq4Jkr.net
昨今の学者の間では、王平とかいう脳筋が軍を分断しなければ、山頂から敵を叩けたという結論がでたらしい

やっぱ馬謖って有能だわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451347286/
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しのしばせん 2015/12/29(火)22:00:29 ID:Ouw
実は違う模様
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しのしばせん 2015/12/29(火) 20:33:41.92 ID:IGzagNqB0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
二戸地域ゆかりの戦国武将、九戸政実(まさざね)を発信する九戸政実武将隊は29日、二戸市石切所のJR二戸駅で首都圏などからの帰省客に向けてPR活動を展開した。
 メンバー5人が甲冑(かっちゅう)をまとい、午後2時から同6時まで、下り新幹線の到着に合わせて帰省客を出迎えた。

 武将隊は、地元ゆかりの武将を通じた地域活性化を目指す九戸政実プロジェクト突撃隊(小保内淳隊長)が2月に結成した。

 発足元年の締めくくりに、事務局で県北広域振興局二戸地域振興センターの今村朗主事は「地元の外での認知はまだこれから。
来年もさまざまなイベント、場所でアピールを続けたい」と意気込んだ。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20151229_11
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451388821/
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しのしばせん 2015/12/28(月) 09:03:47.85 ID:YOP5iVHH0.net BE:586999347-PLT(15931) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/004.gif
 27日午後4時頃、鹿児島県鹿屋(かのや)市今坂町の農産物直売所「鹿文(かや)の郷(さと)」駐車場で、5、6人の小学生が不発弾のような物を持って遊んでいるのを直売所の出入り業者が見つけ、県警へ通報した。

 調べたところ長さ約28センチ、直径約7・5センチの不発弾と判明。信管が残っており、爆発の危険もあるため陸上自衛隊目達原(めたばる)駐屯地(佐賀県)の不発弾処理隊が出動し、28日未明に撤去した。

 市によると、駐車場の近くに一部が地表に出た状態で埋まっていた。小学生たちは27日午後3時半頃に地中から引き抜いた。
けが人はなかった。旧日本軍の砲弾とみられるという。

 現場は市役所から西約2・5キロで、田畑の中に民家が点在している。市などは不発弾を駐車場に置き、周囲を土のうで囲うなどし、付近への立ち入りを一時禁止した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151227-OYT1T50068.html
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451261027/
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447115992/
1: 名無しのしばせん 2015/11/10(火) 09:39:52.24 ID:kO6IJOlL0●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
 鎌倉時代の蒙古(もうこ)襲来(元寇=げんこう)で討ち死にした対馬の初代島主、宗資国(そうすけくに)を祭る対馬市厳原町の小茂田浜神社(舎利倉政司宮司)で8日、
大祭があり、氏子らが甲冑(かっちゅう)を身に着けて練り歩き、犠牲者をしのんだ。

 1274年の文永の役では、蒙古軍が2万5千人の軍勢と900隻の大船団で対馬に来襲。資国はわずか80余騎で迎え撃ち、小茂田浜で戦死したとされる。

 同神社拝殿で命婦(みょうぶ)の舞(国選択無形民俗文化財)などを奉納。その後、武者姿や白装束の氏子ら約50人が近くの海岸のお旅所までみこしを担いだ。お旅所では、蒙古軍が攻めてきた西の海に向かって神職が弓矢を構えて弦を鳴らす「鳴弦(めいげん)の儀」があり、武者姿の氏子らが「エイ、エイ、オー」と大きな勝ちどきを上げた。

 参列した宗家第36代の宗中正さん(55)=千葉県柏市=は「今の私たちの生活は祖先の努力あってのものだと実感する。地域の皆さんに先祖に思いをはせていただいて感激した」と話した。
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kennaitopix/2015/11/10091434046150.shtml
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ